501
東京・豊島区の高野区長は、デパートの西武池袋本店などを運営する「そごう・西武」が投資ファンドに売却されることが決まったことを受け、「西武池袋本店は池袋の顔でありまちの玄関だ」として存続を訴える嘆願書をまとめました。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
502
東京都の関係者によると、1日都内で新たに165人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。都内の感染者は、先月29日と30日は2日連続で50人を下回っていたが、3日ぶりに100人を超えた。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
503
東京都の関係者によると、9日都内で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなる。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
504
#ゆく年くる年 をきょう午後11時45分から放送します。
関東では東京都の聖オルバン教会からウクライナ正教会の聖歌を、
群馬県の草津温泉から湯煙の年越しを生中継します。
キーステーションは神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮です。
ネット配信もありますのでぜひご覧下さい☟
nhk.jp/p/ts/QN33Z43GY…
505
太平洋戦争の発端となったハワイの真珠湾攻撃から8日で81年となるのを前に、新潟県長岡市の小学生が姉妹都市のハワイ・ホノルル市の子どもたちとオンラインで交流し、平和の大切さについて学びました。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
506
23日朝JR東海道線の大船駅で乗客およそ2000人を乗せた上りの列車が貨物線の線路に誤って進入するトラブルが起きました。列車は貨物線の線路をおよそ30キロ離れた駅まで走り途中の駅に止まることができなかったということで、JR東日本が詳しい原因を調べています。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
507
行方が分からなくなっていた高齢の女性の捜索に出動し、嗅覚を生かして無事、発見した茨城県警の警察犬、トイプードルのアンズが表彰されました。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
508
経団連は大手企業を対象にしたことし夏のボーナスの調査の1次集計をまとめた。従業員1人あたりの平均で92万5947円と、前年比およそ5万9100円、率にして6%減少した。新型コロナウイルスによる業績の悪化で支給を取りやめたり、例年より減らしたりする企業も。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
509
「中野サンプラザ」が7月2日、50年の歴史に幕を閉じます
地域の象徴として愛され、地元の成長をけん引する存在でした
閉館するのを前に関連する店舗や地域の人たちからは、これまでの感謝や閉館を惜しむ声が聞かれました
nhk.or.jp/shutoken/newsu…
510
果物大量盗難事件 ベトナム人グループ関与か アパート捜索 #首都圏NEWSWEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
511
千葉 小湊鐵道 経営状況厳しく地元自治体に財政支援を要請 #首都圏NEWSWEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
512
東京都の関係者によると、29日都内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で感染の確認が1日に20人を超えるのは今月14日以来で、15日ぶり。緊急事態宣言が解除された今月25日以降、29日までの4日連続で増。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
513
東京のラジオ局「エフエム東京」で国会の取材などを担当している記者が、新型コロナウイルスに感染したことがわかった。今月3日にのどの痛みがあり病院でかぜと診断され、薬を処方された後7日には国会や総理大臣官邸で取材活動を行っていたという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
514
JR中央線快速・総武線 全線で運転見合せ 人身事故の影響 #首都圏NEWSWEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
515
東京・渋谷で半世紀余りにわたって営業を続けてきたデパート、東急百貨店本店が街の再開発事業に伴い31日閉店します。店には大勢の買い物客が訪れました。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
516
小田急線の車内 男が乗客を刺して逃走か #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
517
台風や前線の影響で関東甲信では3日朝にかけて激しい雨が降り続き、東京の都心では24時間の雨量が6月として最も多くなりました。
関東ではこのあとも激しい雨が降るおそれがあります。
映像は、3日午前3時ごろに東京・町田市で撮影した八王子バイパスの土砂崩れ現場です。
518
安倍総理大臣は政府の対策本部で、東京など7都府県を対象に、法律に基づく「緊急事態宣言」を行った。宣言の効力は来月6日までで、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡が対象となる。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
519
520
各地の最高気温(~午後2時)
伊勢崎 40.4度 鳩山町 40.2度 前橋・桐生 39.7度 青梅 39.4度 八王子 39.3度
古河 39.2度 佐野・下仁田町 39.1度 高崎・練馬区 38.9度 寄居町 38.8度
館林 38.7度 小山・熊谷 38.6度 さいたま 38.3度 水戸 37.6度 東京都心 37.3度
宇都宮 36.8度 横浜 34.9度 千葉 34.6度
521
各地の最高気温(~正午)
伊勢崎 38.6度 桐生 38.2度 青梅 38度 下仁田町・鳩山町・八王子 37.9度
前橋 37.6度 沼田・練馬区 37.3度 高崎 37.2度 寄居町・府中 37.1度
古河・さいたま・越谷 37度 熊谷 36.9度 館林・所沢・東京都心 36.8度
水戸 36.1度 宇都宮 35.4度 横浜 34.4度 千葉 34.3度
522
東武バス 一部でICカード決済できず KDDIの影響 #首都圏NEWSWEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
523
横浜市 姉妹都市ウクライナ・オデーサに浄水装置33台支援へ #首都圏NEWSWEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
524
「ジャポニカ学習帳」の表紙の昆虫の写真を長年撮影した昆虫植物写真家の山口進さんが今月23日、肝性脳症のため山梨県北杜市の病院で亡くなりました。74歳でした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
525
千葉県印西市にある「きんでん人材開発センター」で研修中の20代の社員11人の感染が確認された。「きんでん」は関西電力のグループ会社で、13日に兵庫県の研修施設から印西市まで社員104人がバスで移動し全員寮に宿泊していた。県はクラスターが発生したとみている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…