401
都議選 最終的な投票率42.40% 過去2番目の低さ #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
402
暑くなるとエアコンを適切に使う必要があるが、「ダイキン工業」によると、ほとんどのエアコンは室内の空気を循環するだけで換気はできない。このためエアコンの使用時にも時々、窓を開けるなどして、換気するよう呼びかけているという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
403
「ドカベン」や「あぶさん」など野球を題材にした漫画で世代を超えて人気を集めた漫画家の水島新司さんが、亡くなりました。82歳でした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
404
ファイザーが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省はこれまで1つの容器で6回の接種を予定していたが、用意した注射器では5回分しか採取できないことを明らかにした。今後のワクチンの供給などに影響が出るおそれも。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
405
横浜市によると、新たに感染が確認されたのは20代から40代までの男女28人で、このうち男性26人は市内にあるホストクラブの従業員だという。市は繁華街で夜間に営業する接待を伴う飲食店などで感染が広がっている恐れもあるとして、注意を呼びかけている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
406
大雪の影響で新潟県内の関越自動車道では1000台以上の車の立往生が続いています。
いまのところ、解消する見通しは立たず、新潟県は陸上自衛隊に災害派遣を要請しました。
(映像は南魚沼市 午後4時ごろ)
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
407
【鉄道動画 NHK蔵出し映像】
今回は、「つくば科学万博」にちなんだものを集めました。
ワクワクした方も多かったと思う会場内の「未来の乗り物」
そして、大勢の客を会場まで運んだ列車やバスなど、盛りだくさんです
408
新型コロナの感染が再び拡大している影響で、輸血用の血液の在庫が減っていることから、日本赤十字社は、積極的な献血を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
409
東京都内で2日新たに34人の感染が確認されたことをうけて、都は感染状況の悪化の兆候が見られるなどとして都民に警戒を呼びかける「東京アラート」を出す方向で、調整を進めている。都は、専門家の意見をふまえたうえで2日夜対策本部会議を開き、方針を確認する予定。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
410
東京 40代〜50代の重症患者 第3波ピーク時の4倍近くに #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
411
津波を観測した地域が広がっています。
近くに高台がなければ高い頑丈な建物の上でもかまいません。海岸から遠く離れた所へ逃げてください。周りの人にも、津波が来ているということを呼びかけながら逃げてください。
最新の情報はこちらをご覧ください。
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
412
宇都宮市が独自の緊急事態宣言 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
413
東京都の関係者によると29日都内で新たに20人あまりが新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で感染の確認が1日に20人を超えるのは今月14日以来で15日ぶり。緊急事態宣言が解除された今月25日以降、29日までの4日連続で増えている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
414
東京都 インド型変異ウイルス 940人感染確認 過去最多 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
415
【“気象病” 症状をやわらげる方法は】
雨の日など気圧や気温が大きく変化する時の
頭痛やめまい、それにけん怠感…
「気象病外来」を設けているクリニックで
症状をやわらげる方法について聞ききました。
その方法の動画も掲載しています。
nhk.or.jp/shutoken/newsu…
416
新型コロナウイルスに感染し自宅で療養している人は今月21日時点で全国で1万人を超えたことが、厚生労働省のまとめでわかった。東京都では4068人と前の週の2倍、1か月前の5.7倍に増加。自宅療養者の往診にあたる医師は危機感を強めている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
417
中学1年生の時に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親で、40年以上もの間娘の救出活動を続けてきた横田滋さんが、5日午後亡くなりました。87歳でした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
418
運航会社によりますと、29日夕方、横浜港を出発して青森港に向かっていたクルーズ船「飛鳥2」の乗客1人が、30日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。クルーズ船は横浜港に引き返している途中だという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
419
東京都は、新型コロナウイルスの感染が確認されたとこれまでに発表した人の数を訂正。これまでの発表より4065人増えることに。保健所が都に報告する際の登録作業にミスがあったことなどが原因だという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
420
交差点で信号が青に変わったとたんに車を急発進させて右折するいわゆる「茨城ダッシュ」を無くそうと、茨城県で取り締まりが行われました。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
421
東京都は、都立駒込病院に勤務する40代の男性医師と、都立大塚病院に勤務する40代の女性看護師が感染したことが確認されたと発表。看護師は、新生児集中治療室=NICUで業務にあたっていて、大塚病院は10日までNICUでの新規の入院患者の受け入れを中止する。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
422
渋谷で長い行列になった若い世代の人たちのワクチン接種。自治体の中には「優先的に接種してもらおう」と動き出したところもあります。接種を受けられる可能性がある都内や東京23区の詳しい情報をまとめました。
nhk.or.jp/shutoken/newsu…
423
424
子宮頸がんになる人は年間約1万人。亡くなる人は約3000人にのぼります。
子宮頸がんなどの予防に高い効果がある「9価HPVワクチン」が、4月から対象者は無料で受けられるようになりました。
安全性は?接種の対象は?大人も打った方がいいの?漫画で詳しく解説⬇️
nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
425
ファッションビルの「マルイ」を運営する丸井グループは「池袋マルイ」を来年8月中に、「静岡マルイ」を来年3月下旬に閉店することを明らかにした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…