本日よりFacebookだけのスペシャルコンテンツを掲載! 記念すべき第一弾は、伊達政宗役の塩野瑛久さんにご協力頂きました。 facebook.com/basara.stage/
さらにさらに、白又敦さん演じる、長曾我部元親!
そして二人目、松村龍之介さん演じる、真田幸村!!
まずは一人目、塩野瑛久さん演じる、伊達政宗です!!
【衣裳ビジュアル解禁】第一弾!伊達政宗、真田幸村、長曾我部元親の衣裳ビジュアルをHPにて公開しました! basara-st.com
舞台「戦国BASARA4 皇」に、ゲストキャスト中山優貴(SOLIDEMO)、山口智也(SOLIDEMO)の出演が決定!新たに発表されたゲストキャスト2名他登壇予定の東京公演1/29(金)19:00回アフタートーク追加決定!basara-st.com
「W!VOL.8」(廣済堂出版)、舞台「戦国BASARA4 皇」表紙&巻頭特集が決定!塩野瑛久さん&松村龍之介さん&白又敦さんが役衣裳で表紙を飾ります!! さらにキャスト取材など盛りだくさん!12月17日(木)全国書店、ネット書店などで発売!
舞台「戦国BASARA vs Devli May Cry」のDVDは、2枚組7000円(税込)、2015年11月半ばの発送予定です。ご予約がまだのお客様、お待ちしております! aceshop.stores.jp
本公演の模様に加え特典映像に大千秋楽カーテンコールの様子、アフタートークダイジェスト、キャストのインタビューなどをたっぷりと収録した永久保存版。初回特典として豪華ブックレットがついて参ります!
舞台「戦国BASARA4 皇」公式HPでの先行予約の申し込みは本日、23時59分までです!つまり早期予約特典の生写真が付いてくるのも今日まで!迷っている暇はありません!ご購入はこちらから→cnplayguide.com/asp/evt/cttop.…
いよいよ明日、25日からオフィシャルHPでの先行予約を開始します!この先行で購入したチケットには何と!先駆けた特典として非売品の生写真をプレゼント!詳細はチケット情報をご覧ください→basara-st.com
いち早くチケットをご予約・購入をしていただいたお客様に、公演回ごとに異なる非売品生写真をプレゼント!"先駆けとなろう!"早期予約キャンペーン情報を掲載!詳しくはHPチケット情報をチェック! basara-st.com
舞台「戦国BASARA4 皇」出演:塩野瑛久/松村龍之介、井上正大、椎名鯛造/小谷嘉一、白又敦、桜田航成、末野卓磨/川村ゆきえ、護あさな/藤田玲、寿里/松田賢二 basara-st.com
舞台「戦国BASARA4 皇」、出演キャスト情報を一挙解禁! basara-st.com
舞台「戦国BASARA4 皇」解禁!公式Twitterも引き続き最新情報をお届けいたします。HPでは舞台「戦国BASARA4 皇」、公演情報詳細を掲載しましたのでぜひチェック!! basara-st.com
ゲーム「戦国BASARA4 皇」が初の舞台化!2016年1月東京公演に加え、2月大阪公演の上演が決定!! basara-st.com/sumeragi/
【重大発表】舞台「戦国BASARA」は新たなSTAGEへ! basara-st.com
舞台「戦国BASARA vs Devil May Cry」は全日程を無事終演いたしました。たくさんの皆様にご来場いただき、キャスト・スタッフ一同、心より御礼申し上げます!
さて昼公演も終わりまして、会場ではライブヴューイングの準備も進んでいます!なんと、こんな最前列にもカメラが!!全国の皆様、まだ間に合います!彼らのアツイ闘いを、ぜひその目で!!→liveviewing.jp/contents/basar…
なお、本日の12時回は、HPにも記載しておりますが、劇場横の代々木公園一帯において、「明治神宮奉納 原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2015」が行われており、劇場にも多少の音漏れがございます。 当日券お買い求めのお客様は、予めご了解の上お越しくださいませ。
今日の夜は幸村×バージル×演出・宇治川氏で最後のアフタートークを開催。本編中では見られない、新たな一面をご覧頂けたのではないでしょうか!? なぜか途中、緑の人と絶対正義の人が通過しましたが…、最後はお客様も一緒に「Let's…馬汁!」
さて今日は昼公演のみでしたが、終演後はアフタートークショーを行いました。バサラの武将たち、6名が勢揃いをしました! …ん?一人多い…!?
戦国BASARAとDevil May Cryの世界を、広く知っていただきたいと考え、全公演で導入しております。 1)全公演で利用可能 2)対応言語は英語 3)1回1000円 もしお知り合いでご希望の方がいらっしゃれば、ご案内下さい
劇場内サービスで、今回「字幕メガネ」というものを導入しております。 このメガネを掛けますと、舞台を観ながらメガネに外国語字幕が表示されるというものです。 昨日までにも外国人の方で、これを利用してご観劇を頂いております。
夜公演はアフタートーク!ダンテ鈴木さんと伊達山口さん、原作監修の小林氏の3名で、原作ファンも必見、伊達が挑戦しているあの技や、舞台に舞い降りたダンテの隅々までをお話頂きました。お楽しみ頂けたでしょうか…?次回は23日夜、DMCチーム!