501
防衛費を対GDP比2%に増やすという政策は、今年春から自民党内の強い声となった。夏の参院選で民意を問うこともできたはず。選挙の時は黙っていて、突然増税を打ち出す。これをだましうちという。国民の責任を言う前に、権力者として説明責任を果たせ。
502
敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
プーチンに騙された愚かな政治家は安全保障に口を出すべきではない。
503
愛知県知事リコール署名の虚偽問題で河村、高須両氏の責任転嫁を見ていると、アメリカのQAnonの日本版という感じ。この際、不正を徹底的に明らかにし、この陰謀に連なる人々を政治の世界から一掃することが必要。
504
安倍首相を取り巻く評論家、文筆家の馬鹿さ加減を天下に曝したという点では、新潮社は大きな仕事をしたということもできる。それにしても、安倍首相はあんな馬鹿どもに持ち上げられて、恥ずかしくないのだろうか。俺の友達だなどというなよと怒るのが普通だろう
505
国会中継で久しぶりに与党質問を見たが、追従、おべんちゃらの見本みたいで、時間の無駄。
506
NHKが反対多数確実を打った
ばんざい
507
霞が関の官僚がここまで知性、品性、誇りを失った時代はなかった。お前ら恥ずかしくないのかという感想しか出てこない。
508
数十年後、もし日本に政治史という学問が残っているとして、そのころの研究者は国会議事録を読んで2020年前後の日本に何が起こったか理解できるのだろうか
509
安倍内閣改造の日にニュース番組で一緒になった田崎史郎氏が、この内閣は身体検査をしていないので、いろんなことが出てきますよと言っていたが、政治記者の間でこの政権はやばいというのは最初から分かっていたのか。
510
嘘が嘘を生む。ごまかしを正当化しようとすれば、次々嘘をひねり出さなければならない状況に追い込まれる。菅首相は、本当のことを打ち明けるしかない。
511
権力を追及するのが最大任務の記者に、品などいらない。下品と言われようが、食い下がってほしい twitter.com/reishiva/statu…
512
竹田総務相の余りに国会をなめた答弁を読むにつけ大きな疑念がわく。選挙で選ばれた政治家が国民を軽蔑し、政治家という職業への敬意を自ら破壊する果てに、日本の代議制はどうなるのか。途方もない実験を行っている。
513
日の丸さえ掲げていれば、官房機密費を流用しても、国会で数えきれない嘘をついてもすべて許されるという腐敗した国家を自民党は作りたいのか。
514
連合会長、立・国合流を訴え 「共産と共闘ありえない」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
連合として政党の路線に「提言」したいなら、手続きを踏んで内部議論を積みあえたうえで行うべき。現状は私的情念だか怨念だかを吐露しているだけ。見苦しい。
515
死者に対する弔意は自発性に基づかなければ無意味。政府が管下の職員に要求するものではない。自由が音を立てて崩れていく2020年の日本。ここは踏ん張るしかない。
516
芳野連合会長は「立憲民主党と市民連合、共産党との関係で、連合組合員の票の行き場がなくなったのは事実としてあったのではないか」と言った。市民連合は共産党の別動隊ではない。共通政策は連合の方針と矛盾しない。共産党と橋渡しをするのは共産党の味方という単純な発想を改めるべき。
517
「なめられたものだ」 自民・佐藤正久氏 露の平和条約交渉打ち切り | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
そのセリフ、安倍に言わなくて誰に言うんだ。悔しければ安倍をロシアに行かせて、同じ未来を見ようともう1度説得させればよい。
518
適切に行った、各界の功労者を招いた意義深いイベントという前言を翻し、来年からやめるよ、文句ねえだろうへの180度の転換。あまりの馬鹿さ加減に笑うしかない。日本という国はここまで劣化していたのだ。今までの政府答弁は何だったのだ。
519
コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN57… #新型コロナウイルス くだらん言い訳をするよりも、トランプの真珠湾攻撃よりもひどいという演説に抗議せんかい。24億円は国費の無駄遣い。
520
政府が発注する布製マスクの発注手続き、製造過程、検品についてきちんとした情報公開が必要。政府の仕事の万般について信用されないのは、安倍首相の自業自得。 twitter.com/nikkei/status/…
521
プーチン大統領は所詮、安倍首相がかなう相手ではなかったということだけはっきりした。北海道の過疎地でさえ切り捨てる政治の流れの中で、領土とはいったい何か、国民的な思考と議論が必要な時。
522
晩年の父に、吉田裕先生の『日本軍兵士』を読ませたら、自分たちにとって当たり前の話を今は学者が調べて書くんだなあと感想をポロリといったことが忘れられない。日本という国が兵士を弊履のごとく使い捨てたこと、日本軍が中国で蛮行を働いたこと。すべて兵隊に行った世代の常識だった。 twitter.com/kei_nakazawa/s…
523
オリンピックの成功を本気で望むなら、他国の人々の苦難や嫌悪に結び付くシンボルをわざわざ持ち込ませないという配慮は当然必要だろう。今の政権は、オリンピックをもっぱら国内向けの、日本人の自己満足のためのイベントとしか考えていないのではないか。
524
もはや狂気の沙汰。この事業も凍結して、焦眉の急である医療体制の整備に金を回すべき。のんきに旅行に行く気になれる人が日本にどのくらいいるのだろう。 twitter.com/tbs_news/statu…
525
トランプの演説、独裁者のようだ。CNNのキャスターがすぐにこれを否定する解説をしているのが救い。それにしても、アメリカは大丈夫か。