山口二郎(@260yamaguchi)さんの人気ツイート(いいね順)

426
今年の出生数が90万人を割ったというNHKニュースで、経年比較をする際にわざわざ元号を使っていることに疑問を覚えると言うか、腹が立つ。明治32年とか、昭和22年とか言われていつのことだかわかるか。時間計測に日本しか通じない尺度を使う発想こそ、ガラパゴス化するわが日本の本質なれ。
427
オリンピックは、日本社会のある部分における倫理的崩壊をあぶりだした。まず我々のような年寄りが、うざいと言われても、人間を差別してはいけないとか、人間の命は大事だと言い続けなければならない。
428
BBCワールドでは、サッカーの欧州選手権でイングランドが負けた後、PKを外したイングランド選手に対する差別的言動にジョンソン首相などが強い危機感を持っていることをトップで伝えていた。差別を根絶するの簡単ではないが、差別を許さない政治家を選ぶことは日本でもすぐできる。
429
NHKのニュースは、全国一斉で学校に行けなくなった子供たちを支える様々な市民の動きを美談として伝えている。その種の活動をする人々の善意には頭が下がる。とはいえ、メディアたるもの一斉休校どこまで継続できるか、現実の問題を踏まえて論じるべき。一斉休校のコストは個人の善意でカバーできない
430
石橋湛山:人が死んだ場合、弔意を表するために、事実を誇張して褒めたり、偉くもないのに偉いと褒めたりするような事は私にはできない。どこまでも冷静に判断して、その人の真の値打ちを明らかにする、また大勢に順応して心にもない言動はとらない。これが今日まで守り続けてきた私の信念である。
431
政府にとって都合の良い学問ばかりがはびこるとどうなるか。コロナ対策の専門家にして、飲み会での食べ方を実技指導する学者を見れば、わかるだろう。学問の自立性は、世の中のために必要なのだ。
432
明日から緊急事態。どこまでが法律に基づく措置で、どこからが政府による協力要請、一種の行政指導なのか。分かりやすく線引きする報道がない。書店への休業要請など、明らかに的外れの要請に従う義務はない。同調圧力を当てにした行政手法には嫌悪しかない。
433
詩織さんの事件を契機に、安倍晋三の周辺に群がり、安倍総理とのコネクションを誇示する連中は、汚らわしいとしか言いようがないと痛感。言うまでもなく、汚らわしい連中を侍らせている安倍本人も同罪。
434
また、芸能人の薬物事件かいな。政府批判の矛先をそらすためのスピンコントロール? twitter.com/news24ntv/stat…
435
NHKが当確を打った。勝ったぞ。
436
維新の現状は、ナチスというよりマッカーシズムの現代版という感じ。議会の権限や地位を使って、次々と敵を名指し、威嚇する。メディアを使って敵の殲滅を正義として演出し、大衆の喝采を浴びる。しかし、攻撃線が広がり切ったところで破綻をきたす。国会の懲罰をもち出したことが墓穴になるという予感
437
三原じゅん子の主張が正しいなら、予算も法案もすべて国会で審議し、問題点を指摘し、修正することは無駄ということになる。内閣はもちろん国民のために法案、予算を作っていると主張するので、これを批判するのは国民に恩恵が及ぶことを邪魔するけしからん所業ということになる。噫 twitter.com/kunikoasagi/st…
438
「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授 | 2020/10/1 - 共同通信 this.kiji.is/68430481760005… 加藤陽子先生まで! 権力と学問の戦いになるかもしれない
439
日本スゴイとか日本大好きと叫ぶ人々は、IOCとかいう怪しげな我利我利亡者の主催する興業のために、日本人の生命を犠牲にして、場を提供したいのかね。ここで怒らないようでは、愛国やら国士やらの名が泣くぜ。
440
自由民主党がその名を裏切り、自由と法の支配を破壊する憲法改正やら立法やらを推進する今、公安調査庁は自民党こそ調査対象にすべきではないのか。
441
桜を見る会は些末な問題ではない。政治家や行政官の行動を記録し、それを保存する。政府は国会で議員と国民に対して事実を説明する。公職に就く者はそれぞれの職務や活動に関する法規を遵守するなど、近代国家の基本動作が安倍政権の下でおろそかになっているのである。これで危機管理ができるか
442
カマラ・ハリスの演説の方がより感動的だった。女性が副大統領になることの歴史的意義を分かりやすく説いていた。若者が民主政治の将来に希望を託しているところに、アメリカ民主主義の底力を感じた
443
安倍前首相も岸防衛相も二階幹事長も、権力者として当然甘受すべきチェック、詮索に逆切れして、自らの無謬性を装う。諫言に耳をふさぐ様子は、もはや末期の権力者というべき。良識ある市民の皆さん、権力の崩壊は近いぞ。
444
総合的、俯瞰的な観点からの活動を学者に求めると、菅首相は言った。排除された学者に対して、これほど失礼な話はない。加藤さんや宇野さんが総合的、俯瞰的な視野を持っているかどうか判断できる知識人が政府の中にいるのか?
445
学徒出陣壮行会が行われた日に、総理大臣が音頭を取って万歳三唱とは。深く嘆息。真の国民主権への道は遠い。
446
菅は総裁選挙を吹っ飛ばすために解散に打って出るとのこと。権力者が権力を守るとき、理屈だの規範だのは関係ない。ならば、野党側もその支持団体も、共産党と組むのはけしからんなどと従来の建前論を言うのではなく、選挙に勝つためにあらゆる手段をとることが求められる。
447
GoTo見直し「国民の命守るため」 菅首相の発言全文:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNCP… #新型コロナウイルス 昨日までは国民の命を守ることを全く考えていなかったということの裏返し。こういう態度を何と言いますか?泥縄、付け焼刃・・・
448
憲法に関する世論調査を見るにつけ、国民の常識は健全だと思う。生きるか死ぬかの瀬戸際に、憲法改正の放談にうつつを抜かす政治家を見れば、ふざけるなと思うはず。総理も国会議員も税金から給料をもらっているのだから、国民の命を救う仕事をしろ。
449
日本の裁判所が単なる統治機構の一翼に過ぎないことを確認した一日だった。いまさらそんなことを嘆くなといわれそうだが。長期政権が最高裁判事の任命を統制すれば、こういう結果が出てくるのも当然。裁判所も多数の専制の片棒を担ぐ。
450
シュレッダーが空いていなかったというのは、歴史に残るばかばかしい言い訳だろう。