76
10年飼い主のいない猫対策を進め、猫は徐々に減り、餌やりも苦情者も平和に暮らせるようになった。一方「餌をやるなら家に入れろ」と責められ、飼育能力も無いのに野良猫を家に入れた人の中には多頭飼育崩壊している人もいる。飼い主のいる猫は解決が本当に難しい(>_<)
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
77
子猫が生まれると町の人達が気にして、保護しなければと思うようになってきた。以前、周辺のTNRの際に捕獲器の設置を断った施設も、今回は快く協力を申し出てくれた。野良猫対策への理解が進み、住民自ら行動するようになってきた。時代の変化を感じる。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
78
不妊手術が進むと、子猫が生まれず、町は高齢猫だらけになりケガ・病気の相談が増えてくる。見てしまったら悩むだろう。野良猫対策で最優先は不妊去勢手術をすること。可哀想な猫を見たくなければ、ご協力ください。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
79
「動物愛護活動は、獣医師と行政が力を合わせて推進していくべき」「現状、ボランティアが時間を削り、資金もない中で、多くの動物たちの命を救っている。」太田先生をモデルにした映画「犬部」も7月に公開されます。「獣医師としてできることを」いぬのきもち
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fbe78…
80
練馬区は毎年、動物愛護週間の時期に、犬・猫の適正飼育、ペット防災、飼い主のいない猫対策等について、繰り返し「ねりま区報」で広報・啓発しています。当たり前になるまで、しつこいくらい言い続けます!
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
81
10年前は野良猫だらけの苦情地帯だったエリア。住民や餌やりの協力で不妊去勢手術を行い、猫は減り、平和になった。新たな流入猫がいても、地域の力ですぐに解決できる。地域猫活動とはこういうこと。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
82
簡単なアンケートのご協力をお願いします。法律では、動物虐待で有罪になった人でも、虐待者が希望したら動物を返さないといけません。おかしいことは声をあげて改正していきたい。 twitter.com/tatointerventi…
83
町内の登録ボランティアグループ。不妊去勢手術はとっくに済ませ、子猫は生まれない。どんどん猫は減り、看取りばかりに。地域猫活動は終わるのだ。余裕があるので、私の保護猫を預かってくれた。もらい手の心当たりもある。こんなふうに楽しくできるボランティア活動は理想。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
84
85
多頭崩壊の問題は「ボランティアが好きで勝手にやることだから」と皆が逃げたら、地域社会としての解決能力を向上させることはできません。「人も猫も置き去りにせず、みんな幸せになる」という目標に向けて、保健所も福祉も飼い主様も、関係者全員が戦友です。ameblo.jp/nerimaneko/ent…
86
練馬区の「登録ボランティア制度」とは、苦情や相談があれば登録ボランティアが飛んできて、何でも解決してくれる制度ではない。当事者である住民が自らボランティア登録して、町会・自治会の理解のもとで、野良猫対策の地域広報・不妊去勢手術・適性管理を推進する制度です。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
87
私達から盲目の猫を迎えてくれたT様が、衰弱した猫に出会った。悩んで「地域猫・病気」で検索したら私のブログが出てきて「まず動物病院に行きアドバイスをもらい、できることをやろう」と書かれていた。背中を押されて保護してくれた。優しさの広がりがとてもうれしい(^o^)ameblo.jp/nerimaneko/ent…
88
川崎市が地域猫活動とサポーター登録制度をPRする動画を作りました。ミニマムですごくいいです。たったの5分41秒だから、ぜひご覧ください。(*'▽')
youtube.com/watch?v=-2RzXF…
89
練馬区の野良猫対策が始まり12年。ボランティアが活動する地域の猫は減ったが、誰も何もしない地域は猫が沢山、地域格差は大きい。ある登録ボラがいない地域の話。子猫が生まれ、猫は嫌われ、餌やりが批判され、餌やり禁止される。根本的な解決のためにはどうしたらいい?
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
90
昨日の捨て猫の件、捨てた人を罰するだけでは問題は解決しません。問題の本質は猫の過剰繁殖だからです。
増えすぎた猫を引き取る人はいないし、殺処分ゼロの圧力で行政も安易な殺処分はできません。
捨て猫をさせない対策は、相談できる体制づくりと
繁殖を止めることです。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
91
奄美大島ではノネコの譲渡希望者を募集しております。私達も譲渡認定団体です。お力を貸してください。よろしくお願い致します。 twitter.com/Amami_City/sta…
92
東京都は安易な引取りや殺処分はしない。その代わり予算をつけて市区町村の野良猫対策を支援している。私達が推進する野良猫対策もまさにそれ。飼育放棄された猫は町中に放たれ、保護されたり死を迎えたりする。センターの引取数は、不要動物の実態のほんの一部でしかない。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
93
うちのすず(オス・エイズ陽性)も猫の平均寿命15才を超えた。エイズキャリアの猫を家に入れることに否定的な意見もあったけれど、保護して良かったとつくづく思う。むしろエイズの子こそ、発症させないためにもクリーンでストレスの少ない家の中で飼ってあげられたらいいね。 twitter.com/yukadalma/stat…
94
動物の保護活動において、獣医師の先生方の果たす力はとても大きいです。私達が10年以上続けてこれたのは、助けてくれる先生方のおかげです。本当に感謝しかありません。写真は3番目に保護したまりちゃん。シャムミックス青い目、甘えん坊。飼い主様大募集中❣
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
95
風邪をひき独りぼっちで外で泣き続けたトラク。13日間の入院を経て、ようやく元気になりました。元は誰かに飼われていたのか、ものすごい甘えん坊です。ずっと可愛がってくれる飼い主様を募集します。応募はリンク先から。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
96
私達猫ボランティアには毎日相談が来ますが、多忙を極め、やってあげられません。やり方をアドバイスすることで市民が自ら行動し、解決するケースが続いてます。猫ボラが何でもやらない方が、市民の問題解決能力を向上させるのです。(*'▽')
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
97
一般市民レベルでも野良猫問題の解決能力がすごく向上したと感じる。野良猫で困ったら行政や愛護団体に相談して、不妊手術や保護をしようと考える人達が増えた。そうなってきたのも、地道に野良猫対策を進めてきた人、それに協力してくれた方々のおかげだ。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
98
猫の新しい飼い主様をどうやって探すかのノウハウ・後編です。前編とあわせてご覧ください。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
99
練馬区で子猫をなんとかしたいと思ったらご相談ください。引取りはしませんが、子猫の保護・飼い主探し、親猫の捕獲と不妊手術などのアドバイスできます。
一緒に、なんとかできるよう考えましょう('◇')ゞ
ameblo.jp/nerimaneko/ent…
100
餌やりに捕獲器の使い方を教えてお願いしたら、ターゲットの成猫4匹、子猫4匹をサクサクと捕まえてくれた。餌やりはどんな猫がいるか知ってるし、協力してもらえたら捕獲はスムーズ。猫が好きな人・苦手な人が対立するのではなく、きることを持ち寄り問題の解決に進めたい。
ameblo.jp/nerimaneko/ent…