1
しかし北部ベトナムの鉄砲の話がエラく面白いこれ。
ディエンビエンフーの戦いで前装銃、マスケットが使われてたのは知ってる人はいるかも知れないが、あれは後進性とかそういうのではなく、18世紀から続くベトナム北部に根付いた鉄砲づくりの伝統があり、それを活用したに過ぎないという話だ。
2
それやって見事に失敗したのが今の日本のゲーム業界でございます。
日本のゲームが海外で評価を受けたのは、あくまでいかにも日本的なものであったわけです。海外ウケ狙ったものは、海外に作らせた方がおもろいに決まってますから日本のゲーム会社がわざわざ作る意味が無かったのですよ。 twitter.com/bokukoui/statu…
5
考えてみれば、開戦前からロシア軍兵士のスマホが付けっぱなしだという点は指摘されていたと思う。
だからベラルーシの国立公園に大量に居るのがバレたわけだけど、考えてみれば、侵攻を知らされず、演習のつもりだったらのなら納得がいく話だ。知らないから国境そばでスマホ使ってたわけだ。 twitter.com/kuon_amata/sta…
7
ていうか230ktsで飛んでる?んな気球があるかw
8
@OKB1917 この図から類推するに、彼らは性癖的に我々に非常に近い人種と言えるのではないでしょうか。
一度種を撒けば、可能性は大いにあると思います。
9
11
12
リプから中東の音階でチューニングしてるからきちんと演奏できないとあるけど、その割には奴らはグレンダイザーだけは完璧に演奏してるので、やはり単にやる気の問題ではないだろうか。 twitter.com/ducedayo/statu…
13
ネットできるとこまで来たのでtweetしよう。
まずは海外のマスク事情。
ベトナムはやはり着けてる割合は高い。普通の人でもやはり着けている。
インドまでくると、流石に着けてない方が多数だが、着けてる人も居る。そして店員、係員は基本着けている。店員のワクチン接種済みはひとつの売り文句だ。
14
て言うか。マスク着けずにフルオープンなのは欧米だけじゃないのか疑惑が。
イミグレに並んでたインドネシア人など、アジアモンゴロイド系は、どこでもほぼ着けている。少なくとも海外みんなマスク着けずにフルオープンは嘘。インドてすら違う。
15