352
発表文を読む限り、「ちゃんと裏を取らずに、テロップを付けて、その結果、ひどいデマを撒き散らした」ということだと思うんですが、その点については、なんの言及もないんですね。
353
はぁ〜?😑?
そんなの許されるんですか?
横浜市長「三つのゼロ」公約見送りへ 22年度予算案 kanaloco.jp/limited/node/8…
「市長選の公約に掲げた「出産費用ゼロ」「子どもの医療費ゼロ」「敬老パス自己負担ゼロ」の三つのゼロと、「中学校給食の全員喫食」はいずれも予算化を見送ることに」
354
この公約を見て投票した人に対して、どう説明するんですかね。
「再来年度からやります」と?
355
こういうのの繰り返しで、市民は政治に絶望していくのです。「投票なんか行っても意味ない」って心底思ってしまう。
「選挙前に、 各候補者の公約を比較検討するなんて無意味」って、嘲笑うしかなくなる。
公約を軽視した政治家のこうした態度は民主主義への攻撃だとすら思います。
356
これとかね。忘れないよ😑
【2011年10月の記事】黒岩知事が太陽光公約を事実上撤回 数値目標「忘れて」kanaloco.jp/limited/node/1…
「『4年間で200万戸分設置』と掲げた選挙公約を事実上、撤回した」
「『(電力不足を)突破するためのメッセージだった。忘れてほしい』などと述べた」
357
もうボロッボロ。なんなの😑
国際社会からどうみられるか😩
厚労省も統計書き換え kanaloco.jp/news/social/ar…
358
私がとても気になるのは、マスクの送料は誰が負担するのか、です。
国が負担するとなると、凄まじい送料総額になる。着払いだとしたら、そんな希望数になるか🤔?
安倍氏「2・8億枚希望あった」 kanaloco.jp/news/governmen…
359
この記事、まさに!という話。
低成長で賃金が上がらないのに、物価だけ上がる最悪のスタグフレーションがもう起きてるということ。
政府の経済政策が大失敗でした、という証左。
円安の重圧、暮らしに 10年で婦人服の価格13%上昇 nikkei.com/article/DGXZQO…
360
うへぇ〜😩 マジかぁ😑
アベノマスク配送料10億円? 廃棄なら6千万円 政府試算nishinippon.co.jp/sp/item/n/8707…
361
凄まじい😩
恵方巻売れ残りの損失額は10億円?2022年、85店舗調査で探る経済・環境・社会への影響(井出留美) news.yahoo.co.jp/byline/iderumi…
363
え???そこ???
【速報】年金受給者に“5000円”給付を 自公が首相に申し入れ fnn.jp/articles/-/331…
364
はぁ?えぇ!!??なんだそれ😑
しょうもないエンドレス
アベノマスク 53万枚「消える」 記録と在庫数合わず mainichi.jp/articles/20220…
「後藤茂之厚労相は『在庫数にずれが生じていることは大変遺憾だ』と陳謝」😩
365
あぁ、読みたかったやつだ。
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」
「君と僕」が見たはずの「同じ未来」 安倍元首相のロシア戦略の挫折asahi.com/articles/ASQ3Q…
366
素晴らしい!!!
まさに憲法が想定している典型的「表現の自由侵害事例」。道警は控訴するかもしれないが、原告を応援してます。 @yajipoi0810
札幌 首相演説やじ「道警の排除は違法」 kanaloco.jp/limited/node/8…
367
安倍元総理の街頭演説でヤジ 排除は「違憲」の判決 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
368
国家権力に守られてる首相がマイクを握って、スピーカーで話してる状況で、一般市民の1人が肉声でヤジってるだけなのに、排除するなんて、本当に異常です。
道警の「周辺とトラブルの可能性があった」という主張も詭弁の極み。トラブルは阻止するべきですが、手段は他にいくらでもある。
369
「輸出系企業に恩恵がある」とかいう円安ですが、もはや、大手輸出系企業は、この間に現地調達・生産・消費態勢を構築してて為替相場に合わせてヘッジしてる。
一方で、食料品や原材料、燃料など輸入に依存してる分野ではヘッジできないから、どんどん物価が上がる。消費拡大による物価上昇でなく→
370
→単に為替変動や、円安による買い負けして輸入品が割高になることによる物価上昇なので、最悪。
こんなんで「物価上昇率2%目標を達成した👍」とか言われたら、日本経済は崩壊する。
欧米は景気回復による物価上昇が激しく利上げに動いてるのに、日本だけが完全に取り残されてて、本当にヤバイ。
371
いよいよ日本の衰退が歯止め効かなくなり、奈落へ急転直下。為政者たちの責任は重大です。
「今だけ、金だけ、自分だけ」を貫いてきた政治・経済の末路です。
米ファンドが東芝買収を検討 kanaloco.jp/news/social/ar…
372
自民調査委 敵基地攻撃力、保有提言へ kanaloco.jp/news/governmen…
「『敵基地攻撃能力』の保有を求める意見で一致した。異論はなかった」
373
「敵国」とされる国が、日本に対して「奴らは、我が国の基地を攻撃しようと準備を始めたぞ!そうであれば、敵基地を攻撃せねば!」って、口実を与えることになる。
この連鎖が戦争の引き金。
374
まずいと思うなぁ。
スマホにマイナンバー機能搭載 今年度中の実用化目指す 総務相 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
新たな詐欺の手口に使われるだろうし。紐付けしてまとめるほど、吸い取られたときのインパクトがデカくて、取り返しつかなくなるんだってば!
375
「あ!スマホなくした」ってなったとき、紐付いてるもの、全部止めなきゃならなくなる。どーすんだろ🤔