1127
1128
1129
1130
ファーフロムホームでは新しくピーターを支えてくれるミステリオというスーパーヒーローが見所だから、是非劇場で観てくれ
#スパイダーマン
1131
1132
AKIRAが原作準拠で再アニメ化かー。前のアニメが作画の鬼だったので今度のも作画も期待しちゃうな
1133
実写アリエルのキャストの件、「新しい子供達の夢になる」みたいな子供持ち出してくるの正論だけどズルいよな〜。別に名作の実写化でそれしなくていいやんという話を逸らしつつ、子供の為って言われると文句言う側が一方的に大人気ないみたいな感じになるの「ぐぬぬ」ってなる
1134
『君の名は』が気持ち悪いという意見には何も同意出来ないけど、僕も実写『いぬやしき』観た時に、糞無能サラリーマンとして描写される主人公が子供2人育てながら新築一戸建て購入してるの観て、自分の預金残高思い出して気持ち悪くなったし、“自分にとっての地雷”を知れるのも作品鑑賞の魅力だと思う
1135
1136
1137
みんな阿部寛のホームページを参考にしたら誰も倒れないし、残業しなくて平和なのに
#わたし定時で帰ります
1138
作中最大の苦難の時にタイトルの「いだてん」という本来の意味が回収され、主人公が再起する展開、人類みんなが大好きな奴、僕も好き
#いだてん
1139
妖怪ウォッチ4の戦闘、ケータ君が妖怪に指示するより直接殴った方が早いという事実に気付いてしまったので、自分の命を顧みず一心不乱に妖怪を退治する戦闘狂になっていてこれからの彼の成長が楽しみ #妖怪ウォッチ4 #NintendoSwitch
1140
直近のアニメ映画、海獣の子の芦田愛菜さんやきみと波にのれたらの川栄李奈さんのような本職みたいな芸能人声優が出てきて、若い子はアニメ的発声法もしっかりしてるなぁと感心する中、プロメアで堺雅人さんが100%堺雅人での滅殺開墾ビームで観客の心を鷲掴みしていくの演技の幅広さを知れて好き
1141
メンインブラックシリーズはラストに宇宙という人類には想像さえ到底できない壮大さを表現してくれるシーンだけで満足出来る
#MIB3
1142
わたし定時で帰りますの最終回、残業確定やん
1143
1145
アベンジャーズエンドゲームの日本描写が外国人は日本を分かってないとか散々言われてた直後に日本人のクリエイターの三上さんがエンドゲームみたいな東京が舞台のゲーム出すの面白いな
#BE3
1146
草の表現一つでもゲーム毎に個性あって面白いし、新作テイルズは今回グラフィックも頑張ってるのがよくわかる
#E3
1147
1148
1149
今作でアートディレクターを務めるイギリス人デザイナーのジェームス・ターナーがデザインしたポケモン達、結構独特で特徴的なデザイン多いけど、楽しみ
#ポケモンダイレクト
1150