社畜のよーだ(@no_shachiku_no)さんの人気ツイート(新しい順)

1051
ピカチュウの過去の話なので長年の謎だったピカチュウを捕まえようと怪我させた犯人の事が少しは分かるかなと思ったけどスルーだったな。 #アニポケ
1052
特別編に追加されたターミネーター2後に「審判の日」が来ず平和に歳を取ったサラコナーと『ターミネーターニューフェイト』でのサラコナーとのギャップが凄くて笑う #ターミネーター2
1053
デスストほど、おっさんが熱心にBLを推してくるゲームも中々ないよ。 絵文字と相まって地獄
1054
デスストランディング発売前後にあったことを気軽に書きましたので気軽に読んでください #DeathStranding デスストってクゾゲーらしいよの「らしい」って一体何なんだろうか。 - 社会の独房から shachikudayo.com/entry/2019/11/…
1055
ペニーワイズの外斜視はCGではなく演じているビル・スカルスガルドさんのただの眼力だし、あの特徴的な唇の形も演じているビル・スカルスガルドさんの技というのが凄い。ただのイケメンじゃない #イット見えたら終わり
1056
会社帰り、宗教勧誘の人に「死後の世界についてご存知ですか」的なことを言われたので、「死んだ事ないんで分からないです」と答えたら「じゃ、教えてあげますよ」と言われて、コロされるかと思ってビビった。
1057
名探偵ピカチュウのぬいぐるみは枕元に置いて、朝起きて会社に行きたくなくて辛い時に見ると、ピカチュウも二日酔いでこんな辛そうな顔しながらも起きてるのに自分が頑張らないとどうするんだと思えてくるのでこれで2200円は安い
1058
今日映画館に独りでプリキュア観てたら、予告で『CATS』の映像が流れた時に「怖い〜」って泣き出した子供が結構いて、そりゃ大人でも不気味と思うから子供が泣くのは仕方ないよなという話を友達に話したらおっさんなのに独りでプリキュア観に行くおまえが怖いって言われて泣いた
1059
『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』は普段ペニーワイズを下水道に住んでいる何かよく分からないモノを推してくる変なおっさんだと思ってる人ほど見てほしい映画。本職の怖さだけでなくて「レスバトル弱すぎる変なおっさん」という新たな属性ゲットしたぞ
1060
ラブプラスEVERY、ゲーム内通貨で女の子に服を買ってあげたり、リアルマネーで確率の低い高レアカード手に入れないと女の子とのデートで楽しい会話が継続出来なかったりするの「バーチャル援助交際要素」や「バーチャルパパ活」要素が強過ぎる。寧々さん…
1061
ハイローのソシャゲ、ガチャ引くたびにコブラの拳が血塗れになるの可哀想😢
1062
『ジェミニマン』観た。新米童貞山寺ウィルスミスが遅めの反抗期を拗らせてるのを熟練江原ウィルスミスがなだめる大乱闘ウィルスミスブラザーズ映画。117分の上映時間で体感9割ぐらいウィルスミスが活躍しており、人体におけるウィルスミスの過剰摂取で体が整う。
1063
ポケモン剣盾の新CM、何も知らなければ世代を超えたオールスター感で興奮するけど、リストラポケモンが不明な現在、大学受験結果を掲示板で確認する時の様なドキドキと不安の感情の方が強い。僕のマッギョどこ
1064
杉下右京さん、幼女に対して何て事を #aibou
1065
スノーホワイト、白雪姫の話だと思って見始めたのにマッチョな男達によるウィッチャー3が始まってそのまま白雪姫感ゼロで驚いてる。
1066
弟消すってどういうことなんだろ 今井リサ「弟のためにマフラー編んでて…ん、弟…?私にはいないはず…あれ…涙が…」 こんな感じになるの。SFモノ?
1067
相棒、新シリーズ入って早々に船越英一郎による1人ターミネーターの世界観のような立ち振る舞いしてきてすごい。「相棒」強さランキング更新しそう #aibou
1068
スコットランドをボコりたいを有言実行したリーチ選手が優秀過ぎる #JPNvSCO
1069
今週のハイキュー、スポ根漫画にありがちな「無理をして限界は超えるモノ」を否定しつつ、それでも飯を食い、身体を鍛えて努力を怠らなければ今の限界が限界ではなくなり高みに行けることを教えてくれて、現代のスポーツ漫画として完璧だと思う
1070
ライザのアトリエのフォトモード、何でも出来て夢の塊
1071
バイオリン弾きながらカッコ良く推理してると思ったらそのバイオリンでパトカーのサイレン音真似するし、落差があって中々面白いドラマだな #シャーロック
1072
髪結い、日本人形スケバンと死のヴァイオリンスケバン、日本最古の女王(スケバン)も意味わからなかったけど、東海道新幹線人造スケバンをカッコ良い書体で真顔でやってくるのすごいわ。BLEACHとはまた違う方向性でのセンスの塊
1073
『ジョーカー』観た。前日にしたくもない仕事をして、行きたくもない飲み会に出席して、好きでもない上司から説教されて、軽い二日酔いが残ってる状態でのこの物語は僕の臓腑に染み渡り、観終わった後はどんなヒーロー映画より爽快感がある。ポイント還元と軽減税率で浮いたお金で金属バット買おう
1074
モンハンのバイオコラボは嬉しいけど、受付嬢の着せ替えがタイラントななの笑ってしまうし、タイラントより素の受付嬢の方がホラー感あって怖いわ
1075
成宮くんが相棒に復帰するの本当なら嬉しいけど、ダークナイトになったカイトくんが刑事に復帰するのは難しいだろうし、ここは3代目花の里の女将になるカイトくんが見たいな〜