1077
1078
監督が人類に対して暴れるダッキー&バニーの姿に「これがやりたくて映画をつくった」と言うぐらいだし、おもちゃの暴走と反乱に対してはかなり狙い通りなんだろな。多分続編では戦争が起きる
#トイストーリー4
1079
メドローアはやっぱり原作の演出がカッコよくて好きだし、後方彼氏面のヒュンケルの清々しい表情も好き
#ダイの大冒険
1081
デスストランディング発売前後にあったことを気軽に書きましたので気軽に読んでください
#DeathStranding
デスストってクゾゲーらしいよの「らしい」って一体何なんだろうか。 - 社会の独房から shachikudayo.com/entry/2019/11/…
1082
新聞記事内の「自分を罵倒する声云々」が修正されているので統合失調症を想起させる事に対しても一定の配慮があるんじゃないかと思うわけで
amzn.to/3zHC1v0
1084
「三方ヶ原の戦いで脱糞敗走」シーン、クソ漏らしなんて史実じゃないんだからやる訳ないだろ!史実に忠実な大河ドラマだぞ!という気持ちと、でも…松潤が漏らしながら泣いて惨めに逃走する所を見たかったぁぁぁぁぁ!!!!!の心がふたつある〜
#どうする家康
1085
サイコ信長に野心溢れまくりのこの秀吉が加わるの絶対面白いやつ
#麒麟がくる
1086
まんが日本史での木曽義仲の最後が本当に好きだけど鎌倉殿でも言いたい事も言えない無念の終わり方だったな
#鎌倉殿の13人
1087
1088
大久保利通暗殺が実は明治政府打倒を目指す志々雄一派の瀬田宗次郎により行われていたのは、真に歴史に詳しい皆様方には有名な話だとは思いますが
#青天を衝け
1089
今では貴重な初回から出続けているレギュラーである内村刑事部長がヤクザと半グレとの戦いとの最中に頭を殴られた時に謎の頭蓋骨演出して、ギャグ感出してて笑ってたのにそのまま死ぬなんて思わんやん…情緒不安定になるわ…そして本当に生き返るとは思わんやん…情緒不安定になるわ
#aibou
1091
アニメ平家物語だと「源氏つええ….東征なんか行きたくねぇ」となってるし維盛さんは不憫だし、富士川の戦いは悲劇なのに、勝った源氏側だとコメディみたいになってる。
同じ出来事なのに鎌倉殿と平家物語で全く違う出来事に見えるは面白いなぁ
#鎌倉殿の13人
1092
ゴーストオブツシマの拘りやっぱすげーな
#ふじぎ発見
1093
松坂桃李がapexを野良でボイチャしながら遊んでると、ずっとガム噛んでる態度の悪いプレイヤーとマッチしてプレイ中にそいつからチクチク怒られた話、最後なんかスカッとジャパン的なオチがあるのかと思いきや、「30すぎてそういう感じで怒られるって結構へこむなって(笑)」で終わったの哀しくて好き
1094
「Twitterはやっかいなんだ。最初は軽蔑する。だんだん慣れてくる。時間がたつと依存するようになっちまう。それがTwitter慣れってやつさ」
#ショーシャンクの空に
1095
さっきまで「レイ、お前が私を殺すのが目的。さあ!」とか言っていたのに、数分後には「お前らのフォースを吸ってワシが真の復活じゃ!ガッハハ」は流石に行き当たりばったりのノリで生き過ぎているだろパルパティーン
1096
1097
原作だと溶岩風呂だと思ったけど、アニメだとバフをいっぱい入れた感じなんやね。疲れてるからね
#ダイの大冒険
1098
全国放送のゴールデンタイムで誉あるプリケツが見れるとは #ふしぎ発見
1099
ピカチュウの過去の話なので長年の謎だったピカチュウを捕まえようと怪我させた犯人の事が少しは分かるかなと思ったけどスルーだったな。
#アニポケ
1100
釘宮理恵さんボイスで「バカじゃないの!?」っていうのルイズなのよ
#鬼滅の刃