1451
1452
【カード紹介】すご腕の天馬騎士とは私のこと! イリアの傭兵ファリナは自分を決して安売りしない女。高額な報酬と引き替えに、戦場でペガサスを華麗に操り、仲間をきっちりサポートして、その高い実力を見せつけます!(Illust:I☆LA) #FEcipher
1453
【カード紹介】気高き魂を持ち、正々堂々とした生き方を尊ぶデジェル。そんな彼女がアーマーナイトを志したのは、誰よりも鎧好きであったから。機能、光沢、重量感…彼女にとっては、その全てが魅力の塊! 今日も聞き手を捕まえて、熱い鎧語りが始まります!(Illust:40原) #FEcipher
1454
【カード紹介】あなたは、あたしが助けてあげる… 戦いの旅を続けてきたリーフの前に、突如現れた不思議な少女サラ。彼女は実は暗黒教団の大司教の孫娘! しかし謎の声の導きによって王子に助力し、石と化した英雄を蘇らせてくれるのです。(Illust:茶ちえ) #FEcipher
1455
【カード紹介】かつてデインの侵略から大切な家族を守るため、勇敢に戦った農夫チャップ。戦いが終わり、戻ってきた穏やかな生活。しかし、新たな危機が訪れ、再び武器と鎧を身につけることになるのです。その重量に閉口しつつも、彼は平和の為に、戦場へと急ぎます。(Illust:北千里) #FEcipher
1456
【カード紹介】魔法とは人智を超えた力。だからそれを扱うには沢山のエネルギーが必要! …か、どうかわかりませんが、イレースは見た目と裏腹な大食家。今日も行軍の合間にこっそりお食事タイムです。(Illust:ふみ) #FEcipher
1457
【カード紹介】天馬と心を繋ぎ、一心同体の動きで槍を振るうシグレ。高い所が好きな彼は、母であるアクアゆずりの美しき歌声を響かせながら、大空を駆け、翼持つ戦友達の力を更にアップさせます!(Illust:セツ) #FEcipher
1458
6月23日(土)の「第13弾発売直前生放送」に、『烈火の剣』のリン、そして任天堂ファンにはカービィの声でもおなじみの大本眞基子さんの出演が決まりました! どうぞ、お楽しみに!
大本さんや、ゲストMCの桑原由気さんへのおたよりもお待ちしております! #FEcipher fecipher.jp/event/niconico…
1459
【カード紹介】子供は親から学ぶ一方で、短所を補うようにも成長するもの。ンンは竜の血を引くマムクートの少女。奔放な性格の親、ノノに振りまわされつつも、言うべきことはビシっと言います!(Illust:みわべさくら) #FEcipher
1460
【カード紹介】ミコトは夫亡きあと白夜王国を支え、その慈愛に溢れる人柄で民に慕われていた女王です。家族をかばい、命を落としてしまう彼女ですが。遺した言葉が、愛が、子である白夜のきょうだいたちを支え、死後も護り助けていくのです。(Illust:冬空 実) #FEcipher
1461
【カード紹介】生まれによって人に貴賤があると言う者がいる。ソフィア解放軍を起ち上げた者の一人フェルナンは平民出身のアルムを新リーダーと認められず、軍と袂を分かちます。そして高貴な血を継ぐ新たな主人のもと、敵となって再びその姿を現すのです。(Illust:峯利) #Fecipher
1462
【カード紹介】ロディは、相棒ルークと共にアリティア騎士団に入隊し、第七小隊の一員となった青年です。熱血で突っ走りがちなルークに対して、ロディは冷静沈着な性格。状況を正しく把握して常に的確な行動をとり、相棒をフォローしながら、味方を勝利に導きます!(Illust:匈歌ハトリ) #FEcipher
1463
【カード紹介】ジャンヌは戦争によって父を亡くし、養父を亡くし、レンスターの騎士フィンに育てられた少女です。高貴な家柄の出身ではありませんが、幼なじみのリーフ王子のため一生懸命戦います。そしてある日、戦場で意外な人物と再会するのです。(Illust:I☆LA) #FEcipher
1464
公式HPにて第16弾「勇気よ燃ゆる魂よ」のカードリストを公開しました。 #FEcipher fecipher.jp/cards_category…
1465
【カード紹介】サイゾウの家は代々忍びの家系。彼の息子グレイは「六代目サイゾウ」となる男です。忍び達は未来の頭目であるグレイを助け、反対にグレイの采配は忍び達に一撃離脱の戦法を授けます!(Illust:黒本くろう) #FEcipher
1466
【カード紹介】北トラキア王国を治めるフリージ家。その当主ブルームの妹エスニャの娘がリンダです。彼女は雷魔法を操った聖戦士トードの血を引く少女。その身に秘めた魔道の才は、母の仇への怒りと共に、激しい雷撃となって戦場にほとばしります!(Illust:クロサワテツ) #FEcipher
1467
【カード紹介】ユグドラル大陸の各地で起こる争乱や悲劇の数々。それを陰より操っているのが、ロプト教団の大司教マンフロイです。その目的は暗黒神ロプトウスを復活させ、かつて世界を支配したロプト帝国を再興すること。悲願が成就する日まで、彼の暗躍は続きます。(Illust:種田和宏) #FEcipher
1468
【川出】サイファの公認ショップ大会について、12月からプレゼントさせていただくマーカーカードが変わります。大会に参加して、白夜と暗夜の姉妹たちをゲットしてください! #FEcipher fecipher.jp/event/official…
1469
【川出】6月のサイファの公認ショップ大会と女性限定大会でもらえるスペシャルマーカーカードはこちらの4種です。 ぜひショップの大会に参加して手に入れてください! #FEcipher fecipher.jp/event/
1470
第9弾のブースターボックスには購入特典として、「第10弾先行プロモーションカード1枚(全2種)」「2周年記念復刻カード1枚(全2種)」「非売品オリジナルスリーブ5枚(全2種)」が封入されています! #FEcipher fecipher.jp/item/9th/
1471
【カード紹介】ベルベットの息子シャンブレー。彼が死ぬ時…それは彼の一族「タグエル」が絶滅してしまう時です! その憶病な心と、俊敏なる脚力で、かわせ敵の攻撃! 守れ種族の未来!(Illust:ねじ太) #FEcipher
1472
【川出】「みんなの忘年会2019」が終了しました。全国から集まったサイファやFEファンのトークも熱い、とても盛り上がった会となりました。参加していただいた皆さん、ありがとうございました! #FEcipher
1473
【カード紹介】世界は神秘に満ち、人智の及ばぬ物事で溢れている。ニーヴはそれらを解き明かさんと、日夜研究に明け暮れている少女です。貪欲に情報を収集しながら、彼女は戦場を渡り歩き、新たな知見を得てゆくのです。(Illust:恒星ホリグチ、長浜めぐみ) #FEcipher
1474
【カード紹介】「ガルー」と呼ばれる人狼達のリーダー、フランネルです。味方の群れとは共に助け合い、敵の獣には容赦ない一撃を与える……牙に生きる者達の掟は、シンプルにして絶対です!(Illust:VOCO) #FEcipher
1475
【カード紹介】荒々しい海賊に、狂暴な魔物、それに、おぞましき教団の信徒たち! ノーヴァ島の魔道士ボーイは、セリカとの旅の中で様々な敵と戦い、たくさんの経験を積みます。そして、いつしか彼は強敵をもクールに蹴散らす、強く逞しき使い手となるのです!(Illust:峯利) #FEcipher