今月14日に発売されます。書き下ろしも少しですがあります。宜しくお願いします〜👀 bunkasha.co.jp/book/b608886.h…
メフィラスが存在してるテイの写真集とか出してくんないかな…皮張りの高そうな椅子に座る山本耕史、コンクリの壁に凭れて座る山本耕史、潮風を受けながら遠くを見る山本耕史、浴衣で寛ぐ山本耕史、着衣は全部黒
ただの山本耕史写真集では?違う、まるで違うぞ!内から滲み出すメフィラスオーラ、全体的に派手にならない控えめなポーズと表情、メフィラスが好むであろう場所での撮影、そういう、そういう徹底した感じだ(厄介信者
次の同人版楽屋裏(夏コミ予定)は急遽銀色の巨人編にさせていただきます。映画見た人ならニヤニヤできる感じです
なお、こちらの本にはウルトラマンやメフィラスそのものは出てきたりしません。メフィラスがどうの俳優さんがどうの感想書き殴りみたいなものです
がきーん
これ描いてる最中だったからタイムリーで・・・笑
夜中だからイカレてるのも貼っておきますね
シンウルトラマンは地上波でやったとき「映画館で見とけば良かったなこれ」ってなる作品だと思いますので、まだ間に合う今のうちに見に行ってどうぞ
適当なことを言うな、ウルトラマン。
面倒見のいいメフィラスと結果的にそうだとも言えるウルトラマン(シンウル
メフィラス「ザラブ、今どこだ?焼肉店までちょっと来い」(財布要員
メフィラス構文だけでなく、「シルエットは寧ろ人間のそれです」とか「本能では混乱しているが理性で事実と受け入れよう」とか「滅ぼすに値する」とか「恫喝は人間の良くない所業だ」とか、セリフ回しまでいちいち好きなんですよね…頭に残りやすいというか声に出して読みたくなるおたく好みの言葉…笑
まっったく悪気がないのは分かるし謝罪も全くいらないのですが、うちの2人のやりとりを予測したものをリプ欄なんかに書かれてしまうと今後出すものと丸被りした場合描けなくなることがあるので、やる場合は目の届かないリプ欄以外でお願いしたい…!すまない!😖
KATO太くんの商品PRを任された神永マン
服着せるの好き
リピアくんは地球の全人類が大好きというより「リピア、神永、すきー!」みたいなもんだと思ってる
自分でめっちゃ好きな1コマです
出先ですごい鼻息出ちゃった
船縁「うそ⁉︎ウルトラマン⁉︎」 滝「なんで地上から…⁉︎」 浅見「あれがウルトラマン…綺麗…」 ゾーフィ「体表ライン赤くなってるの可愛い」
いえ~~~~い!!!
お分かりいただけただろうか・・・・
キミという男はいつもいつも私の計画を邪魔しに来るな?