POTATO編集部(@potato_magazine)さんの人気ツイート(いいね順)

326
【2/7発売☆POTATO3月号】(続き)すると森本が髙地に「ねぇ、なんでエプロン付けたまま食べるの?」と素朴な疑問を。「え? 主婦はエプロン付けたまま食べるんじゃないの?」(髙地)。え? 主婦だったの?? #POTATO #SixTONES
327
【4/7発売☆POTATO5月号】(つづき)じつは、着地後の佐久間にカンチョーをしようと構えていた阿部が、静かに失敗していたのです。「やり慣れてないから~(笑)」と笑う岩本に、照れ笑いの阿部でした。その様子は、はみだしPOTATOをチェック☆ #POTATO #SnowMan
328
【5/7発売☆POTATO6月号】取材日は『~日テレ系人気番組No.1決定戦』翌日。阿部のバック転からの「白金バースデーパーティー!」について、「見たよ。すごかった、ウケた(笑)」(渡辺)、「オレも!」(目黒)と称える2人に、「結構頑張った(笑)」と阿部もホッとした表情。
329
【6/5発売☆POTATO7月号】ビッグピンナップには、19年12月号からラウール&目黒の2ショットを! 撮影時、「アイドルスマイルで」と依頼するも控えめに笑う目黒を、「ほら、めめ笑って!」と顔をつかんで無理やり笑わせるラウール。結果、飛び切り楽しそうな写真に!
330
【7/7発売☆POTATO8月号】撮影が終わった渡辺は、なんとなくメンバーのそばに。佐久間の隣に座ろうとしていたところにオフショットカメラを向けると、佐久間と2人でピース☆ 優しいオーラ全開でした。 #POTATO #SnowMan
331
【9/7発売☆POTATO10月号】質問に悩むと、「なんだろうな~」と耳を触っていたのは大野。その姿はまさしくドラマ『鍵のかかった部屋』の榎本のよう!! “Q.ミステリアスな人は?”の質問では、「ミステリアス…ミステリアス…ミステリアスってなんだ⁉」とマイペースな大野でした(笑)。 #POTATO #嵐
332
【7/7発売☆POTATO8月号】(続き)それでも髙橋がひと口食べると「これでオレの友達♪」と笑顔の平野でした。岸は駄菓子の中身を散乱させるハプニングが起こるも、ティッシュを「あざ〜っス♪」と受け取り、拭き拭きしながらインタビューを受けていたよ。(続く) #POTATO #KingandPrince
333
【9/7発売☆POTATO10月号】Travis Japanには①朝の通勤・通学時に聴きたい嵐の曲を質問。すると中村は「えっ、嵐の質問これだけなの!? オレ、夕方に聴きたい曲もあるの!! 夕方だったら絶対…」ということで、中村は朝に加えて夕方聴きたい曲も掲載しています。 #POTATO #嵐の名曲
334
【3/5発売☆POTATO4月号】SixTONESのテーマは『放課後』。“大人になった馬鹿田(バカレア)の6人”をイメージして、再び集まった彼らが青い日々を懐かしむ…そんなイメージで撮影しました。暖かな日差しの下、まるで映画のワンシーンのような仕上がりに。 #POTATO #SixTONES
335
【本日発売☆POTATO7月号】Snow Man連載内『今、話したいこと。』には深澤辰哉が登場。読者のみなさんへの相談事を切々と語っています。 記事をチェックしたみなさんは、ぜひ下記アンケートフォームからご意見をお寄せください! ↓ info.one-publishing.co.jp/form/pub/onepu… #POTATO #SnowMan #ふっかの髪係
336
【3/7発売☆POTATO4月号】絵本のような、不思議の国のイメージで撮影したKing & Prince。その世界観にちなんだインタビューでは、不思議に思っていることやメンバーの不思議言動を暴露!? 幼少期に好きだった絵本の思い出には、思わずほっこりです。 #KingandPrince
337
【9/7発売☆POTATO10月号】集合カットはラウールと阿部が月に乗り、顔を寄せ合うことに。写真を見たメンバーは、「阿部ちゃんあざとーい」「ふぅ~」とワイワイ。月の出来栄えを見ていたラウールは「これ、オレも作れる!」とドヤ顔。その理由は本編の座談会を読んでみてください! #POTATO #SnowMan
338
【8/5発売☆POTATO9月号】 (続き)それを受け、「わかった」とパソコンをカタカタする阿部。しかし目が合うと、我に返って吹き出してしまいました。何も聞こえないヘッドホンと電源がオフのパソコンを持って、迫真の演技をしてくれた2人のおかげで、緊迫した写真が完成しました! #POTATO #SnowMan
339
【本日発売☆POTATO7月号】ジャニーズWESTが表紙を飾るPOTATO7月号が本日発売! 7人のクールなまなざしが目印です。ぜひ書店でチェックしてください☆ #POTATO #ジャニーズWEST
340
【7/7発売☆POTATO8月号】(続き)「何? 生クリーム作り?」「自分の憶測で決めていいの? 固まったよって」と、この日もおとぼけ全開だったのは京本。途中、元気よく「できた!」と言ってふたを開け、「開けないの…」とスタッフに制される(笑)。(続く) #POTATO #SixTONES
341
【4/7発売☆POTATO5月号】阿部&目黒の対談では、“さ・し・す・せ・そ”から始まるほめ言葉を考えてみることに。すると、すぐ横で座談会をしていたラウール&佐久間&宮舘が「どういうこと!? 大喜利!?」(佐久間)と、阿部&目黒のトークテーマが気になってしまい…。(続く) #POTATO #SnowMan
342
【6/7発売☆POTATO7月号】終始にぎやかだったのがドラマ班の3人。佐久間&向井のダブルボケに一瞬でツッコむ深澤。2人は爆笑しながらもボケを繰り返し、もはやツッコミの100本ノック状態に。撮影が終わったころには「オレは疲れたよ」と悲鳴を上げる深澤でした。 #POTATO #SnowMan
343
【1/7発売☆POTATO2月号】取材の待ち時間、POTATO1月号を読んでいた佐久間。SixTONESのページで手を止めると、近くにいた宮舘に声をかけ、2人で笑いながら読んでいました。 #POTATO #SnowMan
344
【お詫びと訂正】POTATO10月号P.151 深澤辰哉さんの『ガラライキュ!』コメントに誤りがございました。 正しくは「まずは歌いだしがポイント。あとは、ものすごく優しくていい声でしょっぴーが歌うところもしびれるから!(1/2)
345
【9/7発売☆POTATO10月号】結成月の9月、このタイミングで2年ぶりにPOTATOに登場の嵐。表紙の撮影時にはP「ぎゅっと寄ってあの感じで!」、嵐「POTATOだけど〇〇(雑誌名)ふうね!」というお約束のやりとりもありつつ、即座にぎゅっとかたまる5人(続く)。 #POTATO #嵐
346
【2/7発売☆POTATO3月号】永瀬&髙橋は2ショット撮影が終わると、「あーーい!」とテンション高めに立ち去っていく2人なのでした。 #POTATO #KingandPrince
347
【8/5発売☆POTATO9月号】岩本&佐久間の撮影中。鉄の棒を立てる位置が上手くいかず苦戦するカメラマンに、「ここを動かす?」(佐久間)「オレが持っていようか?」(岩本)と提案し、移動まで手伝ってくれる2人。優しい2人の気遣いで、ステキなポーズを撮影することができました。 #POTATO #SnowMan
348
【5/7発売☆POTATO6月号】やがて向かいに座っていたジェシーも加勢。「彼女と1か月会えなかったとしても、平気かも」と言う森本に、「えー寂しいぃぃぃ~♡」と甘えた声で茶化す! 松村&田中は森本の甘え方に「そうじゃないだろ~」とワイワイ。嗚呼カオス…。 #POTATO #SixTONES
349
【2/7発売☆POTATO3月号】集合撮影で寝ころぶと、足を中央に集めて押し合うゲームが開始。岸の足が永瀬の顔の近くに降りかかると「うわぁーー!!! 怖い怖い! ガチ怖い!」と大騒ぎ&驚く永瀬。「ごめんごめん!」と岸が謝るとゲームが再開し大盛り上がり&大爆笑でした。 #POTATO #KingandPrince
350
【5/6発売☆POTATO6月号】(続き)「いやぁぁぁ~!!」という楽しそう(!?)な岸の絶叫が響くカオスな展開に、大爆笑のメンバーたちでした。 #POTATO #KingandPrince