中野彰子(@toki21991)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ついでに同じ試験を受けたら、女性だけ足切りしないで同じ土俵で採点してください。学校の試験とか、入社試験で女性の女性だけ点数を引かないでください。面接でセクハラしないで、正当な評価をしてください。
2
男性も女性と同じだけ家事育児、シャドーワーク、ケアワークしてから言ってください。そして女性が同じだけ仕事したら同じだけ給料を出してから言ってください。 twitter.com/harapanatemi19…
3
俺と同じだけ稼いだらうんぬんを言う男性は、もし女性がそれだけ稼いだら、家事育児を折半してやるだけの能力を持っているか。持っていないにしても、そうなったら妻に教えをこいて能力を身につける気があるか。まずはそこからでは。相手に稼げと言うのは、自分は家事育児をすることとセットです。
4
女医が男医と結婚する場合は、本来なら同等に稼げているはずなのに、女医の方に家事育児の負担がかかって、非常勤になることが結構あります。同じだけ稼げるはずなのにです。男医が家事育児折半すれば、同じだけ稼げます。同じだけ稼ぐということには、同じだけ家事育児をするというのがセットです。
5
妻にお前も同じだけ稼いでから文句言えよとか流れてきてますが、妻が夫より同じかもしくは多く稼いでいる場合でも、夫は妻に家事育児押し付けている場合が多数あります。医師とか技術職、クリエーター系で男女で給料の差が少ない場所でも、男性の家事育児時間は少なめです。なんでかなあ。
6
実際、障害者施設や支援学校に行けば、母子家庭が普通校に比べて遥かに多いです。そして多くの父親は養育費も払わず、逃げています。しかし、国が実施する統計にはこれが抜けています。厚労省もこれをきちんと統計を取り、障害児のいる母子家庭が今どんな経済状態であるかを可視化して欲しいです。 twitter.com/SekiTetra2019/…
7
しかもブラッディボムを開発した会社の評価のコメントに、商品のアイディアは社長が出し、社長に気に入られないと、企画も通らないとか、ワンマン社長の典型だね。
8
最初から女性が開発した云々、女性が経営者で決定権を行使したとかいうのならまだしも、後出しジャンケンで、いかにも女性がしたことにしてしまうこの現象、誰か名前をつけてほしい。で、炎上していなかったら、俺らがやったというのも含めて。
9
物議を醸したバスボムのブラッディボム。これ炎上した後に、実は女性が開発しましたって言い出した。以前も宇崎ちゃんの作者は女性だからとか言い出すし、サンリオグッズで炎上した時も、後からあれは女性が、と言い出す。全部、最初から女性がなんて謳っていない。後出しジャンケンばかり。
10
養子縁組は日本の歴史の中に多数出てくるし、割と普通に行われていた。戦前戦後も割と多く行われていた。今の後期高齢者くらいの人はかなり養子縁組の人がいたのでは。本当にちょっと昔のことなのに、日本は養子縁組に適さないなんて誰が決めたの?こんなことするくらいなら、どんどん養子しちゃえ。
11
子宮は命に直結する臓器ではないからって話は出てくる。ある人は病気で子宮を摘出しても平気だったかもしれないけど、平気じゃない人もいる。病気なんてその人それぞれ。私は平気だったからガタガタ言うなって言うの、生理痛がひどい人に向かって自分は平気だったから文句言うなに等しい。
12
今はips細胞で臓器を作る研究が進んでいます。近い将来子宮もできるでしょう。ならば自分の幹細胞から作った子宮を移植するとか、親や近い親族の幹細胞から作ればいいのでは。人の臓器を移植する必要はない。そうすれば男性だって妊娠できますしね。
13
今は親族に限られるとなっているが六等親だという。六等身って言うと私は会ったこともない人もいる。見も知らぬ他人に近い親族から子宮が欲しいと言われて、さあどうするのでしょう。表向きは善意で、でも裏では家庭内親族内の圧力があるかもしれない。それは怖い。
14
障害児のいる家庭の離婚率は高いと思う。支援学校でも、障害者の支援施設でも、母子家庭は非常に多い。もし、子宮を移植して、障害児が生まれたら、その両親は慈しんで子育てをするだろうか。代理母でも、障害児だとわかると受け取りを拒否されるという。
15
他人の腹掻っ捌いて取り出した子宮で、よしんば子供が生まれたとしよう。でもその子が虚弱だったら、障害を持っていたら、その子宮の提供者をなじりはしないだろうか。まだ、他の人の臓器を欲しがって、次を望むのではないだろうか。障害を持った子供に愛情はかけられるのか。
16
子供がいないと、自分の家での立場が、そんなモンくそくらえだ。あえて言おう、子供は親の道具じゃない。子供が好きで、子育てして、一人の命を守りたい、って言うなら、養子縁組をすればいい。我が子になる縁組は今はある。遺伝子なんかへのつっぱりにもなりませんぜ。そんな御大層な遺伝子なの?
17
そもそもなぜ子供が欲しいのか。家業を継がせたいとか家を継がせたいは絶対にダメ。だって生まれたその子にはその子の人生がある。親の道具じゃない。自分の遺伝子とか、そんなもん、大したもんじゃない。他人を傷つけてまで欲しがるのは我儘でしかない。
18
しかも成功率は低く、使い捨てになるという。それならば、その提供者はただただ体に深い傷を負って、その後の健康も蝕まれることになる。そんな行為は医療行為として認められるのでしょうか。健康な人の命の危険をあえて行い、その後の健康も保障できるものではない。
19
その人は命に関わる病気だったから摘出しましたが、健康でなんの問題もない臓器を他人にあげるからと言って、腹掻っ捌いて取り出すことはその人の健康に多大な影響を与えるのです。そんなこと人道上、許される行為とは思えない。
20
知り合いに病気で子宮を摘出してしまった人がいます。そのときは既にお子さんもいて、これ以上子供を望まなかったし、病気も重かったので、全摘出でした。その後ずっと長い間、ホルモン剤とか色々の薬を飲み続け体調は長い間戻りませんでした。子宮を取り出すことは体に非常に重い影響があるのです。
21
ぼちぼち、内定をもらったアニメーター新人さんの書き込みが出てきました。お願いです。できれば、オールラウンダーのアニメーターになってください。二頭身から八頭身まで、ギャグから劇画、萌え、BLなんでもこなし、動物や自転車、車もかけるアニメーターになってください。
22
今の母親がすべきことは、息子を勘違いおじさんにしないかですね。家事スキルを教え、人と対等に接することの重要性を教え、人との信頼関係を構築できるようにしてから、社会に出すことです。 twitter.com/Cryptobanker_Z…
23
今、ips細胞由来の臓器の研究が進んでて、子宮もできるって話です。その子宮を男性の腹膜内に移植すれば、男性も妊娠出産できるという研究が進んでいます。実際に、男性が女性からの子宮を移植して妊娠出産したケースが海外であります。これからは男性もどんどん出産して少子化を解決してください twitter.com/6yhsdsiswmcd/s…
24
以前、女子会で同業者が集まって盛り上がったのだが、別の男性から「噂話に花が咲いたでしょう。女性ってそんな話ばかりだから」と言われたが、業界の改革や、仕事のやり方とか新しい仕事がどうなるかとかそう言った話題で盛り上がったんだが。
25
ただ今のところ、産休、育休などの制度で給料がきちんと支払われるという会社はあまり聞いたことがないのが、ちょっと淋しい所です。