951
952
953
955
956
958
れいわ新選組の大石議員が質疑時間をオーバーし、内閣委員長の大西英男さんがキレ気味に注意してました。
たしかに質疑時間の超過もいけませんが、大西英男は統一教会系集会にリモートで出席してた事について説明するのが先だと思います。こんな議員が内閣委員長してる方が圧倒的に問題なんですが。 twitter.com/Take22571888/s…
959
960
日本最初の政党とされる愛国公党の本誓(宣誓文的なもの)でも使われてますね。
ここから見られます。
ndl.go.jp/modern/cha1/de…
961
962
これはすごい。「一般的な日本人は人民なんて使わねーんだよ(笑)」という人まで現れた。
これまで「人民」という表現を使ってきた数々の政治家はどうなってしまうんでしょうか。 twitter.com/J8gclLExQkt6t3…
963
964
長野県議会議長に就任した、自民党の佐々木祥二・長野県議会議員。
私が調べた範囲では、佐々木議員と統一教会との関係はかなり深い部類に入ると認識しています。佐々木氏は教団関連団体の雑誌に堂々と登場したり、教団や関連団体幹部等が出席する地元集会に出るなど、かなりの深さ。これが議長とは。 twitter.com/FNN_News/statu…
965
自民党が「教員になったら奨学金の返済免除」を政府に提言するとの事ですが、かつては教員の奨学金を返還免除する制度が存在しました。
そして、その制度を廃止したのが自民党でした。甘い見通しで制度を潰し、危機に陥ってから制度を復活させ「提言」などとやってる感を演出。酷すぎませんか? twitter.com/asahi_school/s…
966
日本学生支援機構のサイトに、当時(日本育英会時代)の制度についての記述がありますのでご紹介します。
当時の制度は教員と研究者が対象で、小中高校だけでなく高専や大学、少年院、そして文部科学大臣指定の機関として多くの研究機関等が記されています。
jasso.go.jp/shogakukin/hen…
967
968
【朗報】
統一教会の韓鶴子総裁との写真がバレて辞任した自民党の山際大志郎・元経済再生担当大臣。警視庁警備局作成「治安の回顧と展望(令和4年版)」に統一教会との関係で辞任した事が記されてしまう!
令和4年版は安倍氏銃撃と国葬という警備上の重大事件があったので永久保存版でしょう。 twitter.com/nameneko21981/…
969
自民党の佐々木祥二・長野県議会議長が統一教会との関係について公表。20年10月~22年5月までの間に教団関連団体の会合に10回出席、しかも教団関連と気づかなかったって・・えっ?
選挙中は「統一教会の仲介役だとか癒着だとか言われておりますが、全く関係ございません」とまで宣言してましたが?? twitter.com/kyodo_official…
970
昨年辞任した秋葉復興大臣は、もう少しで統一教会との関係がバレそうでしたよね。
結局のところ物証が無く追及も続きませんでしたが、もし教団側が写真等をリークしてたらそのまま辞職するレベルだったと思います。
これって、別の意味で教団に政治生命握られてません??
newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/2…
971
これもう一年経つんですが、警察は何もしてないのでしょうか??全然続報もなし。
街頭で自民党の井上義行のチラシと一緒にウエットティッシュが渡されており、しかも統一教会のチラシまで入っていたという驚くべき事件だと思うんですが。
教団チラシには「紹介者」まで書いてあるのに。 twitter.com/7Z7z_z7Z/statu…