51
「桜を見る会」野党ヒアリング。
内閣府担当者は安倍事務所の推薦を認めた上で「総理ご自身がご存じなかった可能性はある」などと発言。有り得ない!!
毎年自分の地元支援者ばかり850人が前夜祭開催のうえ、バスで新宿御苑に結集して記念撮影なんてしてたら、普通どんなバカでもおかしいと気づくだろ
52
三原じゅん子議員の発言はとても重大です。
招待の経緯について内閣府の大塚官房長は「名簿は会の開催後速やかに破棄した。事実上、調べることはできない」と国会答弁しているのに、どうして三原議員の問い合わせに「適切」と返答できるのでしょうか。内閣府の答弁がどんどん怪しくなってゆく。 twitter.com/miharajunco/st…
53
話題になっているこの動画。世耕氏が「招待枠で」と言った後に
安倍「すごく幸運な人々だ(笑)」って言ってませんか??
やはり総理自身も桜を見る会に招待される人は「幸運な人々」だと認識してる訳だ。地元支援者850人を招待するのは明らかに便宜供与の感覚があってやっているのでは。 twitter.com/kaeizyuku_PR/s…
54
55
ドリルとシュレッダー、今日という日に奇跡のコラボレーション twitter.com/kantei/status/…
56
57
各省庁が保有する「桜を見る会」招待者名簿が公表されたとの事ですが、農水省職員の松本純子氏の名前は公表されたのでしょうか??国家公務員なら名前を黒塗りする必要はありません。本人は「関係者の方にお声かけ」されて参加したと言ってますが、私は昭恵枠の可能性が高いと考えています。 twitter.com/HON5437/status…
58
ついに行くところまで行った安倍政権。#桜を見る会 に反社会的勢力が出席していたという恐るべき事態が明らかになる中で、西村明宏官房副長官は記者会見で「反社会的勢力のみなさま」とわざわざ反社集団に敬意を込めた表現を使用。もう完全にタガが外れモラルが崩壊しています。有り得ないでしょ。
59
60
61
本日の野党ヒアリングの展開がすごい。
消費者庁は、ジャパンライフ会長に送られた招待状の事を知らなかったと繰り返し回答するも、共産の大門議員が
「桜を見る会のこれ(招待状の画像)は2015年9月の立ち入り検査で消費者庁が入手したものをこちらが頂いたものだ」と爆弾発言。消費者庁が大ピンチ!
63
64
江田憲司衆院議員のコラムにすごい話が。
FTA交渉当事者の某幹部が茂木大臣に「農産物で譲り、自動車がとれなければ、平成の不平等条約だ!」と言い場が凍り付いたと。そして茂木大臣「もう令和の時代になった。『平成』の不平等条約は論理的に成り立たない」何この屁理屈は。eda-k.net/column/week/20…
65
66
67
12月19日官房長官記者会見。#安倍昭恵 の公用車利用についての質問主意書に対し「お答えするのは困難」と閣議決定した安倍政権ですが、それに関連し菅長官が「公用車の定義はさまざま」と発言!!都合が悪いと定義を持ち出して答弁拒否するという、異様な状態が続いてます。政府に言葉が通じない。
68
驚くべき事に、桜を見る会の開催中は新宿御苑を窓から眺める事も禁止するほどセキュリティが厳しかったらしい。
確かに皇族や各国大使が出席するのだから当然といえば当然。しかし安倍後援会の出席者は手荷物検査なしで入場している現実。意味不明のセキュリティ体制。 twitter.com/KELL_Nishioka/…
69
すごい偶然が起きた!
12月17日 駐日レバノン大使が鈴木馨祐外務副大臣と面会
12月20日 鈴木外務副大臣がレバノン大統領・首相・外相・国会議長・国会外交委員長と面会
12月31日 ゴーンが日本からレバノンに出国。出入国管理庁に出国記録なし
mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1…
70
71
鳥取の倉吉市議会議員の3名が平成28年 #桜を見る会 に出席してたようです。セコい事に、桜を見る会への出席にかかる旅費を「行政視察」という名目で政務活動費から支出してます。その額14万円。地方でも税金が浪費されてます。
省庁推薦の功績者でも全て自費負担なのに、議員は税金で「視察」出席??
72
73
74
75
#加計学園 獣医学部が大変です!!四国の公務員獣医師不足に対応するため設定された「四国入学枠(定員20名)」の合格者がついにゼロになりました。大量の学生を入学させ大幅な定員超過をまで起こしている一方で、四国枠は合格者ゼロ。獣医は増えたが四国の獣医は不足したまま、という最悪のケースも。