26
27
【子供の一時預かり】
常葉大学インスタアカウントより
お子さん一時預かりの情報
#義理と人情まけるな清水
28
【重要・清水区の断水解消作業への協力】
黄色い部分は最重要です。
いまは我慢、じっと我慢です。
みんなで協力を。
早く復旧するためには
みなさんの協力する気持ちが
大切です!
復旧のために朝から晩まで
作業してくださっている方がいます。
どうか怪我なきよう安全に
#義理と人情まけるな清水 twitter.com/live_shizuoka/…
29
【給水所情報】
駿河区南八幡町(SBSの目の前)
静岡市消防局では
今日から当面の間給水所を設置。
朝8:30~夕方5:15まで
※生活用水の配給で飲み水ではありません
※容器持参
「給水所」という看板が出ていますので
車で来られた方は
職員さんの誘導に従ってください
#義理と人情まけるな清水
30
【重要・清水区の断水解消作業への協力】
「ひねったら水が出た」
↓
「今のうちに貯めよう」
それはやめましょう!!!
黄色い部分は最重要です。
いまは我慢、じっと我慢です。
みんなで協力を。
早く復旧するためには
みなさんの協力する気持ちが
大切です!
#義理と人情まけるな清水 twitter.com/shizuokashikoh…
31
豊岡地区のみなさん
かなりの被害ですが
どうか安全に片づけ等なさってください
危険な場所を安易に見に行ったりは
決してしないで
少しずつ支援の手が広がりますように twitter.com/iwata_koho/sta…
32
【給水情報】
静岡市駿河区池田
グラデボール日本平店
店舗で給水OK・飲料可
9:00~20:00の間
店舗に声を掛けてくれれば
水を無料提供します。
期間:断水制限が終了するまで
#義理と人情まけるな清水
33
【小さなお子さんがいるご家庭へ】
静岡市の助産院で
対応してくれています!
子供がいながらの被災、
不安もいっぱいあると思います。
助産師さんとお話しながら
利用してみてください。
ひとりじゃないです!!!!!!
#義理と人情まけるな清水
aicel21.jp/aicel/josansik…
34
【富士市シャワー開放】
富士川体育館
(富士市木島)
9時~20時30※第2月曜休
富士体育館
(富士市御幸町)
9時~20時30※第4月曜休
富士総合運動公園(陸上競技場)
(富士市大淵)
9時~17時30※第4木曜休
ふじかぐやの湯
(富士市大淵)
9時~21時※月曜定休
#義理と人情まけるな清水
35
【断水が解消されるまで】
(水を)出さない
(水を)飲まない
(なるべく)使わない
この3つを守っていきましょう
早い復旧への近道です
ご協力ください
#義理と人情まけるな清水 twitter.com/shizuokashikoh…
36
一日の終わりに。
各地で被災されて4日目。
今日もお疲れ様でした。
そろそろSNS疲れが出てませんか。
一日中スマホを見ては
「給水」「シャワー開放」
「支援物資」
見たらすぐ拡散しなきゃ、
そんな日々を過ごしてませんか
ちょっとここで
SNSから距離を置いて
心も体も休める時間を作りましょう。
37
【お詫び】
情報更新が遅くてごめんなさい。
毎日「今日も給水しているか」
「今日もお風呂貸出しているか」を
確認してから掲載するようにしています。
清水区以外にも磐田市、川根本町の
情報も少しずつ入れ込んでいます!
#義理と人情まけるな清水
👇SBSラジオHP👇
at-s.com/sbsradio/index…
38
【支援の手を】
清水区北脇新田あたり
支援が届きにくいというツイート多数
ご支援が届きますよう
#義理と人情まけるな清水 twitter.com/shizuokajin201…
39
【支援の手を】
天竜区二俣も被害を受けています
支援の手が届きますように
news.yahoo.co.jp/articles/c3cae…
40
【断水が解消されるまで】
(水を)出さない
(水を)飲まない
(なるべく)使わない
この3つを守っていきましょう
早い復旧への近道です
SNSをやっていない方にも
教えてあげてください。
#義理と人情まけるな清水 twitter.com/shizuokashikoh…
42
【静岡への物資発送をお考えの方へ】
今運送会社のみなさんも
パンク状態です。
遠方から静岡へ物を送る際に
以下の情報を一度確認を。
全国からのあたたかいお気持ち、
物が届かなくても十分伝わっています!
佐川急便>>www2.sagawa-exp.co.jp/information/de…
ヤマト運輸>>kuronekoyamato.co.jp/ytc/chien/chie…
43
【全国からご支援してくださる方へ】
被災地各地、道が混雑しています。
特に山間地は土地勘がないと
トラックでは行くのが
難しい場所もあります。
皆様の善意が無駄にならないよう
地元の支援者と協力する、
または下調べを入念にするなど
今一度ご確認ください。
お気持ちは十分届いています!
44
【支援の手】
ご支援を考えていらっしゃる方
以下地域で求めています
<磐田市豊岡地区>twitter.com/radio_sbs/stat…
<奥清水 両河内>
twitter.com/radio_sbs/stat…
<天竜二俣>
twitter.com/radio_sbs/stat…
<島田市・川根本町>
twitter.com/radio_sbs/stat…
<清水区 北脇新田>
twitter.com/radio_sbs/stat…
45
【シャワー混雑時間】
静岡市内スポーツ施設で
シャワーを開放中ですが
混雑状況を一覧で確認できます
少しでも気持ちよく
シャワーが使えますように
一度確認を
shizuoka-sports.or.jp/facility/showe…
46
【正しい拡散を】
・いつの情報か
・どこの情報か
・だれの情報か
この3つが重要です。
RTする際に確認を。
良かれと思った情報が
間違いだったという
悲しいことにならないよう。
そして私も気を付けます!
47
【断水復旧エリア】
みなさんのお住まいの地域はありますか
赤丸部分を画像を参考になさってください
他の地域のみなさん
少しずつ復旧しています、
どうかもうひと踏ん張りです!
#義理と人情まけるな清水 twitter.com/shizuokashikoh…
48
【家屋の片付けまとめ①】
~浸水した家屋の感染症対策~
浸水した家屋
細菌やカビが繁殖しやすくなり
感染症にかかるおそれがあるため
清掃が大切。
・換気
・乾燥
・手袋着用
・マスク着用
・手洗い
ボランティアされる方も
一度読んでみてください
厚生労働省のPDFです⇩
mhlw.go.jp/content/106000…
49
【災害ごみについて】
あなたの静岡新聞
生活支援情報より抜粋
at-s.com/news/article/s…
50
一日の終わりに。
ここまでずっとSNSで
情報を追っていて
「今、何が必要か」が
日々の中で変わってきています。
少しずつですが断水解消され
やっと水が出た
泥の掃除ができる、
となるとボランティアが必要
掃除で出た災害ごみの
行先も気になります。
次の段階の支援に
どうか力をお貸し下さい。