ネットに「国葬おめでとう」「国葬うれしい」「祝・国葬」等の文字が乱れ飛んだので、反安倍派がイヤミで書いたのかと思ったら、本当にネトウヨの方々だったので驚愕。彼らにとって安倍晋三氏は生身の人間ではなく右派のアイコン、ネットミームに過ぎなかったということか。さすがに安倍氏が可哀想だ。
「症状があればPCR検査」→「陽性なら隔離」→「陽性者の濃厚接触者をPCR検査」→「陽性なら隔離」→…を繰り返すしかないんだよ。和歌山県知事の言うとおりだ。そして、このサイクルがきちんと回れば回るほど、その分だけ自由な経済活動が許される。検査と隔離の拡大こそ、最大の経済対策なんだ。
一般社団法人colaboの件、故意の不正の有無は判断はできないにせよ、行政からの委託事業として杜撰すぎるってのは、さすがに否定出来ないよなぁ。5000万円級の委託って市民活動系では「超大手」だよ?税理士もいて弁護士も味方で、金銭的に潤沢だから行政書士にも依頼できるのに、何故こんな状態に?
共産党の幹部宅が警察に違法に盗聴されたときだって、検察は「警察による組織的犯行」と断定したのに、事実関係は明白だったのに、検察庁は警察に配慮して「お咎めなし」で手打ちをした。検察に煮え湯を飲まされてきたからこそ、検察庁法改正で「もっと酷いことになる」のを怖れているのです。
「未来の子供たちにツケを残すな」と現役世代から搾り取った結果、多くの人は「未来の子供たち」を産み育てる経済力を持てなくなり、急激な少子高齢化を招いた。そして数少ない「未来の子供たち」が、膨大な高齢者の社会保障費を負担することに。平成の緊縮こそが未来の子供たちを苦しめた元凶だ。 twitter.com/sakamot8983504…
#NHK #ニュースウオッチ9 が財政危機を煽り、コロナの今だからこそ財政再建の議論を、と言い出した。戦後最大の経済崩壊が公表された当日にだ。呆れるというより異常性すら感じる。火事の消火で放水中に節水の議論を始めろというのか。己の残忍性を認識すべきだ。必要なのは消費減税と財政出動だ!
住民監査請求は本当に難しい。colabo委託事業に関する暇空茜氏の住民監査請求が通ったのは奇跡的な確率だよ。 2018-20の3年度で全国都道府県への監査請求は350件あったが、ほぼ2/3は本人の取り下げか却下(門前払い)で、1/3が棄却(原告“敗訴”) 原告“勝訴”にあたる勧告はたった1件。0.3%しかない。
私も新聞記者だったが、新聞社は本来、名誉毀損訴訟では負けられない存在なの。「テレビ、雑誌、ネットより正確だ」というのが新聞の矜持です。調査報道や特ダネで攻め過ぎて負けるならまだしも、発表モノを垂れ流して負けたら筆を折るレベルの話。仁藤夢乃訴訟の記事はその基本を踏み外してるんよ。
もちろん『月曜日のたわわ』を不愉快だとか気持ち悪いと感じるのは自由だし、まあわかる。その心情の表明も自由。ただ「載せるな」まで主張(特に集団的に)したら、それは"運動"であり、理屈を求められ反論も覚悟する必要がある。「不掲載を要求しただけなのに叩かれる私は被害者!」とはならない。
なんだ、一般社団法人colaboは本来は政治団体だったのか。だったら一般社団法人ではなく、政治団体として選管に届け出ればいいのに。政治団体なら政治活動しても批判されることはなくなるよ。政治団体だって支援活動はできる。まあ、行政の補助金は受けられなくなるかもだけど… twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
あと、飲食の領収書の単価計算で数ヶ月かかるとか、あり得ないでしょ。そのペースでは確定申告に間に合わないんじゃないの?会計士だか税理士だかに報酬を払っているはずなのに…1日3食で1年間の領収書を集めても1000枚やそこら。プロがやれば長くて数日程度の話では? #colabo問題
選挙が終わったから言いますが、ネトウヨによる千葉5区えりアルフィア氏へのバッシングが異様に強烈だったことに関し、私は外国の諜報機関による世論工作が関係していたのではないかと疑っています。陰謀論者と見られそうで嫌なんですが、単なるネット世論の暴走では、説明がつかない気がします。
「有害情報から青少年を守れー!」と気勢を上げて秋葉原を練り歩いたPURE LOVE in 秋葉原デモも、統一教会系です。非実在青少年の規制が廃案になった後、今のコミックの不健全指定のもとになった別の都条例改正案(非実在犯罪)が可決されたので、その勝利宣言的イベント。 dailycult.blogspot.com/2010/12/blog-p… twitter.com/MIYAZAKI_Takes…
一般廃棄物収集運搬委託契約について、約40年前の札幌高裁昭和54年11月14日判決は「公法上の契約」とし、15年前の東京地裁平成19年11月30日判決は「何ら私法上の契約と変わるとことはない」としてそれを否定しました。今は公法上の契約という概念は過去のものとなり、あまり使われません。 twitter.com/oppekepe7/stat…
ああ、塩野義の株価、ここ1週間で千円くらい上がってるじゃん。なにこれ?ガチのインサイダーあるん?
いまさらだが #colabo問題 で議員会館の面談室(応接室)で開かれた会見の絵面、かなり珍妙。仁藤氏や弁護士が座るソファの前のテーブルは高さがちぐはぐ。奥と手前の二人はセンターテーブルで、真ん中の5人はサイドテーブルだから(なので足が入らない)…。議員会館にこだわる理由がわからない。
正確には「灯火」への相談(被害相談等も含む)は女性人権センターKEYの「支援・問い合わせ」ページに飛ぶ そこで問い合わせ(当事者相談は除く)しようとすると、colaboの「支援のお願い」ページ(写真2枚め)に誘導される 立派な問い合わせページ(1枚目)もあるのに、少々ガツガツしすぎなのでは?
あれ?ロシアの軍事予算って、もう日本の1.25倍くらいしかないのか。思い違いしていた。徴兵制だから人件費が安いとはいえ、ソ連時代を思い起こすと隔世の感がある。そんな状態で、よく一国の完全征服を目指すような全面戦争を仕掛ける気になったなあ。長期化したら、財政破綻まっしぐらじゃないか。
1) #colabo問題 で注目される「困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」のメンバーが、偏りすぎているのは確かだ。指摘されている若草、BOND、ぱっぷす、colaboの4団体から幹部5人が入っている。12人中5人で4割超。霞が関的な手法とは言えるが、やりすぎていないか(続く
映画『新聞記者』の内閣情報調査室(内調)はやたら重々しいが、以下実体験。 「ちわー、内調の○○でーす」 「おお、スパイか(笑)」 「○○派の会合の出席者、分かります?」 「どーでもいいこと調べてないで、さっさと日本守れよ(笑)」 「偉い人がくだらんことばかり知りたがるんで(笑)」 みたいな
本日発売の「anan」、コンビニの子供も見る棚で堂々と売られているが、温泉娘なんかよりは確実に露骨な性的描写ではあるよね。表現規制を主張する一部の活動家は、これを男性に対するセクハラとか、男性からの性的搾取とか、男性に対する歪んだ性的偏見を助長する作品とか、そういう主張するのかな…。
いや、確かに社会運動団体にカンパは重要だし、それはわかる。非営利でやるなら、基本的にカンパか公費か自腹しかない。colaboさんじゃなくても、右だろうが左だろうが、そりゃ寄附は欲しい。そこは批判するところではない。しかし、相談以外の問い合わせが一旦、カンパのページに誘導されるのは…
▼プール撮影会問題の時系列 5/21 太田啓子弁護士が撮影会批判Tweet 5月末~6月5日? 県民から苦情 ~6/6 共産党県議団が申し入れ(秋山もえ前県議Tweet) 6/8 同 6/9 「共産党の申し入れで中止に」(同氏Tweet) この流れだと「苦情入れた県民」は、実は関係者では?あるいは連絡取り合ってたのでは? twitter.com/yoyorio_ne/sta…
国の行政機関には本省局長級が1000人弱いて、大体その数だけ主要論点があると考えればいい。全議員が全てを網羅するのは無理だが、女性・児童問題に中心的に関わってきた議員や学者は、AV・風俗分野の成人年齢引き下げによる影響を7年前から考えていたはずだし、知らなかったらそれはそれでおかしい。
「戦争なのに円高にならない!円は安全資産としての力を失った!」とか慌ててる人がいるけど…。世界有数の資源・穀物輸出国が戦争してるんだから、そりゃ資源・穀物の大輸入国である日本の円が売られるのは普通でしょ。常識があれば資源国・食糧生産国の豪ドルとか買うでしょ。