326
ファイナル野村哲也ファンタジーの暴言は「(こういう口だけの奴は何もしないんだ…嫌いだ…)」ってジメジメした感じなんだけど、ファイナル松野泰己ファンタジーは「コイツは何の役にも立たないッ!今すぐ切り捨てるッ!!」って景気の良い暴言が出る
327
ラクレスの格は落としたくないけどニチアサなので変なことはさせたい問題に対して「イメージ映像でいじり倒す」をほぼ毎週やってんの結構イノベーションな気がする
328
なんとプライマルズのライブの取材に行ってました。最高のライブだったのでこのレポートから会場の熱狂が伝われば幸いです。プライマルズのみなさんへのインタビューと、祖堅さん植松さんへのインタビューも最後に掲載されているので最後まで読んでいただけるとありがたいです
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
329
ハカイザーってそれこそ完全に肉体改造された父親が中に入ってるとかのどシリアスさで攻めてくるのかと思ってたけど声が普通に父親でペラペラ喋るからゼンカイジャーの空気感は全然壊れてねえ
330
映画刀剣乱舞継承見た。黎明の三日月宗近さんは優しいおじいちゃんって感じだったけど継承の三日月宗近さんは四天王にいる切れ者ジジイみたいな鋭さがあって良かった。三日月宗近、戻りましたぞ……で流石にちょっと泣きそうになった
331
これまでの50巻分のBLEACH見たあとだと、最初にシュテルンリッターに卍解奪われるメンバーが白哉兄様・砕蜂・狛村・日番谷なのめちゃくちゃ「解釈一致」って感じしてすごい。護廷十三隊の「お前らそういうトコあるよね」四天王じゃん
332
世界初のFF16実機プレイ、させていただいております!!世界初ですよ、世界初!!!みなさんFF16が具体的にどんなゲームなのかわかってなかったでしょう!?頑張ってFF16のゲーム内容について書いてます!!すごいと思います!楽しんでください!!よろしくお願いします!!!
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
333
どうする家康、本多忠勝「行くぞテメェら~~~~~~!!!!」「ウオオオオオオーーッッッ!!!(徳川全軍突撃)(DOBERMAN INFINITYの曲)」をやるかやらないかで言えば前者
335
グラハムの一番好きなシーン、「失礼」って勝手に人の双眼鏡取り上げて悪態つかれたら「失礼だと言った!!!」ってめちゃくちゃ逆ギレしてくるシーン
336
337
昼間からカブトムシ取ってる無職と無職と漫画家とサラリーマン、ファイナルファンタジーでもここまで変なパーティー構成にならない
338
何かオルシュファンが露骨にあざとすぎて「こんな人、好きにならなきゃ良かった…」って彼女面しそうになってるんだけど、イベクエでオルシュファンがチョコボに乗ってカッコイイBGMと共に乱入してきた時はマジで「来た!メイン盾来た!これで勝つる!」ってブチ上がった
341
ゼンカイジャー独自の持ち味だと思うんですけど、この番組って内容が濃すぎて巨大戦が始まる頃には「あっ、まだ巨大戦残ってるんだ…」って謎の疲労感がある
343
桃谷ジロウ、桃井タロウに「リーダーになりたいとは言わないんですけど…その…」ってかしこまる理性はあるのが本当に怖い
344
セフィロスが目覚めておまけにウェポンまで復活した未曾有の危機でこんなクソみたいなミニゲームすんの、いくら何でもすごすぎる
345
扉開けて桃井タロウとソノイが立ってたら顔面良すぎて頭おかしくなるわ
346
打ち上げ花火、シャフトが濃すぎて「シャ、シャフトだ…」って感想しか出てこないんだけどこれが君の名は枠みたいな感じで金曜ロードショーで放送されてるの何かウケるな
348
数年後にスーパー戦隊一気見する人が現れて「何でこの妹の人急にマジーヌに抱きついたの?」って言われても「何でだろうね…」としか答えられん
350
「お姫様の割にはずいぶんとはしたない言葉遣いをするんだな?家柄の程度も知れるな」
「このっ、言わせておけば……!」
「────という“誤解”をもたらしかねない言動は慎んだ方がいい……ここまでがワンセンテンスだ。よろしいか?」
「〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!」
ってやりたい(は?)