東京新聞ノコト(@choukanne)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
本日9日から #東京新聞 本社1階ロビーで「ありがとう #シャンシャン 展」が始まりました🐼 上野動物園で誕生したジャイアントパンダのシャンシャンの成長記録を写真と記事、動画で振り返ります ▶︎3月6日まで(日祝日除く)午前10時~午後5時、観覧無料。写真も販売。場所は #霞ケ関 駅最寄りです
27
東京 #多摩 地域で水道水に利用していた井戸水から発がん性が疑われる有機フッ素化合物(#PFAS=ピーファス)が検出された問題。 市民団体による87人分の血液分析によると 「85%に『健康被害恐れ』」 31日朝刊1面トップ、2面、社会面(26面)で。 取材を続けます。 tokyo-np.co.jp/article/228317
28
「福島で #甲状腺がん 東電提訴へ」 19日朝刊1面と22面。 #原発事故 当時、6~16歳の男女6人です。 福島特別支局による取材。現在26歳の女性は不安を訴えます。 「結婚・出産 考えられない」 tokyo-np.co.jp/article/154986 tokyo-np.co.jp/article/154959
29
元V6のタレント #三宅健 さんが魅力的な美術作品を紹介する連載「三宅健とめぐるアート。」第3回 「生と死」を見つめ続けて 三宅さん本人がファンの #河原温 (かわら・おん)の「孕(はら)んだ女」を紹介します。 17日朝刊1面と13面 次回は8月21日掲載予定です。 tokyo-np.co.jp/article/190167…
30
#編集局長 が今月交代しました。 新しい編集局長が26日朝刊5面「新聞を編む」のコーナーで #参院選報道 の考え方を読者に報告しました。 「迷わず『 #物価高選挙』」 物価高にどう応えるのか。政党に問い続けます。 東京新聞は読者の #人生のパートナー になることを目指しています。
31
#V6 のタレント #三宅健さんが魅力的な美術作品を紹介する連載企画「三宅健とめぐるアート。」 20日朝刊1面と15面で。 今回は現代アーティスト、#ロニ・ホーン の屋外立体作品「鳥葬(箱根)」 神奈川県箱根町の #ポーラ美術館 で、神秘的な自然との一体感を伝えます。 tokyo-np.co.jp/article/215037
32
#原発 時間経つほど危険」 「100年守った樹々 犠牲にしないで」 3月の朝刊1面で2回、メッセージを伝えたばかりでした。 3日朝刊1面と社会面(23面)トップ。「 #世界のサカモト」、 #坂本龍一 さんの 死去を伝えました。 tokyo-np.co.jp/article/241712    「 #脱原発・平和 訴え」 71歳でした。
33
東京や大阪の学校現場で続く「#日の丸・君が代」の強制がまた、国際機関に叱られました。 29日朝刊「こちら特報部」(22、23面)で。 「国際機関『ノー』再勧告」 「教員の思想・良心『 #世界標準』ならば守られて当然」
34
岸田首相が新たな #奨学金 制度として「 #出世払い型」の創設を検討するよう、関係閣僚に指示しました。 8日朝刊「こちら特報部」(20面)では「首をかしげる内容」では、と。 「自民案の #年収300万円 は出世か」 「本当に必要なのは #給付型
35
Netflixで独占配信中のドラマ「新聞記者」。 ロケ地として使われた東京新聞でも「新聞記者」をPRしていまーす!📣 ※画像は、本社1階ロビーの大型スクリーンです。 #Netflix #新聞記者 #米倉涼子 #綾野剛 #横浜流星 #東京新聞
36
#三宅健 さん(43)が魅力的な美術作品を紹介する連載企画「#三宅健とめぐるアート。」を23日朝刊1面と13面で。今回が最終回です。 見出しは「数字の #デジタルアート」「三宅健さんが #死生観 見いだす」。 記事には「今の自分の中には、『#1分1秒を大切に』というモットーがあります」。
37
#V6 のタレント #三宅健 さんが #東京新聞 とタッグを組んだ「 #三宅健とめぐるアート。」。 21日朝刊1面と13面に掲載です。 三宅さんは #現代アート 鑑賞が趣味。第4回は #ゲルハルト・リヒター の抽象絵画です。 次回は9月18日の掲載を予定しています。 tokyo-np.co.jp/article/197231
38
1日朝刊の「こちら特報部」(20、21面)は #安倍晋三 元首相の #国葬 での #菅義偉 前首相の #弔辞 を取り上げました。 感動的だったと評価する声も多いが、手放しで肯定してよいのか、気になる点がたくさんあります。 「医学的には疑問」「優生思想を連想」…。記者が弔辞を見直してみました。
39
#ロシア との戦いが続く #ウクライナ の政権中枢で汚職や不祥事が相次いでいます。8日の社説(5面)は 「ウクライナ支援 政権の腐敗が水を差す」 支援継続には、政府高官による武器の横流しや援助資金の私物化がないよう国際社会が目を光らせる必要があると指摘します。 tokyo-np.co.jp/article/229913
40
「臨時国会 『やれること進める』」 8日朝刊7面。約2年ぶりに国政復帰した #れいわ新選組#山本太郎 代表の記事の見出しです。 少数政党のため首相の所信表明演説に対する #代表質問 に立てませんが「#質問主意書」という方法もあります。 本紙は少数政党の動きもウォッチしていきます。
41
#沖縄米兵、記者に銃口」。 東京新聞が連携している沖縄県の地元紙 #琉球新報 が1日付の朝刊で報じました。 2日朝刊社会面(29面)で、政府は「事実確認中」。
42
「『桜見る会』不起訴不当」 「#桜を見る会」前日の #夕食会 の費用補塡を巡り、 #東京第五検察審査会 が、#安倍晋三 元首相の元公設秘書らを「#不起訴不当」と議決しました。21日朝刊社会面(27面)。再捜査となります。 「桜を見る会」を巡る問題を今後も追い続けます。 tokyo-np.co.jp/article/209270…
43
#入管で死亡 国に賠償命令」「 #注意義務違反 認める」。 #カメルーン 国籍の男性についての水戸地裁の判決。 共同通信の配信記事を17日朝刊1面トップに置きました。 「命の軽視多発 改善急務」の解説付き。社会面(24面)では「『訴訟の追い風に』 #ウィシュマ さん関係者」
44
#岸田文雄 首相が国会質疑で2024年秋の #健康保険証廃止 後、 #マイナンバーカード を持たない人のための「#新受診制度」に言及。 26日朝刊「#こちら特報部」(22、23面)は、 「ならば保険証存続でOK?」。 「#マイナポータル」利用規約の「不平等」を指摘する声も取り上げました。
45
千葉県船橋市の非公認キャラクター #ふなっしー が活動10周年を迎えました。 ファン歴8年という記者がインタビュー。「全ては目の前のファンのため」を貫くふなっしーのゆるくない思いを聞いてきました。  ウェブではインタビュー全文も載せています。 tokyo-np.co.jp/article/189363
46
「3・11」から12年となったことに合わせ、音楽家・アーティストの #坂本龍一 さん(71)が #東京新聞 にメッセージを寄せました。 15日朝刊1面トップで 「 #原発 時間経つほど #危険」 「政府 なぜ #固執 するのか」 メッセージ全文も載せています。 tokyo-np.co.jp/article/238019
47
#共同通信 社の全国電話 #世論調査 の結果を19日朝刊1、2面に配置しました。 「 #防衛増税 不支持64%」 若者層(30代以下)に限定すると 「75%不支持」 #岸田内閣#支持率 は33・1%と低迷のまま。 #自民党 の支持率は40・1%と前回の34・7%よりアップ。
48
政府は健康保険証と #マイナンバーカード を一体化した #マイナ保険証 を持たない人に資格確認書を発行し、窓口負担を割高にする方針です。6日の社説(5面)は 「給付の平等性を損なう」 カードを持たないだけで不利益を被ることは差別に等しく、方針撤回を求めています。 tokyo-np.co.jp/article/234886…
49
#V6 のタレント #三宅健 さん(43)が魅力的な美術作品を紹介する随時連載企画「三宅健とめぐるアート。」。   15日朝刊1面と17面で第9回を。フランスの画家 #ジャン・デュビュッフェ の「 #パレード」です。 箱根町の #ポーラ美術館 で展示されています。 次回は2月19日掲載予定。
50
使われないまま倉庫に眠る「 #アベノマスク」。17日朝刊「こちら特報部」(24面)で続報です。 松野博一官房長官が、希望する自治体や個人に配布すると表明したので、聞いてみました。 「安倍さん、どうですか?」 安倍晋三元首相の事務所から回答はありませんでした。