1
									
								
								
							河川敷で巣の材料を集めていたツバメさん。
一度にたくさん持ち帰るのなら、先に枯草を咥えておくのがポイントなのかもしれません。
ちゃんと工夫して作業を効率化しているようです。
							
									3
									
								
								
							先日の仲良しさんたち。
今日は #世界スズメの日 だったそうです。
							
									4
									
								
								
							花のティーカップでモーニング おかわり自由です。
							
									5
									
								
								
							忘れてしまおう、上手く行かないことなんて。
							
									6
									
								
								
							この歩き方、好きな人は多いはず。春の野原でツグミさん
							
									7
									
								
								
							のっしのっし。ボリューム感ありすぎでは(キジバト)
							
									8
									
								
								
							おっとあぶない
							
									9
									
								
								
							「くっつきたい」「ゆるす」
							
									10
									
								
								
							花々をつなぐメッセンジャー、各地で活躍中です。
							
									11
									
								
								
							お日様がお布団を暖めてくれました☀️
							
									12
									
								
								
							最後まで残っているセンダンの木の実は丸飲みできない大きさのものばかり。それをなんとか食べたい鳥たちです。
							
									13
									
								
								
							羽根のお手入れ、60秒で支度するハクセキレイ君
							
									14
									
								
								
							冬の残渣。先月のメジロ君です
							
									15
									
								
								
							ごめんあそばせ(ジョウビタキ)
							
									16
									
								
								
							今週のハクさんぽ
いつもの水辺、春の気配も少しだけ。
							
									17
									
								
								
							「進路クリア。滑走開始、離陸します」
							
									18
									
								
								
							カイカイ
							
									19
									
								
								
							ハクさんぽ
							
									20
									
								
								
							小さな羽虫も逃すまいと捕えるのはセグロセキレイ
この子は♀なのですが、活発に食餌するのはもう次の繁殖シーズンを見据えた体力作りをしているのではないかと思います。
							
									21
									
								
								
							ハクさん危機一髪
路面凍結スリップ注意 坂道は特に気を付けて。
							
									23
									
								
								
							今日のハクさん
アイスバーンに足元がおぼつかず。
							
									25
									
								
								
							ダイナミックな真冬の食餌
小さな羽虫を捕食するセグロセキレイです。
							 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									