26
27
『#妖怪特撮映画祭』開催決定🎉
7/16(金)~角川シネマ有楽町ほか全国順次上映
『妖怪大戦争 ガーディアンズ』公開記念
🎬「#妖怪 三部作」「#大魔神 三部作」の4K修復版
🎬昭和 #ガメラ シリーズ+『小さき勇者たち~ガメラ~』
など、妖怪・特撮作品を一挙上映‼️
🔽公式HP
bit.ly/3zjTSbA
28
昨夜発表した「大魔神三部作」の4K修復版ですが、実はまだできておらず、本日グレーディング(色味調整)作業中。
監修をつとめて頂くのは、『怒る』と『逆襲』に撮影助手として参加された宮島正弘撮影監督。
グレーダーはIMAGICAの阿部さん。
ちょこちょこレポートしていきます。
#妖怪特撮映画祭
29
『#大魔神』グレーディング終了。
もともと完璧すぎるほど完璧な映画でしたが、4K化による解像感の向上、狙いを的確に捕まえたグレーディング、そしてスクリーンに投影されたその映像に只々圧倒されました。
大魔神の生みの親の一人、森田富士郎撮影監督の命日にこの作業ができたことが嬉しい。
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
ジェリー藤尾さんがお亡くなりになられました。
大映作品では『偽大学生』(60)が印象深いです。
増村監督は、本テスより本番の方がうまい俳優は映画・演劇界で名優といわれる方々を除いて極めて少数とした上で、その一人にジェリーさんのお名前を挙げられていました。
ご冥福をお祈りいたします。 twitter.com/nikkansports/s…
41
千葉真一さんが…。
角川映画では『戦国自衛隊』の伊庭義明役が、『里見八犬伝』では、犬山道節役が印象に残っています(もちろん『魔界転生』の柳生十兵衛も)。
目を閉じればその勇姿がまざまざと脳裏に浮かびます。
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございます。
#千葉真一 twitter.com/nikkansports/s…
42
#妖怪特撮映画祭 上映告知~『#大魔神』『大怪獣決闘 #ガメラ 対 #バルゴン』テキストレス特報【4K】~
youtu.be/H2A5Zm9r2Jg
55年前の1966年4月17日、多くの少年の心を鷲掴みにした伝説の二作品の併映を、連続上映のかたちで再現しました。
二作品連続でご覧頂き、あの頃を追体験ください。
43
44
角川映画では『Wの悲劇』『早春物語』『恋人たちの時刻』を手掛けて頂きました。
五年前に角川映画祭にご登壇頂いた時のことが忘れられません。
「映画の呼吸 澤井信一郎の監督作法」(ワイズ出版)は名著で、映画を改めて勉強させて頂きました。
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございます。 twitter.com/eigacom/status…
45
━━━━━━━━━━━━
㊗️「角川映画祭」開催🎊
11/19(金)より
テアトル新宿
EJアニメシアター
ほか開催✨
━━━━━━━━━━━━
🎬『犬神家の一族』4Kデジタル修復版を初披露
ほか、日本映画の歴史を変えた伝説の傑作を一挙上映!
▶️公式HP
cinemakadokawa.jp/kadokawa-45
46
/
🎬『#犬神家の一族』4Kデジタル修復
Ultra HD Blu-ray【HDR版】
12/24(金) 発売決定🎊
\
📀4K Ultra HD Blu-ray+Blu-ray+特典Blu-ray 計3枚組
✔️「角川映画祭」で初披露となる4K修復版ニューマスターを使用
✔️「市川崑『犬神家の一族』完全資料集成(A4/ソフトカバー/190p以上)」ほか豪華特典付き
47
/
角川映画祭
㊗️開催記念
あの“足”が出現📢
\
#ところざわサクラタウン
#角川武蔵野ミュージアム の水盤に
『犬神家の一族』の”足”が出現しました
本日より1か月限定設置です
映画と合わせてぜひお楽しみください。
▶️公式HP
cinemakadokawa.jp/kadokawa-45/
#スケキヨ #角川映画祭 #犬神家の一族
48
#妖怪特撮映画祭 にて4K化された #大魔神 三部作が #BS日テレ 12月28日から三夜で4Kにて放送されます‼️
映画同様、年の瀬、最後の最後に大魔神が登場します。
いろいろあった2021年。
大魔神の暴れっぷりを観て、溜飲を下げましょう(?)。
大魔神シリーズ三夜連続放送! bs4.jp/daimajin/
49
/
#角川映画祭
㊗️開催記念
#志穂美悦子 さんによる
お花展示中💐
\
本日から上映する
#二代目はクリスチャン を記念し、
花創作家として活動されている
志穂美悦子さんにお花を創って頂きました🎊
#テアトル新宿 ロビーにて
本日11/28(日)より
1週間ほど展示予定✨✨
ぜひご覧ください❗️
50
本日午後6時15分より、#BS日テレ にて『#大魔神』4K修復版 がTV初放送㊗️となります。
今から55年前、わずか1年の間に圧倒的クオリティの3作品が作られた奇跡のシリーズ。
特撮的な見どころもさることながら、とにかく心が洗われ、年末に観るにはピッタリです。是非‼️
bs4.jp/daimajin/