26
27
台風16号接近に伴う高波に備え、本日17時に国道1号 #太平洋岸自転車道 を通行止めとします。なお、波の打上高は明日の昼過ぎにピークを迎え、#富士由比バイパス #興津IC も通行止めとなる可能性があります。お出かけに際し十分にご注意ください。twitter.com/mlit_shizukoku…
29
中部横断自動車道が全線開通。南部IC~下部温泉早川IC間が令和3年8月29日(日)16時に開通します。 twitter.com/mlit_kofu/stat…
30
規制情報/7月1日(木曜日)7時00分現在|国道1号静清BP 下り線 静岡市葵区昭府二丁目(賎機山トンネル出口)で事故処理のため、車線規制となっています。|付近を通行の際には注意して下さい。交通情報は→URL:jartic.or.jp/index.html #道路情報
31
32
33
【#TECーFORCE 活動状況】
静岡国道事務所では、北陸地方での大雪被害への支援のため、本日から富山県へ緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣し、東海北陸自動車道の除雪作業を行っています。
#テックフォース #いのちとくらしをまもる防災減災 #富山県 #東海北陸道 #除雪 #災害 #国土交通省
35
通行規制/国道1号 静岡市清水区由比西倉沢~興津本町の太平洋岸自転車道において、越波が確認されたため、19時18分から自転車・歩行者道の通行止めを開始しました。 #道路情報
36
【道の駅等閉鎖のお知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、#国道139号 の #道の駅朝霧高原 と #さわやかパーキング を令和2年4月29日(水曜日)0時から令和2年5月6日(水曜日)17時までの間閉鎖しています。ご理解とご協力をお願いします。cbr.mlit.go.jp/shizukoku/mana…
37
38
39
40
41
42
43
44
46
通行止め解除情報/10月13日7時00分から、国道1号 上り・下り 清見寺IC~富士市宮島東交差点は、パトロールの結果異常がなく、高波もないため通行止めを順次解除しています。
詳細は→URL:cbr.mlit.go.jp/shizukoku/ #道路情報
交通情報は→URL:jartic.or.jp/index.html #道路情報 twitter.com/mlit_shizukoku…
48
49
50
通行止め情報/10月12日17時10分| 国道52号 静岡市清水区小河内の規制区聞が雨量規制基準を超えたため、雨量通行規制を開始します。
詳細は→cbr.mlit.go.jp/shizukoku/ #道路情報