去る16日に #東大寺 #本坊 大広間で スティーヴ エトウ @Steve_Eto さんのLiveが行われました。最後は、走っちゃいけない縁側を走るお茶目な還暦のスティーヴさん。お疲れさまでした! #奈良 #東大寺本坊 #STEVE_ETO #還暦 #ハッピー還暦
今夜、東大寺二月堂で「十七夜」が行われます。堂内に万灯明を灯し、舞台周辺にも灯籠を配置。18時から法要を厳修し、下の広場では関西のこの夏最後の盆踊りが行われます。どうぞお越しください。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #十七夜 #盆踊り Let's "Bon" dance tonight at Todaiji!
明日9月17日に東大寺二月堂で「十七夜」が行われます。堂内に万灯明を灯し、舞台周辺にも灯籠を配置。18時から法要を厳修し、下の広場では関西のこの夏最後の盆踊りが行われます。どうぞお越しください。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #十七夜 #盆踊り
今夜行われた「古都奈良の文化財」世界遺産登録20周年記念「堂本剛 東大寺奉納LIVE」は、21時30分過ぎに無事終了しました。お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。終演直後の電車事故でお帰りが遅くなった方もおられるかと思いますが、どうぞお気をつけて。 #奈良 #東大寺 #堂本剛
【拡散希望】南大門横の #東大寺ミュージアム が、15日朝9時30分にリニューアル・オープンします。映像コーナーのナレーションは、声優で歌手の #小野大輔 さんが担当してくださいました。入場料は中学生以上600円、小学生300円です。どうぞお越しください。#奈良 #東大寺 www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201…
【拡散希望】明日15日19時から東大寺大仏殿前で「堂本剛 奉納コンサート」が行われます。このため廻廊内通路を一部変更していますが、大仏殿へは通常通り7時30分から17時30分までお参りいただけます。コンサートへ入場される方は一旦ご退出いただき、18時より再入場となりますので、ご了承ください。
【拡散希望】南大門横にあり、改修中だった東大寺ミュージアムは、照明の刷新や映像コーナーの増設などが完了し、明日15日朝9時30分にリニューアル・オープンします。入場料は中学生以上600円、小学生300円。大仏殿前で行われる「堂本剛 奉納コンサート」にご来場予定の方もぜひお立ち寄りください。
【拡散希望】明日15日に東大寺大仏殿前で行われる「堂本剛 奉納コンサート」のチケットをお持ちの方は、大仏殿入口でお示しいただくと、当日に限り17時までご入堂いただけます。ぜひ先にお参りください。また、開場前のお待ち合わせでは一般参拝者のご迷惑にならないよう、充分なご配慮をお願いします
【拡散希望】9月29日 #陸前高田市#鎌倉 #鶴岡八幡宮#奈良 #東大寺 合同の #東日本大震災物故者慰霊と被災地復興への祈り を厳修。多くの方々が参加され、失われた命の尊さを思い、復興とその先の未来への道程を見つめ直す機会とされることを願います。 #さだまさし さんの奉納演奏も。入場無料
今夜行われた「古都奈良の文化財」世界遺産登録20周年記念「東大寺音舞台」は途中生憎の雨になりましたが、最後まで多くの方にお残りいただき、ありがとうございました。10月7日(日)深夜0時30分からMBS・TBS系全国ネットで放送の予定です。是非ご覧下さい! mbs.jp/oto/sp/ #奈良 #東大寺
台風に続き、地震による被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになられた方々へお悔やみ申し上げると共に、一日も早く元の生活が戻りますよう、お祈りします。天下泰安、風雨順次、五穀豊穣、万民快楽。 #北海道 #奈良 #東大寺
台風による被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。東大寺境内も多くの木が倒れ、一部の堂宇では瓦が落下するなどの被害が出ました。今日は早目に閉堂しましたが、明日5日は朝から開門し、またお参りいただけるように致します。大仏殿では週末の「音舞台」の準備も再開しました。 #奈良 #東大寺
【拡散希望】8/28から9/2まで通常非公開の #東大寺 本坊大広間で、『東京藝術大学学生による東大寺本坊企画展』を開催します。若き才能の作品に触れに、是非お越しください。 #奈良 #東京藝大 #彫刻 #映像 #インスタレーション #写真 #体験型作品 todaiji.or.jp/show/#003
今日15日、東大寺大仏殿で「万灯供養会(まんとうくようえ)」を厳修しました。ご一緒にお祈りいただいた皆さま、ありがとうございました。 todaiji.or.jp/contents/funct… #奈良 #東大寺 #お盆 #先祖供養 #終戦記念日 #戦争と平和 #平成最後 #nara #todaiji
8月15日の19時から22時まで、東大寺大仏殿で「万灯供養会(まんとうくようえ)」を厳修。13・14日に続き、大仏さまの「観相窓」も特別に開扉します。どうぞお参り下さい(灯籠・祈願のお申し込みをされていない方は有料です)。 todaiji.or.jp/contents/funct… #奈良 #東大寺
東大寺大仏殿では、14日も19時から21時まで夜間無料参拝を行います。大仏さまのお顔が外から拝める「観相窓」も特別に開扉。 #奈良公園 で開催中の #なら燈花会 @naratoukae も最終日で、13日同様、中門前の参道も会場になります。どうぞお参り下さい。 #奈良 #東大寺 #燈花会
今日早朝、東大寺では大仏さまの「お身拭い」を行いました。僧侶や職員・信者さんなど約180名で作業を進め、3時間程でいつものお姿に戻られました。毎年8月7日で、7時30分からは一般の方も見学可能です。 #奈良 #東大寺 #大仏さま #お身拭い #仏像
今日5日から、奈良公園一帯をろうそくの灯りで照らし出す「なら燈花会」 @naratoukae が始まりました。14日まで毎日開催され、13・14日は東大寺境内でも行われます。ゆったりと時の流れる夏の奈良へどうぞお越し下さい。 toukae.jp #奈良 #東大寺 #奈良公園 #燈花会 #なら燈花会
8月9日の8時から19時まで、東大寺二月堂で「功徳日(およく)」が行われます。この日にお参りすると46000日毎日お参りしたことと同じ功徳があるといわれる日です。堂内では7時から万燈明が灯され、18時からは法要を厳修します。どうぞお参りください。 #奈良 #東大寺 #二月堂
第70回 #正倉院展 は10月27日から11月12日の17日間、奈良国立博物館で開催されます。「平螺鈿背八角鏡(へいらでんはいのはっかくきょう)」など、聖武天皇や #東大寺 ゆかりの宝物56件が出陳されます。皆さん、是非 #奈良 へ。 www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201…
UNESCOの世界遺産「古都奈良の文化財」登録20周年を記念して、奈良出身のアーティスト・堂本 剛さんによる奉納演奏会を9月15日に大仏殿前で開催します。8/5からチケットの一般販売が行われます。 tsuyoshi.in/live/堂本剛-東大寺live-2018 #奈良 #東大寺 #世界遺産 #𖡿 #ENDRECHERI #堂本剛
8月7日の朝7時から東大寺大仏殿で、大仏さまの「お身拭い」を行います。7時30分からは一般の方も入堂可能です。どうぞお越し下さい。 todaiji.or.jp/contents/funct… また、お帰りの前には、今しかご覧いただけない本坊の企画展にも是非お立ち寄りください。 todaiji.or.jp/geidai/ #奈良 #東大寺 #仏像
7月28日に東大寺大仏殿で「解除会(けじょえ)」を厳修します。夏の無病息災を祈る法会で、8時からの法要の後、茅の輪をくぐっていただけます。毎日暑い日が続きますが、どうぞご自愛いただき、お参りください。 todaiji.or.jp/contents/funct… #奈良 #東大寺 #解除会
【拡散希望】通常非公開の #東大寺 本坊大広間で開催した三好和義写真展には多くの方々にお越しいただき、ありがとうございました。7/27から8/7までは『東京藝術大学が育む文化財保護の若き担い手達』展を開催します。是非お越しください。 #奈良 #東京藝大 #文化財保護 todaiji.or.jp/geidai/
UNESCOの世界遺産「古都奈良の文化財」登録20周年を記念して、「東大寺音舞台」を9月8日に大仏殿前で開催します。この奉納演奏会にペア1000組、2000名様をご招待します。詳細は以下をご覧ください。 #奈良 #東大寺 #世界遺産 #音舞台 #東大寺音舞台 mbs.jp/oto/