2
#皆さんのマスキング塗装見せてください
誰かのアイデアになれば
サフ→下地(ラッカー、グラファイトブラック)→ストッキング被して(エナメル、ガンメタル)→デカール→水性クリアー→ラッカークリアー
なぜ水性クリアーを挟むかと言うとエナメルの塗膜が薄いのでラッカー系を上に吹くと溶けるから
3
5
海外の発想は凄い!
6
8
MGガンダムデュナメス完成!
そしてガンダムベース東京にて開催
GUNPLA 40th ANNIVERSARYのイベントで展示させて頂いております!
お立ち寄りの際は是非ご覧になってください!!
狙い撃つぜっ!(CV:三木眞一郎)
#ガンプラ
#ガンダムOO
#ロックオンストラトス
9
#思い出のGBWC作品
2018年応募作品
ガンダムエクシアリペアⅡ -胎動-
ガンダム00 2ndで最終決戦に備えエクシアRⅡを改修しているジオラマを制作しました
装甲素材Eカーボンが露出した状態での修復、左腕の復元など、劇中では語られなかった過程を想像して詰め込みました
11
12
スマホの動画整理してたらこんなもの発見しました!
黒い枠無しで撮影しているのでかなりの接写!!
15
18
#蛇紋塗装
楽しいですよ!
自分は後発なので気になった方は検索すると出てきますが
①ランナーを枠だけ残してそこに真綿をうすーく伸ばしてガムテ等で固定
②真綿にラッカークリアー(水性クリアーばつ🙅)を吹きかけ乾かないうちに手で真綿を捻る。を数回繰り返す
続く
19
ガンダムベース東京にて2018年GBWC日本決勝から展示され始めましたエクシアも丸4年を迎えました!
今後とも宜しくお願いします!!
21
25
#俺のグロス塗装も見て欲しい見た人も貼る
グロス塗装を引き立てる為つや消し、半艶、7分艶を織り交ぜました
グロスの仕上げはウレタンクリアーで磨き出し無しで吹きっぱなしのまま。
これでカーボンの模様が浮き出ます