101
									
								
								
							スポーツと安倍総理批判を繋げることで、無党派層が貴殿や野党を支持するのでしょうか?
野党に政権を任せてもいいと国民が本気で感じるような政策議論・提言をすべきだと思います。 twitter.com/edaoffice/stat…
							
						
									102
									
								
								
							日弁連会長候補者の武内弁護士と菊地弁護士のお二人が憲法改正に反対することは自由だが、強制加入団体である日弁連を政治活動に利用することは本当にやめていただきたい。
改正に賛成する会員だけでなく、国民の弁護士会に対するイメージ・信頼も害する。 twitter.com/HoshinoShunzo/…
							
						
									103
									
								
								
							田原氏が怒る気持ちはよくわかる。
マスコミは、希望に入れなかった立憲民主党を連日盛り上げ、安倍首相に消費期限が過ぎたモリカケ問題を繰り返し質問する偏向報道に終始したが、与党の圧勝。
偏向報道で民意を左右できると思っていたんでしょう。
sankei.com/politics/news/…
							
						
									104
									
								
								
							選手に対して誹謗中傷する人は性根が腐っていて卑劣で頭がおかしいと思う。
村上茉愛 団体戦後にSNSへの中傷コメントに3分間涙で訴え
news.yahoo.co.jp/articles/5f93f…
							
						
									105
									
								
								
							「わが国の安全を守るため、命を賭して任務を遂行している者の存在を明文化することによって、その正統性が明確化されることは明らかです。
そのことはわが国の安全の根幹にかかわることであり、憲法改正の十分な理由になるものであると考えています。」
 sankei.com/politics/news/…
							
						
									106
									
								
								
							野党とマスコミが加計疑惑の追及を続けたとしても、
私法人である加計学園に対する名誉毀損及び営業妨害の結果しか生まれない。
一刻も早く諦めるべきである。 twitter.com/YoichiTakahash…
							
						
									107
									
								
								
							籠池氏は近畿財務局との交渉に総理夫人の名前を利用していたのであるから、籠池氏が夫人から電話があった旨の発言をしたとしても、虚偽である可能性が十分にある。
籠池氏のその余の言動からも証拠価値はほとんどない。
悪質な印象操作にすぎない。 asahi.com/articles/ASL23…
							
						
									108
									
								
								
							安倍総理批判を無理矢理しても一部の支援者が喜ぶだけで、国民の支持は広がらない。
消極的にせよ自民党支援者を増やすことになると思う。
結果として、小西議員は安倍政権を応援していると思う。 twitter.com/konishihiroyuk…
							
						
									109
									
								
								
							「加計学園だって、愛媛県や今治市、学園の方々、あるいは目指している学生さんの思いを考えると、同じように真剣な思いがある。」
朝日新聞は、証拠がないにもかかわらず、安倍政権批判のために、上記の人達の思いを何度も踏みにじっている。
buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
							
						
									110
									
								
								
							虐待をする親に対して、児童相談所が毅然とした対応をするために警察との連携が不可欠であるが、警察や検察を定年退職した方の再就職先として児童相談所が選ばれれば、警察に相談する前にも毅然とした対応を取りやすく、警察との連携もとりやすいと思う。
							
						
									111
									
								
								
							自民党支持者だけでなく、野党支持者も怒った方がいいと思います。
あまりにも選挙を愚弄し、民主主義を馬鹿にした発言です。
中国共産党に抑圧され、選挙権が与えられていない中国の方にも失礼だと思います。 twitter.com/SdaMhiko/statu…
							
						
									112
									
								
								
							三浦氏の発言は差別をしていない。
三浦氏のどの発言が差別扇動になるのか?
ジャーナリストと称する方に事実を摘示して教えてほしい。 twitter.com/SamejimaH/stat…
							
						
									113
									
								
								
							仮に安倍総理が「安保法制の集団的自衛権が憲法違反であれば総理と国会議員を辞職する覚悟があるか」との質問に対して、「ある」と答えた場合、小西議員等の野党が「違憲だから辞職しろ!」と騒ぎ出すだろう。
必要のない発言を迫り、明言をさければ「卑怯に逃げ回る」と批判することこそが卑怯である twitter.com/konishihiroyuk…
							
						
									114
									
								
								
							『元朝日記者 日韓関係を壊したのは朝日新聞ではないのか』
「何が日韓摩擦をもたらしたのかとの、自らの報道姿勢への反省なく政府の努力を求めても、説得力はない。」
おっしゃるとおりです。 zakzak.co.jp/soc/news/18032…
							
						
									115
									
								
								
							「 参与の人数は旧民主党の菅内閣と並んで過去最多の15人」
外交・経済を立て直した安倍政権が、何の実績もない管内閣と同じ人数であれば、全然多くない。
有能な人材であればどんどん増やせばいい。
なお、モリカケ野党は税金の無駄使い。
mainichi.jp/articles/20171…
							
						
									116
									
								
								
							「日本は非武装中立に」「白旗上げて降参」「尖閣は中国に取られてもいい」「敵を殺さないと自分が殺される状況になったら殺される」「沖縄は元々中国から取ったんでしょ?」
個人の思想としては自由だが、国民の生命・自由・財産を守るべき政治としてはあり得ない。 twitter.com/blue_kbx/statu…
							
						
									117
									
								
								
							「国会議員であり、立法によって朝日新聞の社長を殺すこともできる。」
できない。
法律の制定と執行を混同している。
「足立氏には憲法を改正する権限もある。」
ない。
国会は憲法改正の発議をするだけ。
憲法改正には国民の承認を要し、権限は国民にある(国民主権)。
agora-web.jp/archives/20295…
							
						
									118
									
								
								
							「交渉の場以外で様々なことを申し上げれば、当然、相手側からそれに対する反応を引き出すことにもなり、交渉に資することにならない」
このような当たり前のことを外務大臣が説明しなければならないほど、日本のマスコミの偏向報道は酷い。 taro.org/2018/12/%e6%ac… @konotarogomame
							
						
									119
									
								
								
							「刑事訴追され、証言拒否できない検察の捜査を受けることは本気で恐れていたのだ。」
黙秘権を知らないのか? news.livedoor.com/lite/article_d…
							
						
									120
									
								
								
							玉木氏「国民投票で否決されれば、自衛隊の存在が違憲とされる可能性もあり、我が国の防衛の根幹が揺らぐ」
意味不明な独自の見解にすぎない。
国民投票で否決されたとしても、憲法改正がなされないだけであり、合憲性は何ら影響されない。 huffingtonpost.jp/yuichiro-tamak…
							
						
									121
									
								
								
							モリカケで時間を費やすような野党の質問時間は短くていい。
国会は立法機関であるから、野党は与党の法案を審議するだけでなく、積極的に法案を提出し、政策を議論すべきである。
 「5対5」か「2対8」か 国会質問時間、与野党譲らず asahi.com/articles/ASKCB…
							
						
									122
									
								
								
							勾留手続は、条文が読めなくともインターネットで調べれば簡単にわかる。
少しでも調べれば「勾留」と「拘留」の違いもわかり、書き間違えることもない。
行動力があるというより、簡単に調べられることすら調べず、歪んだ思い込みで行動しているだけである。
							
						
									123
									
								
								
							小籔さんありがとう。
だが、本音を言えないその他のコメンテーターの質の悪さが大問題。
蓮舫氏は、二重国籍を故意に放置した疑いにつき、納得できない不十分な説明しかできていないにもかかわらず、差別問題にすり替えるという姑息かつ醜悪な手段を用いた。
他人に厳しく自分に甘い卑怯者。 twitter.com/surumegesogeso…
							
						
									124
									
								
								
							朝日新聞にはがっかり。
言論機関である朝日新聞には、紙面や公開討論等で戦って欲しかった。 twitter.com/ogawaeitaro/st…
							
						
									125
									
								
								
							@hyakutanaoki 強く同意します。
倉持氏の改憲案は、日本の抑止力を低下させて中国共産党を喜ばすだけの到底採用することができないものであり、真面目な改憲論議を阻害するものです。
ニュース女子で取り上げるべきではなかったと考えます。
							
						 
									 
								 
								 
								