1528
									
								
								
							世界一
クマと衝突してる新幹線だと思う🚄
#秋田新幹線 twitter.com/sakigake/statu…
							
						
									1532
									
								
								
							
									1533
									
								
								
							イーロンよ、私は帰ってきた!
#アイコン復活
							
						
									1534
									
								
								
							開通しました🎌
へば
行ってきます🗻🛻
#鳥海ブルーライン twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									1536
									
								
								
							( ゚Д゚)<ここのJAのパンプキンパイはウマい!🎃🥧 twitter.com/chiri_b_geo/st…
							
						
									1540
									
								
								
							ゴール田
   植ィーク(最終日)
…さて準備するか🌾
#田ウェーイwww
							
						
									1541
									
								
								
							今年で誕生18年
『よく20年近くも同じスタイルでやってますね』『外観や素材をリニューアルしたりしないんですか?』などと言われることもあるども
地域の伝統的な仮面芸能に『よく400年も同じスタイルで…』『外観や素材を…』とか言わないと思うので
これからもおらはずっとこのままだべ
へばな
							
						
									1542
									
								
								
							今日は頑張った
明日も一日
がんばるぞい🌾
#田ウェーイwww
							
									1544
									
								
								
							@bozu_108 秋田来県者 三大初見殺し
「わんぱく3点セット」
※下から時計周りに
・豆腐カステラ
・サラダ寒天
・あさづけ(こざき練り)
							
						
									1545
									
								
								
							おはようございまスギッチ🌲
#ご当地キャラの日
							
						
									1546
									
								
								
							#土田牧場
👹ピザって10回言ってみて
『🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕』
👹じゃあこれは?
『ジャージー牛乳の自家製モッツァレラを使った特製チーズピザ』
👹Exactly(そのとおりでございます) twitter.com/bozu_108/statu…
							
						
									1547
									
								
								
							にかほ+ほっぺ+ペンギン=にかほっぺん🐧
市制施行10周年に誕生。南極探検隊長・白瀬矗の故郷にちなんだペンギン型マスコット。大きな頬は「ほっぺが落ちるほど美味いものが沢山ある」ことを表している。頭の先は鳥海山、腹のポケットは四次元に繋がっている。
#秋田県 #にかほ市 #にかほっぺん twitter.com/bozu_108/statu…
							
						
									1548
									
								
								
							とっぴんぱらりのぷう
民話や昔話などで『これで終わりですよ』ということを伝えるための奇妙な言い回しや祝福の言葉を伝えるための「結句」というもの
「とっぴんカラリの山椒の実、グミの実はじけて ぺーんこぺんこ」といった発展型もあるが、実は秋田県内だけでしか使われていないという
へばな
							
						
									1549
									
								
								
							「どっとはれ」「どんとはらい」などの"結句"を用いる地域もある
ハレは「祓い(はらい)」が語源で『むかしむかし』から始まる昔話や民話などのバーチャル・ワールドへの誘い(いざない)から、現実世界に引き戻すためのリセット用のコマンド(命令)でもあったようだ
へばな(←リセットコマンド) twitter.com/neiger_akita/s…
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									