三浦崇宏 GO(@TAKAHIRO3IURA)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
コーセーのスキンケアブランド『#雪肌精 』のスタッフリストはこちら。GOの主砲、砥川×田中がリードし、コピーの巨匠、こやま淳子と、メインADの小川貴之が美しい世界観を完成させてくれました。
27
JINSの2022春夏コレクションの企画とデザインをGOで担当いたしました。「エイティーズ」をテーマに、軽さとファッション性で、自由な気持ちになれるメガネを #真空ジェシカ さん(クソかっこいい)とのコラボで表現しました。おかげさまで売れ行き絶好調。店頭でぜひ。 ▼WEB jins.com/jp/trend/speci…
28
このNASTA社の新製品のインターフォンを知って、びっくりしてしまった。実際のイノベーションって、圧倒的に新しいものというよりは、『なんで今までこうじゃなかったんだろう』と思うものなんだと思う。何がすごいかわかるかな? ▼ nasta.co.jp/product/electr…
29
『学習定着率』について、一人で講義を受けるだけだと5%しか定着しないが、それを他人に教えると95%(最大)定着する。自分の利益を追求すると、他者に利益を提供しないといけない仕組みになってて、人間の脳ってマジでよくできてるし、あらゆるサービス設計の参考になる話だなとつくづく思うよね。
30
【保存版】よくあるダメな企業ブランディングと、あるべき良い企業ブランディングの違い。
31
#SKE48#全額返金保証公演 GOで企画させていただきました。各所で話題になっていますが、メンバーの熱量と覚悟をストレートにアクションにした企画です。急成長中の小林がクリエイティブディレクターを、SKE48に思い入れの深い小堀がビジネスプロデューサーを務めました。公演、すごいので、ぜひ。
32
二人ともめちゃくちゃ仕上がってる。白い嫌われ者と、黒い悪人。この試合見ないで格闘技好きとは言えないだろ。PRIDE、DREAM、RIZINと続いてきた日本格闘技の歴史の節目。ある意味、明日は格闘技における平成最後の日とも言える。日本時間で21時頃から、Abemaにて。 ▶︎ abema.tv/payperview/BL7…
33
以下はめちゃくちゃ大事なことなので、クリエイター、クリエイティブの仕事を目指す人は全員覚えておいてください。… twitter.com/i/web/status/1…
34
おれの周りの知的産業のプロはほぼ100%手書きでものを考えている。おれの場合は、A4の白紙と太めのボールペンでアイディアを殴り書きしつつ考える。PCやスマホはフォーマットが規定されているので、思考がそのフォーマットに縛られてしまう。人類の思考と同じくらい自由なのはまだ、紙とペンしかない。
35
向こう2年くらいは、大企業と、社員でありながら、その企業を上回る発信力を持ってしまった個人(インフルエンサー社員)の揉め事が起き続けるだろう。… twitter.com/i/web/status/1…
36
リーダーは何度も何度も同じことを言わないといけない。リーダー自身は自分で言ってるからすぐに飽きてしまうけど、チームのメンバーや周りの人は、思っている以上に話を聞いていない。自分の思想、言葉に飽きないこと、飽きたとしても強い意志で同じことを言い続けること。バカっぽいけどすごく大事。
37
一般的に、ビジネスパーソンの優秀さの85%くらいは誠実さでできてるよ。すなわち頭の良さやアイデアや胆力の手前にある、誰にでもできること。お礼や連絡を迅速に。時間を守る。感想をきちんと伝える。挨拶をする。仁義を守る。いわゆる当たり前のことを当たり前に、少しだけ丁寧にやる。それだけだ。
38
今日の #THECREATIVEACADEMY 講師は、羽生結弦さんを起用して話題になったKOSEの雪肌精のプロジェクトを担当したGOの砥川直大が担当。クリエイティブの力で、ブランドと社会の課題を解決する彼のスタイルは、まさに今のクリエイターに求められるものだと確信している。GOのエースの力を見てほしい。
39
博報堂時代、師匠に『〆切は何より偉い、社長よりもクライアントよりも偉い』と習った。昨夜、大尊敬するクリエイティブの先輩に『〆切がなければおれたちは永遠にその仕事のことを考えて気が狂ってしまう』と教わった。おれたちクリエイターは生涯、〆切に追われて、〆切に守られて生きていくのだ。
40
優秀なコンサルタントが優秀な起業家になるとは限らないように、『どうすればうまくいくかわかること』と『実際にうまくやること』は全然ちがう。現実は、運とか人とか、不確定要素が多すぎる。だからこそ、どれだけ戦略立案に自信があっても、コンサルや広告屋は実行者に対して謙虚であるべきなんだ。
41
お正月休み、暇だな〜という人は、ぜひ読書の良い機会に。#木曜日は本曜日 のサイトでは、女優の上白石萌音さんから始まり、経済学者の成田悠輔さんや、ラッパーの呂布カルマさんといった個性豊かな方々の人生を変えた本が紹介されてます。三ヶ日を本曜日にしてみては? ▼ honyoubi.com
42
鈴木おさむが書く、日本のテレビ・芸能界の歴史が変わった日についての小説。人間にとっていちばん大切な真実は、実はフィクションじゃないと重すぎて伝えきれない。だから文学は存在するのだ。おさむさんがこの作品を書いた理由を考えると震える。読んでみてくれ。 ▼ bunshun.jp/articles/-/592…
43
チェンソーマンと、ガーシーさんと、ひろゆきさんと、成田さんの人気は今の人々の心の奥底にある“一回ぜんぶめちゃくちゃに壊してくれよ”という思いのマグマをうまく汲み取っていることにあると思っている。そのめちゃくちゃに壊れた先に新しく何をつくり上げていくのか、今から考えていかないと。
44
3/26、青木真也vs秋山成勲。嫌われても、理解されなくても、嘘をつかないで生きてきた男と、嫌われないように、うまくやろうと、嘘をつき続けてきた男。2008年に始まった物語が、ようやく決着する。交わらないはずの生き方が交わる。技術の比べ合いじゃない、人生の晒し合いだ。だから格闘技は面白い。
45
人から紹介してもらった人と仕事する時には、必ず前後で紹介者に挨拶とお礼をするべき。人間関係とは人生や仕事を通じて培ってきたその人の見えない資産なのだ。その資産を切り分けて紹介しているのだから、必ず丁寧に扱わないといけない。そうすれば資産はその人にとっても自分にとっても増えていく。