801
俺は故人を偲び、最期のお別れをしたいという弔意を故人と遺族に捧げるために葬儀に行くことはあっても、自分のために葬儀に行くような さもしい感覚で葬儀に参列したことは一度もない。
802
「見よ 東海の空明けて 旭日高く輝けば」
ここでいう東海とは日本から見て太陽が昇る方向にある太平洋のことだが、外国人に対して「だから今後は太平洋のことを東海と呼べ」などと強弁する おかしな日本人を自分は見たことがない。
803
804
南京事件の裁判で中国側の決定的証拠として採用されたものに『陥都血涙録』という資料がありますが、これは国民党の士官であった郭岐のただの回想録でした。中国語話者であられる藍金黃さんがその矛盾点を徹底分析されています。南京事件に疑義を持つ人は必見だと思います。twitter.com/mygod911/statu…
805
@RX062222111 衛生的設備のある場所で調理したものを配布すればいいだけのことなんですが、彼らは さも「弱者のために貢献しています」と作っている所を政治的アピールで見せるのが目的ですから、発想や感覚が さもしいですね。
806
807
有名人の非常識さを売りにした局側の仕込み感満載のテレビ番組は、マネをしたがる非常識なバカが出てくるので制作しない方がいい。#放送倫理
808
何かを勘違いした人が国のために死ぬ覚悟が今の子にあるのか問われていると飛躍して受け止めているようですが、そうではありません。18歳にして「謹みて生前の御高恩に対し御礼申し奉り申し上げ候」という書翰文を筆を取って書けていたということに現代人の自分が驚嘆しているだけのこと。
809
810
出演者の報酬と募金の問題をグレーにし続けている限り「偽善」「感動ポルノ」などの声は消えないだろう。
ビジネス的にやめる選択肢はない…偽善と批判される「24時間テレビ」を日テレがやめられないワケ
なぜ出演者のギャラと募金の問題を説明しないのか president.jp/articles/-/609…
811
マスク氏によるトランプ前大統領のツイッター復活問う投票、Reinstate former President Trumpが行われており、現在、賛成52.4%、反対47.6%の比較的僅差になっています。投票は20日午前まで行われる予定。
twitter.com/elonmusk/statu…
812
勤労奉仕団に労いのお言葉をお掛けになる昭和帝。ごく限られた人としか話せなかったので独特な口調だったらしいです。当然ですが総理大臣に対しても呼び捨てだったそうです。
※出典 NHK特集「皇居」昭和59年5月20日 21:00 〜 21:49放映 日本放送協会
813
世の中、何かが間違っているよね。 twitter.com/TeacherChildis…
814
@nikone_niko25 衆議院議員という公人が国民に「雑魚」だの、お前呼ばわりするのは常軌を逸した異常性を感じます。そもそもこの「たがや亮」なる国会議員は何を基準に国民を「雑魚」と罵ったのでしょうね。
815
あの人。まだ同じようなことを繰り返している。病的やわ。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
816
817
韓国政府の意に反しない人物に限り、なおかつ非常にハードルの高い条件をクリアした外国人にのみ地方参政権を付与するという、事実上の「御用投票権」で、こんなものを与えられても、外国人は韓国の地方政治すら自由に口出しできないシステムとなっている。これが参政権と呼べるのか疑問に感じる。
818
辻元清美議員、旧統一教会との接点報道されて言い訳三昧…SNSで大ブーメラン「なんで辞職しないの?」
「なぜ今日まで黙ってたのですか?そこが一番アウトですよ」
news.yahoo.co.jp/articles/92eeb…
819
@mugiwarayasan 夫婦別姓、LGBT、昆虫食etc
SDGs実現の美名の下にこれまでの非常識を常識にしようと狂奔し、国連が採択したものは絶対正義だとする国連信者のバカが政府部内にもいるのです。しかしよく考えると本当にそれらが我が国が抱える優先課題なのかという政治的に一番大切な視点が致命的に欠如しているのです。
820
韓国人を相手に竹島問題を討論している方々がおられるようですが頭が下がる思いがします。自分は盲信者の相手はもう学生時代で卒業しています。普通に考えてもわかることですが、竹島に渡ったことがあるのなら正確なスケッチの一枚でも残っているはずです。竹島は双子島です。twitter.com/yukin_done/sta…
821
822
事情を知って、運転者の程度の低さだけは理解できた。普通は断るだろ。障がい者がいつそのホテルとやらを所用で訪問するかも知れないから。そういう配慮ができないバカが増えている。
ゆたぼん「思いやり駐車場に駐車」で批判の声 ゆたぼん父が経緯を説明「事情も知らずに」
news.yahoo.co.jp/articles/6f520…
823
825
日本が変わりつつある。もちろん悪い方向に。これまで非常識だったことが次々に常識化されていくトンデモ政治には不安と不信しかない。 twitter.com/nipponkairagi/…