六衛府(@yukin_done)さんの人気ツイート(古い順)

726
「G7で同性婚認めないのは日本だけだから恥ずかしい」という人がいるんだけど、日本国憲法24条に婚姻規定として「両性の同意」と男性と女性の番(つがい)を指したものが明白に規定されているからな。こういう非常識を常識に変えるにはもう憲法改正するしかないよねww
727
@t2pssmcKvRQS9CL 稚拙なデマは流さないように。 「民法は、婚姻の当事者は性別を異にすることを前提としている。…憲法24条の『両性の合意』という表現、あるいは民法731条の『男は…、女は…』という表現や民法750条以下の『夫婦』という文言に、このことは示されているともいえる」大村敦志『家族法』第3版 有斐閣
728
近年、「外国ではこうだから日本も改めるべし」と執拗に訴える人が多くないですか? 外国で法定されたことやそれらの国でもてはやされている価値観やトレンドが必ずしも日本でも正しいとは限らず、日本国内でその是非を考えるのは日本国民であり外国人ではないことをなぜ理解できない人がいるのだろう。
729
謹んで紀元節の佳節を寿ぎ奉ります。 国民の祝日に関する法律が制定された昭和23年当時、紀元節は排除され、昭和41年の改正でようやく建国記念の日として祝日に加えられた。神話の信憑性を論じる前に2683年の建国神話を語れる国に生まれたことに自分は誇りに思い感謝したい。
730
日本もしっかり中華に偵察されてたんだな。国家主権を蹂躙されていたのに笑いながら対応していたバカは論外。
731
電気料金の値上げ申請が出揃った。 何度も同じことを言うけど、原子力発電を中心とした電源構成で運営されている関西電力、九州電力は値上げを表明していない。北国のオール電化の家庭とか、電気代を払えない人も出てくるんじゃないかな。
732
現状で電気代が月10万円を超えている北国のオール電化の家庭からは悲鳴が上がっているのだが、さらに3割も値上げになったらどうなんのよ。 電気代“高騰”で悲鳴…“10万円”請求額に「ドッキリかと」 オール電化で3人暮らし news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
733
「人を食ったような」とは、相手を下の立場に見て馬鹿にしたような、偉そうな態度を取っているように見える様子を表す言い回しです。傲岸不遜。感じ方は人それぞれでしょうけど、自分はどれだけ優秀な人であろうが病的に独善的な人は生理的に無理かな。
734
実るほど頭を垂れる稲穂かな 稲の穂は実るほどに穂先が低く下がるものです。人間も本当に偉くなればなるほど、謙虚な姿勢で人と接することが大切です。とくに政治家はそうあって欲しいと自分は考えている。
735
今ごろ何を言ってるんだろね。当初から日本政府が説明してきたことじゃないか。そもそも論だが太平洋に面していない韓国には影響すら無い話。 【速報】“原発処理水”海洋放出は「大きな影響ない」 韓国研究機関が“拡散シミュレーション”発表  fnn.jp/articles/-/487…
736
日本統治下の朝鮮・慶尚南道で、10歳から20歳までの文盲者が30万人もいるので、文盲を根絶するため農閑期に道内246面(村)に簡易学校を開設して普通学校2年程度の国語、算数、朝鮮語を徹底的に教育するという記事。 ※昭和9年1月11日付け 大阪朝日新聞 朝鮮版
737
スーパー銭湯で男湯に女性従業員が入ってくる件。平気な人もいるようだけど自分は嫌かな。気まずいという意味で嫌。女湯に男性従業員が入るのは当然のように業界自体が自粛しているよね。この性差による運用の違いがまだ歴然としてあるということから、LGBT法案というのは時期尚早なんだと自分は思う。
738
相次ぐ痴漢被害から女性を守るために女性専用車ができて現在も運用されているし自分は良いことだと思う。世の中には痴漢という変態がウヨウヨいるんだからね。しかし男性専用車は無いよね。この性差による運用の違いが支配的であるうちはLGBT法案なんて制定しても制定後に問題が出るのは必定だと思う。
739
今まで常識であったことを「法で捻じ曲げて」非常識にするのは慎重であって欲しい。機が熟しているのかの見極めは大切なこと。LGBTの方々にとって福音となることが他者にとってそうではないのであればそのことも考えるのが政治ではないだろうか。自分は立法による多様性の強要には断固反対する。
740
LGBT差別禁止法の制定を目指しているLGBT法連合会は一昨年に行われた衆議院議員選挙に際して候補者に意識調査を実施していて結果を公表しているのだが、河野太郎は性的指向及び性自認に関する法整備について「早急に成立させるべきだ」と回答していた。 onl.sc/icP9kKQ
741
@nipponkairagi @NWOBHM1965 差別解消が本来の目的であったのに法律制定に便乗して特別扱いをすることについては同和問題と似ています。同性婚を認めると国籍欲しさに日本国籍を買い漁りに来る外国人が増えるという指摘もあります。
742
コオロギには、エビやカニなどの甲殻類に含まれるトロポミオシンというアレルゲンが含まれているそうです。 しかし甲殻類のように、食物アレルギーを引き起こす可能性のある「特定原材料」には指定されていません。コオロギを無防備にサーキュラーフード(循環型食材)として万能食品扱いするのは危険。 twitter.com/do_ide2019/sta…
743
コオロギの生態や食性を知って食品化を企てているのかな。コオロギは雑食性で小動物の死骸を好んで食べます。動物性の餌が摂取できない場合、共食いもする昆虫です。稲などの農作物を食べるイナゴとは違う。販売者やこの領域に投資している連中は消費者の健康まで考慮しているのか自分は懐疑的です。
744
@nipponkairagi 史実を正しく理解していない人の言は戯言の部類です。 twitter.com/yukin_done/sta…
745
昆虫食という日本に必然性のないものが食品市場に出てきた理由は食糧問題を打開する一案として、2013年に国連食糧農業機関が昆虫の食用を推奨する報告書を発表したことに始まります。我が国は飽食、食品ロスが問題になっていますが国民がたんぱく源に窮乏しているわけではなく、新手のビジネスです。
746
@mugiwarayasan 夫婦別姓、LGBT、昆虫食etc SDGs実現の美名の下にこれまでの非常識を常識にしようと狂奔し、国連が採択したものは絶対正義だとする国連信者のバカが政府部内にもいるのです。しかしよく考えると本当にそれらが我が国が抱える優先課題なのかという政治的に一番大切な視点が致命的に欠如しているのです。
747
コオロギを給食に出されると事実上の強制摂食となります。甲殻類にアレルギー(トロポミオシンにアレルギー反応)のある児童の保護者は注視すべき報道です。給食に混ぜられる可能性が高いです。 食用コオロギの粉末を学校給食に 全国初、まず徳島で - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
748
フランス企業が昆虫寿司の実現を目指して日本に製造拠点を作ろうとしている。多くの消費者はミールワームが何であるのかを知らない。こんなもん日本に入れるなよ。 昆虫が新しい寿司になる:Ÿnsect社は日本と韓国をミールワームタンパク質の魅力的な市場として捉える foodnavigator-asia.com/Article/2022/0…
749
ミールワームとは、ゴミムシダマシ科の幼虫のことです。コオロギ食擁護の人は平気ですよね。俺ですか?どれだけ優秀なたんぱく源であろうが、自分はもちろん家族にも絶対に食べさせたくありません。
750
ミールワームを粉砕、パウダー状にして食品に添加することによって肉の代替物を作るようで、強力な乳化特性からベーカリー類、乳製品や卵の代替にも使えることからオーストリアではハンバーガーのパティなどにも使用されているようです。