51
人々の信仰の対象物、人が住んでいる家だけは火を付けないで欲しい。こういう事件を見聞きしただけで涙が出る。放火なら犯人を絶対に許したくない。
火災相次ぐ 未明に神社の社と公民館を全焼 午後には空き家全焼 山梨・甲府市
newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/5…
53
55
わりと大切なツイートをしようと思います。憎い相手なら当事者の子孫でも殺していいのだと本気で考えているフォロアーさんがおられるのなら、フォロー解除をお願いします。そのような考え方は畏くも天皇陛下の大御心に反する日本人として恥かしい醜い考え方です。思想以前にその人の人格を疑います。
56
57
途上国じゃあるまいし、国立研究開発法人産業技術総合研究所の上席研究員になんで外国人が必要なんだよ。LGBT法案より産業スパイ撲滅のほうが喫緊の課題だろ。何をしているんだバカ政府。
“漏えい情報”で中国企業が特許取得か 「産総研」中国籍の男逮捕 news.ntv.co.jp/category/socie…
58
59
本当に人を馬鹿にしている。こんな条件でがんばっているとは知らなかった。頭が下がる思いがする。
長い時で15時間半拘束、実働10時間を超える
「あまりにも人を馬鹿にしている」
バス運転手30代男性「手取り13万5000円。こんな給料でそろそろ結婚しろって言われても困る」 nordot.app/83200345095664…
60
61
安倍晋三元総理、 謹んでご冥福をお祈りいたします。日本のために本当にありがとうございました。私たちは子供たちに誇れる未来のために日本を取り戻すことを諦めません。伝統と固有文化を重んじる日本人が世界に羽ばたけるように。どうか天国からこの日本を見守ってくださいね。#安倍さんありがとう
62
真実です。異例以上のことです。「教皇フランシスコが「心からの哀悼の意」の電報を日本に送る」
Shinzo Abe assassination: Pope Francis sends telegram of 'heartfelt condolences' to Japan foxnews.com/world/shinzo-a… #FoxNews
63
64
理想の日米関係だったような気がする。
#もう二度と撮れない並び写真
65
中国製のパネルで発電されて、売電収益は中国へ。日本国民に回ってくるツケは高くなる電気料金と国土の環境破壊。こんなものを認可して、一体 誰得なんだろね。
中国の「上海電力」が岩国でメガソーラー事業! 地元民は激怒、負担は国民へ gendai.ismedia.jp/articles/-/941…
66
67
全面侵攻になってしまったな。アメリカが世界の警察を自称しなくなって久しいが、ロシアと中国が新しい世界の新秩序を作ろうと画策している。憲法9条とやらで国が侵略から守れると錯覚している連中はこの現実をよく見ておくがいい。
ロシア軍 ウクライナ南部上陸 全面侵攻に sankei.com/article/202202…
68
民放関係者「一番批判されるべきは彼をMCに起用したTBSでしょう。」
いい歳こいで口のきき方も礼儀も知らない バカ芸人を報道系番組のMCに起用するな。
爆問・太田光ピンチ!TBS選挙特番「戦犯」発言などに批判殺到、芸人MCに世間からは厳しい目 a.msn.com/01/ja-jp/AAQaO…
69
子どもたちの将来のためにも何度でも言う。どんな性別の組み合わせが恋愛しようが自由だ。しかし国家が法律まで作って、国民が異性愛を指向するという、ごく普通の、普遍的な価値観に混乱をきたすようなことがあっては絶対にならないのだ。国会議員ならそれぐらい理解しろ。#LGBT法案に断固反対
70
何度でも言う。この男は皇居に入れるべきではない。
駐日韓国大使 来週にも天皇への信任状奉呈=着任から4カ月 yna.kr/AJP20210518000…
71
小西 詰んだな。
これ以上同じネタで興奮して騒ぐと病人の部類の扱いでいいと思う。
※「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について(追加報告)令和5年3月 17日 総 務 省
soumu.go.jp/main_content/0…
72
バックドアを仕込まれても日本は文句を言えないな。
米政府、中国企業5社の製品を認証しない方針を発表 → 武田総務相「日本は特定の国や企業の通信機器を排除しません」 sn-jp.com/archives/43413
74
事実上の戦後賠償として機能した対中ODAが終了したのは去年。ズルズル続いた支援の終了を決断し、終止符を打ったのが故・安倍晋三元首相。戦後、日本から巨額の支援が行われたことを多くの中国人は知らない。
拠出総額約3兆6600億円: 対中国ODA 42年の歴史に幕 nippon.com/ja/in-depth/d0…
75