426
六衛府が「国会議員は外国人の秘書を使うな」と主張しているのは決して排外主義からではない(むしろ外国人が大好きな人間です)。防諜面から考えた時に議員が知り得た国家機密が流出するのが恐ろしいからだ。その外国人秘書の国と有事になった場合、一体その議員はどう言い訳するのだろうか。
428
親中の人はこれが胡錦濤の健康を考えた配慮だの(党規約の改正案などが採決される直前にあり得ない)、胡錦濤による大会妨害阻止行動だの言っていますが、自分は共産党の人事なんてこの程度のもんだと考えており、知らんがなです。むしろ独裁体制の強化が台湾、日本に及ぼす悪影響の方が心配。
430
ロシア下院副議長「北海道の全権はロシアにある」 sn-jp.com/archives/78224
こうなると侵攻直後から警鐘を鳴らしているのに、まだわからないのか。
431
コオロギを給食に出されると事実上の強制摂食となります。甲殻類にアレルギー(トロポミオシンにアレルギー反応)のある児童の保護者は注視すべき報道です。給食に混ぜられる可能性が高いです。
食用コオロギの粉末を学校給食に 全国初、まず徳島で - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
432
433
「何一ツの孝養も盡し申さず誠に申譯無之候へ共御許被下度候」
⇒何一つの孝養もつくし申さず誠に申し訳これなく候へどもお許しくだされたくそうろう
18歳の少年が何の親孝行もできなかったと親に詫びている。
434
435
正論だ。岸田政権は一般女性や女児を持つ親の恐怖より、広島サミットで自らの〝先進性〟をアピールすることを優先させるつもりなのか。
自民党〝怒号のなか〟LGBT法案一任 保守系議員「党の歴史でこんなことは初めてだ!」
news.yahoo.co.jp/articles/05952…
436
437
中国人が自分の国の名称を「中国」だと認識しだしたのは20世紀になってからの話なので笑える。
中国外交部の華春瑩報道官、「中国には5000年の歴史、米国は250年にも満たない」 news.biglobe.ne.jp/international/…
438
辞めていく社員がいろいろ言ってるみたいだけど、来週の月曜日にツイートできればTwitterは無事だったということでいいんじゃないの? 自分は新経営者を信頼しているから、Twitter終了なんていう心配は微塵もしていない。
440
自分からトラックの下敷きになりたくて飛び込むバカとかそのままぐちゃっと踏んだらあかんの? twitter.com/tsukinokokyuu/…
441
国宝を守るための国立博物館から補正予算への計上を財務省が認めないのは おかしいのではないか?
東京国立博物館の館長が緊急寄稿「このままでは国宝を守れない」bunshun.jp/articles/-/598…
442
渋谷駅で日本での犬肉食の禁止を訴えている人たちがいる。趣旨は賛成したいのだが、日本人は普通に食べないのだから渋谷ではなく、食べている人の多い場所、犬肉を提供している近くで街宣するべきだろう。 twitter.com/KushidaOf/stat…
443
韓国ですら暴力的であったと教えている朝鮮独立運動を美化しようとする、おバカな日本の教科書。 twitter.com/yukin_done/sta…
444
445
この人は高校生の時に何を表現したかったのでしょうね。理解に苦しむ。
446
@999m999t 店先でのプラカ掲示行為は偽計業務妨害罪、立ちんぼ行為は威力業務妨害罪に該当すると思料されます。すでに警察が捜査中です。
447
自民党は伝統的家族観などはもう大切にしなくなったようだな。安倍さん暗殺以降、非常識を常識にしようとする政治の動きに うんざりしている。
自民党、LGBT法案を了承 G7サミット前に国会提出へ nikkei.com/article/DGXZQO…
448
最初からわかっていたことなのに。2億枚の廃棄処分問題が出てくるぞ。ソーラー発電でしっかり儲けた連中を相手に今のうちに手を打っとけよ。一般国民にツケを回すなよ。受益者負担で行こうや。
太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
449
こんなもん日本に輸入するなよ。バカが猛スピードで自動車の直前を当然のように横切るイメージしかない。違反者に罰則を設けない動きは一体何なんだろ。轢いてもOKなら賛成する。
電動キックボードなのに最高速度は80km/h! セグウェイの“スーパースクーター”「GT2」 internetcom.jp/208539/segway-…
450
天下の悪法を成立させたツケはこんなものではない。まだまだ急落するはず。本人は1か月12ポイント下落の意味がまだわかっていないのだろう。
岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…