Atsushi Matsunaga(@singingdoctorA)さんの人気ツイート(新しい順)

26
いやはや何とも。とある60台後半の男性患者さん。2021/8月に1回目のワク接種、2回目は2022/2月。すると2022/5月末からひどい不整脈のため来年早々には心臓レーザー手術と思っていたら2022/8月に膀胱がんでオペ!そんな患者さんにオペ後にワクチン打ったら、10月にまた膀胱がんの再発~。😢😢😢
27
28
ワクチン3回打っちゃった男性が半年ほどして急に声が出なくなっちゃいました。反回神経麻痺になられてしまったんです。これから、この原因を調べなくっちゃ!
29
そのような予防接種をなぜ大勢のお医者さんたちは平気で患者さんに打たせてしまうのでしょうか。 わたしはここのところがさっぱり解りません。
30
しかしコロナにおいてはもう今では4回も予防接種をすると全然、打ってない人と比べるとその重症化率は打っている人の方が100倍以上に上ると言うデータが出ております。 すなわちコロナの予防接種を打てば打つほどコロナにかかり、免疫が下がり、いろんな病気になると言うことがわかっているわけです。
31
ところがもう本物の病気にかかっているとしたら少なくとも半年から1年ぐらいはそのワクチンのようなものっていうのは大体は不必要になってくるわけです。そうであるのに打っておきましょう、とかかかったとしても重症化はしませんからやっておきましょうと言うのは全く以てのナンセンスな話です。
32
ワクチンと言うのはその病気にかからないように先に少しだけ病気にかかっておいて本当の病気がやってきたときに絶対にその病気にかからないようにすることのためために開発されました。
33
考えてみてください。例えばついこないだインフルエンザにかかった人がインフルエンザのワクチンを打ちますか?日本ではもうお医者さんたちでさえパニックに陥ってしまっていて普通のまともな医療行為をすることができなくなってしまっています。
34
もう既に大勢のワクチン後遺症の患者さん達が当院を訪れておいでです。1番の予防、それはこの予防接種を打たないことです‼️ twitter.com/Trilliana_z/st…
35
今日も一日、診察していましたがワクチン後遺症だけでなくコロナ後遺症の方々もどんどん、増えていってしまっています。本当に悔しくなりますが、もうここまで来たら治して、治して、治しまくるしかありません。
36
「わたしが3回目、4回目の予防のお薬を打たないでください。医学的にも証明されています。」 と申しましたのは、予防接種後にこの方の様になられる方が決して少なくはないからです。 特に閉経前の若い女性に多く、3回目以降の副反応の危険性が飛躍的にたかまってしまいます。 twitter.com/singingdoctora…
37
診断:後遺症によるジストニア。
38
FACTのみ。
39
免疫低下がもたらす、最近急増加中のこちらの症状。 本日21時〜 インスタ、Facebookライブで配信します。 ぜひお越しください☺️
40
わたしの診療所もこの真菌性咽頭炎、咽頭炎患者が急増、頻発し始めております。 今日のLIVEは肥満についての話ですが、次回はカラダのカビ患者急増についてお話します。#免疫 #疫学 #免疫力低下 #ワクチン
41
今InstagramやSNSでは4回目5回目の接種をされた方の口の中にカビがどんどん出てきていると言う話が広がって参りました。 #ワクチン
42
◼️全2回◼️第1回今夜20時〜。イベルメクチンについて 医者同士の本当のお話しです。医療の限界にぶつかる時は政治的な理由があることは少なくありません。※諸事情によりアーカイブには残せません。#コロナ #イベルメクチン #ワクチンより効果的 それでも処方はできないのです。
45
今日もワクチン後遺症の患者さまが診察へいらっしゃいました。 #ワクチン後遺症
46
予防医療が一番儲かるのです。だって病気の人々だけでなく健康な人々も、全てひとくくりで「患者」にしてしまえるのですから。
47
1年の間に同種のものを、それもまだ治験もちゃんと終わっていないうちに予防接種と言う名の変な遺伝子操作薬を自らの身体に4本、5本と打ち続けると言うのは狂気の沙汰ではありませんでしょうか?
48
本日のInstagramライブは「医療の闇」と「子供のマスクの危険性」の2部です。 今日も夜9時からよろしくお願いします😊 #ワクチン #ワクチン後遺症 #ワクチン中止を求めます #マスクを外そう #マスクをはずそう #マスク #子供とマスク
49
実を言いますとマスクと言うものの1番の狙いと言うのは何かと言いますと大衆から自分で考える、コミニュケーション能力、人とつながる愛情、などを奪い去ると言う隠れた企みがあるのをご存知でしょうか。#マスクを外そう
50
つまり、小さな子がほかの子の顔を見ることができないと精神が育たず、将来的に人間性の低いコミュニケーション能力の低い人間に育つ可能性が高くなるという危険性をはらんでいるということになります。