Furukawa Harumi(@harumame2)さんの人気ツイート(新しい順)

26
@sivaprod ああ!それ!私も「地球の歩き方」でそれ読んでインドとネパール行く時ボールペン何本も持って行きました。が、一本も渡すことなく持ち帰りました。30年前のことです。
27
日本の人達、金日成が亡くなった時に号泣する北朝鮮の人達の様子を異常な光景のようにニュースで流して、呆れていたよね。 安倍さんの葬儀に集まって号泣している人達の様子を見てそんなことを思い出した。
28
これ官邸前や国会前のデモに行った人は実感してると思う。政府の要人がいないデモの場で、異常な数の警察が市民の方を向いて立っているだけという過剰警備。あれも警備というより市民への威圧が目的だと思った。 twitter.com/BB45_Colorado/…
29
あ、なんか沢山リツイートされてるけど。これ、自民の二人がダメだからと言って維新の海老沢って人に投票するのはもっとダメだからね。
30
生稲晃子の候補者アンケートの回答が朝日健太郎氏と丸かぶりでパクリ疑惑!とか言われてるけど、これ生稲晃子がパクったというより朝日健太郎も生稲晃子もどちらも党から指示された模範解答を誰かがそのまま書いただけでしょ。有権者を馬鹿にしてるんだよ。こんな2人当選させたら東京の恥だよ。
31
NHKは選挙期間中は24時間ずっと政見放送でもいいのでは。民放だって候補者の公開討論番組ガンガンやればいいのに。てかやりなよ。オリンピックの時あんなに一日中オリンピック中継やってたじゃん。どう考えてもオリンピックより国政選挙の方が国民生活にとって重要なイベントだろうに。
32
#選挙特番は投票日の前にやれ 自民党がやろうとしてる改憲の中身や、生稲晃子が候補者アンケートにほとんど答えないという有権者を馬鹿にした態度で自民党から出馬してることや、維新の会は犯罪レベルの不正行為議員だらけってこととか、投票日前にちゃんと報道してくれないと。
33
マジで意味不明。朝日健太郎って議員になってから何をやったというの?国会での質疑実績見れば山添拓の足元にもおよばないよ。生稲晃子にも一体何を期待してるの?今井絵理子の現状見れば自民党に利用されてるだけってこと一目瞭然じゃん。都民は一体何を見て判断しているの? twitter.com/miraisyakai/st…
34
#日曜討論 田村智子さん大石あきこさんが真っ当すぎる。本当のことを言ってるから常に冷静。 対して高市早苗さん「消費税は全て社会保障に使われてる」とか「日本は国民負担が低い国」とか嘘ばかり言ってるから、それを繕うために作り笑いしたり傲慢な態度をしてみたりと落ち着かない様子だね。
35
よく共産党やれいわの社会保障政策に対して、リアリストを気取った人が「できもしない事を無責任に言ってる」って批判するけど、自民党なんて何年も何年もやりもしない事を無責任に言ってるだけじゃんね。自民党がやらない事だからできないと思ってるのかな?自民党にやる気がないだけだよ。
37
テレビで節電言うとみんな真面目に節電する。普段から節電してる人はさらに頑張って節電するし、普段節電に興味ない人もテレビに言われると電気消したりする。テレビの影響は絶大だしこの国の大多数の人達は真面目なんだよ。この真面目な人達に大事なことを何一つ伝えないテレビが本当に許せない。
38
そんなに節電が必要なら今すぐリニアの建設をやめればいい。そんなに電力ひっ迫した状況でリニアなんて動かせない。 #節電要請 #節電 twitter.com/harumame2/stat…
39
生活必需品だから買うしかないだけ。みんな困ってる。受け入れてるわけない。ふざけるな。 #値上げ受け入れてません
40
何度も言ってるけど、憲法9条は日本が今のウクライナのようにならないためにあるのではなく、ロシアのようなことをしないためにあるの。9条がなかったら今の自民党のような政権は勝手に戦争始めかねないから。そういう権力者から人類を守るものなの。時代に合わせて安易に変えるようなものでもないの。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
41
安倍晋三が何か言う度にいちいちニュースにするのもうやめて。
42
スーパーでお買い物って以前は楽しい事だったのに。消費税8%になった頃から、何を手に取っても「あれ?小さくなった?」「内容量減った?」「え?内容量減ったのにさらに値上げ?」「高っ!」「小さっ!」「袋デカいけど中身スカスカ!」などの感想しか出てこなくて悲しくなるばかり。全然楽しくない!
43
ロシアのウクライナ侵攻以来コロナに関するニュースをほとんど見なくなってしまったけど、日本ではあいかわらず毎日100人以上の人が亡くなっている。
44
そうか、憲法9条のことを「他国に攻撃されないためのもの」だと思っていて、9条があっても攻撃を回避できないとか9条では国を守れないという結論になってる人が沢山いるんだ。憲法9条は日本が他国を攻撃しないための縛りだということを知らないんだ…。
45
東京五輪の検証も反省もしないまま札幌冬季五輪招致って、無責任以外の何でもないじゃん。
46
朝夕の情報番組見るだけでもわかると思うんだけどわからないのかな。党代表選の報じ方だけでも異常じゃんね。自民党の時はパンケーキ好きとかお好み焼き好きとかメディア総出で候補者の好感度上げ合戦。立憲の代表選に対しては暗いトーンで「支持者から厳しい声」「広がらない支持率」とかさ。
47
橋下徹も吉村洋文もメディアの力で有能キャラに設定してもらって。でも二人とも、そんなに有能ではない本来の自分、すぐパニクっちゃう自分とのギャップには気づいているから、虚構の有能キャラを維持するために必死で虚勢を張ってる感じ。痛々しくて憐れに見えてきたけど別に同情はしない。
48
発熱や症状のある人がPCR検査をしているクリニックに殺到する。国が検査体制を整えないせいで、医療現場の負担ばかりがどんどん大きくなってしまう。感染者の把握や隔離のためだけじゃなく医療現場の負担を減らすためにも、医療機関以外の場所で誰でもいつでも無料で検査できる体制の整備をしないと。
49
NHKはこんなに一日中オリンピック中継ができるなら、国会期間中も毎日全ての国会を中継しなさいよ。
50
都民ファってこの4年間で何をしてたの?今回都民ファに投票した人は何を評価しているの??