どエンド君(@mikumo_hk)さんの人気ツイート(古い順)

51
ここ3ヶ月でお家賃90万円入って、ネズミ退治に90万円かかってるから、ぼくが買ったのはアパートじゃなくて大きなネズミ取りだったのかもしれない。
52
ついていけない…。 首都圏 新築マンション平均価格 バブル期超え10月では過去最高 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
53
資産家からお金を取るの大変だけど、お金がない人に借りさせてから奪うと簡単だから…。 twitter.com/fudosan0721/st…
54
コロナ騒動の初期に「いますぐ家賃半額にしろよ!退去するぞ!」といってきたテナントさんが退去することなく、最近空いたもう一部屋も借り増したいと言い出したので「あの時、契約を守ろうともしなかった人と契約なんてできません!」とビシっと言ってやることなく新品の照明器具をサービスした。
55
この線虫のやったけど、ハイリスク寄りの低リスクです!という曖昧な結果が届いてモヤモヤしただけだった。 「尿一滴でがんがわかる」で話題 線虫がん検査「精度86%」は問題だらけ(文春オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e9cb6…
56
お金があれば宇宙旅行に行けるのに、お金じゃ給湯器が買えない2021年。
57
これが来ちゃった三菱UFJ国際投信の中の人に同情します…。 twitter.com/nekogal21/stat…
58
同じひらめきに至ってる天才いた。 twitter.com/linecross0102/…
59
協力金が終わったので閉店します!というスナック店長からの清々しい退去通知が来て悲しい。
60
もう相続税対策で不動産買う人がいないようにして欲しい…。評価額は時価でいいよ時価で! 路線価に基づかない相続課税の是非、最高裁が司法判断へ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
61
全国に広がれっー! 全国初 市が太陽光パネルに新税 news.yahoo.co.jp/pickup/6413079
62
すしざんまいのいい話が流れてきた直後にフェイクニュースだという話が流れてきて、寿司欲だけがあとに残った。
63
給湯器が手に入らなすぎてどろぼう出てきた…。 twitter.com/petasan1000/st…
64
うちは貧乏だと嘘ついて子育てする地主しぐさの功罪。 twitter.com/nishikawaguchi…
65
知り合いのおっさんが運営してる女子アカウントのあけおめツイートに、沢山のおっさんがリプしてるのを見て、嘘を嘘と見抜く力の欠如なのか、ファンタジーを楽しめる力の充実なのか考えたりしました。あけましておめでとうございます。
66
これがSDGsなのかな。
67
24万円するという折りたたみスマホを折りたたませてもらったら、曲げるときの背徳感みたいのがすごかった。とくに便利な感じはなかった。
68
素人がびっくりした不動産屋さんの行動 1,山手線のホームベンチで売買契約させられた。 2,捺印後に売主業者が雨漏りありと状況報告書に追記しはじめた。 3,決済後に仲介に電話したら「なに?」と出た。
69
メルカリに出品されている中古給湯器の価格を印刷して、どれだけ含み益があるのか銀行にアピールする実態バランスシートを作っています。 twitter.com/petasan1000/st…
70
給湯器壊れてお家賃100万円超のお部屋の10%減額つらいから、何の罪もないお家賃10万円のファミリー住居から給湯器を奪ってきて、そっちを1万円減額にしたら何かの罪になりますか? twitter.com/tengenji_kun/s…
71
しかしガイドラインの減額目安。大家の手先が作ってるだけあって入居者からしたら納得感ないですよね。電気が使えないのに家賃7割払えとか…。
72
いいですか!インフラがぜんぶ揃ってお部屋なんですよ。部品が1個足りないプラモデルを1%割引されても納得しないですよね? twitter.com/mikumo_hk/stat…
73
株価が上がる→楽に儲かるので働くのがバカらしくなって勤労意欲が減衰する。 株価が下がる→働いたくらいで埋められる損失じゃないので勤労意欲が減衰する。
74
開業してから冬が寒いことに気付いて賃貸ショップを始める考えなしのやつもいるんだな…と新聞を読んでいたら弊社でした。
75
『会社を育てる節税の新常識: 東大卒税理士が教える』(斎尾裕史)を読みました。節税策が一通りまとまっていて取りこぼしがないかチェックするのに役立ちます。面白かったのが実質利益2000万円までの会社は社保まで考えたら年収111万円にして配当でもらった方が手取りが増えるで!というこのグラフ。