どエンド君(@mikumo_hk)さんの人気ツイート(いいね順)

26
普段からちゃんと納税してたら出てこないセリフばかりや…。 飲食店経営者が青ざめる「コロナ協力金」強制回収が始まった!(2)1300万円全てに課税 asagei.biz/excerpt/45337
27
ローンパンパンにしてタワマンを買ったら家賃無料で住めた上に、転売益で老後暮らせる一戸建を買えた夫婦のニュースと、347円しかないのに2億円のマンションを買ったら、鑑定評価7520万円だから差額を返せとデモする投資家のニュースが流れてきて、不動産博打のサイコロの出目に思いを馳せています。
28
これが公庫で借りての独立開業なら2週間でつぶれるけど、地主様なので飽きるまでは続きそう。ランチタイムなのにお客はぼく1人にスタッフ3人だけど。
29
コロナの影響で住宅ローンが払えなくなり、マンションを売ろうにも残債以下でしか売れず、自己破産することになった。政府や自治体の支援が間に合ってない!という切り口のニュースを見てたけど、あまりに展開が早いのでよく聞けば半年前からローン滞納してるという話だった。
30
独裁国家マンション、秀和幡ヶ谷レジデンスがメジャーデビューしとる!
31
一瞬で1850万円儲かる不動産投資しゅごいww >RTs
32
協力金が終わったので閉店します!というスナック店長からの清々しい退去通知が来て悲しい。
33
ほんこれ。家賃もったいない教は不動産屋の陰謀。賢い人はみんな賃貸。 twitter.com/wildriverpeace…
34
串打ち三年、裂き八年、焼きは一生と書かれた鰻屋のポスターをみながら、いつ絶滅するかわからない一種類の魚に人生オールインするのすげえなと思うなど。
35
源さんー!88歳から懲役4年。銀座に無借金の丸源ビルだらけで、死ぬまで使えきれないほどお金はあるし、残す子供もいないのに、死ぬほど税金が嫌いな源さん…。 10億円脱税、実刑確定へ 丸源ビルオーナー: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
36
ついていけない…。 首都圏 新築マンション平均価格 バブル期超え10月では過去最高 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
37
入居者さんに渡すウェルカムレターの下書きが出てきた。
38
ウーバーで鰻屋を検索すると、見覚えのないお店が近所にたくさん出てきて、だいたいがバーチャル鰻屋なんですよ…。日本橋そのはら新宿店ってあるけど、日本橋そのはらそのものがバーチャルなんですよ…。
39
『盗んだ米をマンションの配電盤から電気を引き、拾った炊飯器で炊くなどしていたということです。』 「置き配」盗み…マンション階段で生活か 男逮捕 a.msn.com/01/ja-jp/AAMkz…
40
「信金にあってメガバンクにはない」「はい!座面の破けたパイプ椅子!」「違います」「債務者たちの尻汗が染み込んで劣化したパイプ椅子!」「違います」「じゃあ、支店に飾られたババアの絵!地元名士のババアが描いた絵!」「違います」
41
知ってた。外国人頼みだった5万円も苦戦してる…。でもこんなんで需給が崩れてたら、本格的に世帯数減少時代に入ったらどうなってしまうんだという不安。
42
「なにお前、数字も出さねえのに息してんだよ。お前が息した分の炭素税は天引きだからな。」 東急不動産、社内炭素税を導入 25年までに: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
43
生死の境を彷徨っているレオパレスが 、サブリース賃料減額に合意してないのに減額後賃料を振り込んだり、オーナー相手に調停を起こしまくったり、なりふり構わずに黒字に向けて頑張っているというお話。
44
文京区のナンバープレートかわいいな。吾輩は猫であるの本文までうっすら印刷されてる。
45
お金があれば宇宙旅行に行けるのに、お金じゃ給湯器が買えない2021年。
46
将棋会館のあたりのマンホールかわいい。
47
レオパレスの自己資本比率の推移です。
48
案の定だけど早すぎないか…。 東京・八王子で発生したアパート階段崩落死亡事故の施工会社、則武地所(神奈川)が破産(帝国データバンク) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b6b67…
49
これはやばい。税金逆流に怒れる23区の返礼品逆襲が始まる。港区の夜遊びツアーに、中央区の寿司体験、新宿区はロボットレストランからの森下グループ満喫、江東区のSAPIX、北区の亀の子束子、練馬区の大根…。 twitter.com/tokyomc6/statu…
50
アパートで謎の漏水があり、なんとか助けてください!幾らでもお礼はします!と工務店さんに泣きついたら、見事に原因究明してぜんぶ綺麗に直して再発防止までしてくれたんだけど400万円の請求書が来てちょっと元気なくなっている。