サンシャイン水族館(@Sunshine_Aqua)さんの人気ツイート(リツイート順)

651
大量の水をクチバシの隙間から抜き、最後はオキアミだけがクチバシの中に残っているのが見えますか? ペリカンの餌を食べる様子は、下から見ても横から見てもおもしろいですよ(^ ^) #ペリカンお食事 #下から見るか#横から見るか
652
#かがやきサンシャイン!! 開催中/ 期間中、描きおろしイラストを使用したフォトスポット、限定グッズ、ミニゲームなどがお楽しみいただけます✨ 皆さまのご来場お待ちしております♫ 詳細↓ bit.ly/3Tir7qj #Aqours #lovelive
653
毎年4月25日は #世界ペンギンの日 として、ペンギンについての理解を深めよう!という日になっています。#サンシャイン水族館 では今日から25日までケープペンギンについてのイベントを展開中!ペンギンに関する解説パネルを参考に「ミニ図鑑」を完成させると「ペンギン博士認定証」がもらえます!
654
本日は #大寒の日! 寒い日にぬくぬく暖かそうな #カワウソ ファミリーを見ると気持ちがポカポカします😊 ※写真は以前撮影したものです。
655
元気なことはいいことだ!けど、ちょっと激しすぎやしないか??タオルに食いつき、グルングルン。 この後、餌を食べて、爆睡してました。#コツメカワウソ #サンシャイン水族館
656
新設されたクラゲパノラマ水槽はミズクラゲが美しく見えるように照明や背景の色にこだわりました。 海月空感ではLEDで水槽の色がピカピカ変わるような派手な演出はしておりません。 シンプルにミズクラゲ本来の魅力を体感していただきます😁 #毎日海月 #クラゲ
657
期間限定「クリスマスツリーフィーダー」作成。カワウソたちの最近の大好物「サケ」をフィーダー(給餌器)に入れてみました。仔たちは、どうしても、懸垂してしまうんですよねぇ。それにしてもすごい腕の力…。 #クリスマス #クリスマスプレゼント twitter.com/i/web/status/1…
658
「サンシャイン水族館×EXILE ~20th ANNIVERSARY~」ご好評につき、「缶バッジ」が残り僅かとなっております。再入荷は未定となっております。最新情報は本アカウントにてお知らせします。 #サンシャイン水族館 #EXILE
659
毎年、この日が近づいてくると身の引き締まる思いがあります。 ペンギンを担当して、この1年間はやれることはやってきたのか考えさせられます。 彼らがより良い生活が送れるようにし、彼らのすごさを見つけ出し、情報として集め、発信していきたいと思います。… twitter.com/i/web/status/1…
660
ラムは妊娠した時にエコー検査ができるように日々トレーニングをしています。 無防備なお腹を触られ続けても嫌がらないようになりました😁 ここまでできるようになるには、動物とスタッフの間に強い信頼関係を築くことが必要です。 #バイカルアザラシ
661
小さいアジを シュポッ😄 大きな体で覆いかぶり、吸い込むように餌を口に運びます。 #ヒョウモンオトメエイ
662
レッドモンスターとも呼ばれるアオリイカのアカイカ型の稚イカは順調に成長しています。 藻場に住み着く時期のようで、体色も縦縞が出ていることが多くなってきました😄 #イカ
663
本日 #コツメカワウソ の赤ちゃん3頭の名前を発表します! ぜひ #サンシャイン水族館 公式Instagramアカウントをフォローしてお待ちください♪ 日時:5/26(水)12:00~ instagram.com/sunshine_aquar…
664
~本年も誠にありがとうございました~ 2020年は世界規模で大きな変化が起こり、サンシャイン水族館にとっても挑戦の年となりました。 本年最後のツイートは、ゆらゆら癒されるクラゲたちの写真を。 年末年始はゆったりまったりと…☕ 来年も #サンシャイン水族館 をよろしくお願い申し上げます。
665
【本日分の上生菓子 メンダコ 完売のお知らせ】 アクアポケットで販売中の「上生菓子 メンダコ」は、好評につき本日の販売分は完売しました。 また明日販売予定です!ご来館お待ちしております。
666
手先がとても器用な #コツメカワウソ。水中でも貝を素晴らしい手さばきで転がします。#世界カワウソの日 #サンシャイン水族館
667
『みんなで考えよう!世界ペンギン・カワウソの日~カワウソの日編~』本日で終了します! カワウソの魅力を全力でお伝えします💪 詳細はコチラ↓↓ bit.ly/3gboTpK #コツメカワウソ #サンシャイン水族館
668
2/8も #メンダコ 展示しています。 今日も岩の間のお気に入り場所でじっとしていました。 ちなみに今日で展示45日目(飼育46日目)です。 #サンシャイン水族館 #深海生物 #リラックス #ほぼ静止画
669
※音量注意! 今日はケープペンギン春風の20歳の誕生日🎂 今年成人のペンギン🐧です。 元気よく鳴く姿カッコいいでしょ? ケープペンギンの鳴き声はオスのロバの鳴き声に似ているため、ジャッカス(オスのロバ)ペンギンとも呼ばれます。 春風誕生日おめでとう🎉 #ケープペンギン #誕生日
670
#コツメカワウソ は水中でも手先をとても器用に動かします。こうやって、石などに隠れているエビやカニを捕まえているんですね。ただ、そんなに息は続きません。#カワウソ
671
本日はケープペンギン #ポッカ 4歳の #誕生日 ! お誕生日おめでとう~🎉
672
長い触手や口腕を棚引かせて漂うインドネシアシーネットル。 天女の羽衣のような姿に飼育スタッフも見惚れてしまいます。 #クラゲ #海月 #水母 #海月空感
673
「朝採れ毛布!」本日より、#世界カワウソの日 イベントが始まりました。#コツメカワウソ の「ニオイ」を嗅いでみませんか?毎朝、とれたての毛布を「ニオイ出し装置」に設置しています。誰の毛布かは、その日によって変わりますので、お楽しみに。ちなみに今朝は、ジーノの毛布でした。
674
疑問シリーズ⑥ 何歳で大人ですか?と聞かれることがあります。それを「性成熟する時期」と置き換えてみると、カワウソは雌で2歳前から、雄は3歳前から、繁殖が可能になると言われています。 #てまり (1歳8カ月)を、このタイミングで移動したのは、そういった理由もありました。#コツメカワウソ
675
\エポーレットシャーク赤ちゃんデビュー/ 今年の6月にふ化したエポーレットシャークの幼魚が、 「生き物達の不思議」水槽にデビューしました。 エポーレットシャークはひれを使って歩くように移動します。幼魚の歩く姿もぜひご覧ください! #サンシャイン水族館 #エポーレットシャーク #歩くサメ