ジオ・レスペデーザ(@gio_lespedeza)さんの人気ツイート(新しい順)

ポケモンSVプレイ前「ミライドンにコライドン……伝説のポケモンらしい威厳ある立ち姿!フォルムチェンジもカッコいい!乗って旅ができるんだ!『人間か…良いだろう、力を貸してやる』みたいな親しみと余裕を感じる!」 ポケモンSVプレイ後「でかい犬だこれ」
主人公の親友キャラとして登場しておきながら実は裏切り者だった最悪の敵キャラが、死に際に「一緒に逝ってくれよ」と主人公を道連れにしようとするも「良いぜ」と受け入れられてしまい、最期は親友だった頃の演技をしながら主人公の手を離して一人で死ぬ回 #アニメ遊戯王心をえぐられた回
日本は災害の多い国ですが、被害を少しでも減らそうと日々尽力して下さっている方々がたくさんいます。その努力と情熱に報いるためにも、提供されている情報を正しく受け取り、自分や大切な人の命を守りたいものです。以上。
お勧めは、全国各地にある震度計の数値を、ほぼリアルタイムで見ることができる「強震モニタ」です。同名のアプリを入れておけば、地震速報も届きます。
おバズり申し上げておりますので、(防災科研の)宣伝です。 各種防災情報はもちろん、災害年表マップや災害記念碑デジタルアーカイブの閲覧も出来ます。 防災科学技術研究所(NIED) bosai.go.jp
緊急地震速報の後、数分足らずで津波の有無が判明するのは、こいつのおかげと言っても過言ではないのだ。偉いやつなのだ。これからも頑張ってほしいのだ。
画像は防災科研HPより。ケーブル全長5500km、観測地点全150地点。緊急地震速報や、新幹線の緊急停止システムにも活用されてるよ。
「日本海溝海底地震津波観測網」というものがあってですね、3.11以降、プレート境界で発生する地震をより高精度に観測するために敷き詰められた海底ケーブルなんだけど、この国の、災害と戦い続ける執念が集約されてるようなシステムなので是非調べて欲しい…
よく、女性が性的に消費されてる(あえて曖昧な言い方をする)表現を批判されて「俺たち男は同じ表現をされても何とも思わんが?」みたいな反論をする人がいるが、それは自分が実際にそういう被害に遭う危険性を人生において全く感じたことがないからでは?と最近思っていたのでジャストな出来事だった。
10
少年漫画におけるスカートめくりや風呂覗きの表現に物申すと、過敏だとかフェミがどうとか言われるけど、パワハラを肯定的に描いた表現に「真似するクライアントが出たら困る」という意見が出まくってるの見たら、要は自分が被害者になるかもしれないケースには敏感に反応せざるを得ないって話やんな〜