法學院狂魔(@Adepteater029)さんの人気ツイート(いいね順)

1651
自由民主党改憲草案、読んでみると分かりますが、内容の酷さも然る事ながら含蓄もクソもない「駄文」ですよ。読んでいるこっちが恥ずかしくなるレベルです🙄
1652
みなさん、キモウヨございます🙄 相手を18歳と認識していながら飲酒をさせるという、立法府に属していながら平気で法令違反をする吉川赳です(՞ةڼ◔) 民法における成年が18歳になっても「二十歳未満ノ者ノ飲酒ノ禁止ニ関スル法律」は廃止されていませんからね(՞ةڼ◔)
1653
両者の演説には、以下のような共通点もあります🙄 ・聴衆に対して頻繁に呼び掛ける ・「二者択一的」に聴衆に迫る ・具体的な政策は語らず「夢物語的な壮大なサクセスストーリー」を提示する
1654
「公務における息子の我儘」について抑える事もできない岸田文雄に「国政」「国防」なんてできるわけありませんよ🙄
1655
「桜を見る会」よりも「桜を見る会の明細書を見る会」や「森友学園事件を再調査する会」や「日本学術会議任命拒否を糾弾する会」の方が余程市民にとって有意義なので、是非開催してくださいね🙄
1656
統一教会との関係について「非公開で説明」というふざけた事をする細田博之こそ、市民に対して礼を失していますよ(՞ةڼ◔)
1657
丸川珠代「そもそもワクチン接種を前提とした大会ではない」 端的に言えば「過失を咎められての居直り/逆ギレ」ですね。自分が「ワクチン接種前提に変えていった」くせにふざけた事抜かしてんじゃねぇよ🙄
1658
今井瑠々「政策を実現するためには自民党の皆さんの力が必要」 まともな経世済民をしていない自由民主党を見て「ここならば政策を実現できる」と認識するのは「政治的センスが絶望的にない」事の証左ですね(՞ةڼ◔)
1659
安倍晋三は、一体いつになったら桜を見る会前夜祭の明細書を提出するんですかね? 「報道しない自由」を批判しておいて、てめぇの「公開しない自由」については棚上げですか?
1660
何度でも蒸し返します🙄 政府がまともなコロナ対策もしないのに「感染拡大を国のせいにしないでくださいね😭」等とふざけた居直り的ツイートをしたのみならず(後に非難囂々で削除)、更に卒業旅行をした大学生に粘着した、佐々木紀という自由民主党議員がいます🙄
1661
菅義偉、感染爆発という状況でも平然と東京五輪の応援ツイート。 「為政者として失格」どころか「人としての血が通っていない」と評されても致し方あるまい🙄
1662
岸信夫「(統一教会が)そういうこと(霊感商法や寄付強要)が言われている団体だということは認識をしていた」 つまり岸信夫は「統一教会が悪質カルトであると認識した上で癒着を継続する」という「確信犯」であるわけですね(՞ةڼ◔) 「支援者を集める事は必要」と言ったわけですから(՞ةڼ◔)
1663
あ、そうそう(՞ةڼ◔) 世間を「岸田翔太郎の辞任に注目」させて、そのスキに「健康保険証廃止」「インボイス制度導入」を進めるなんてふざけた真似はさせませんよ(՞ةڼ◔)
1664
みなさん、ツボウヨございます🙄🏺 安倍、菅、岸田の3代に渡って「臨時国会召集」という憲法上の義務も履行せず、統一教会という悪質カルトとの繋がりを断ち切る事もできないのに「わが国と国民を守るために何としても憲法改正を」等と嘯く自由民主党。「厚顔無恥」とはまさにこの事ですね(՞ةڼ◔)
1665
みなさん、ツボウヨございます🙄🏺 「時には『聞かない力』を発揮」という堂々の独裁肯定発言をした萩生田光一。お前の話なんか聞く価値ねぇよ(՞ةڼ◔) そもそも自由民主党は常時市民の声を聞いていないわけだがな(՞ةڼ◔)
1666
岸田文雄「(安倍晋三の国葬について)最後まで丁寧な説明を続けていきたい」 いつ「丁寧な説明」をしたんだ?
1667
ふと思ったのだが、岸田文雄のコロナウイルス感染について心配するツイートをしている自由民主党議員、余り見かけませんね(՞ةڼ◔) 甘利明や下村博文や山本朋広もだんまりですし(՞ةڼ◔)
1668
【世界に誇る日本モデル】 ・議事録なんて作成しない ・口頭決済による法解釈変更 ・不都合な情報の隠蔽/改竄 ・検査をしないさせない感染者減少 ・困った時の強行採決 ・10万円とマスクで何とかしろ。来ない?知らん。 ・政府を批判する人はおかしな人 ・とにかく安倍さん断固支持 ふざけんな🙄
1669
食べ物で釣るような自衛隊に、最早魅力もクソもありませんね(՞ةڼ◔) twitter.com/JapanPoliticsC…
1670
丸川珠代「この愚か者めが!このくだらん選択をした馬鹿者共を絶対忘れん!」 ところで「タピオカ容器の統一」という公約はどうなったんですかね?私は忘れていませんよ(՞ةڼ◔)
1671
国家は市民にとって「便益のための道具」であり、市民のために尽くす存在。よって「市民が国家のために尽くす」「市民が国家のために命を懸ける」といった筋合のものではない(՞ةڼ◔)
1672
自民党内にて生き残る術は「首相に合わせて変化する」事であります。首相が「カラスは白い」と言えばそれに従い、馬を鹿と呼べば同じようにする。 憲法や法律なんてものは党内では全く意味がないのであります。全ては首相がルール。法を破っても、それが首相の意向に沿えば、全て正しいのであります。
1673
【片山さつき問題発言/ツイート】 「生活保護は生きるか死ぬかがもらうもの」 「本当に困窮して3食食べられない人がどれ位いると思う?ホームレスが糖尿病になる国ですよ」 「天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方」 「消費税は消費に対するペナルティ」 腐っていますね🙄
1674
猪瀬の告発、なかなか反響が大きい(^ω^;);););)
1675
岸田文雄「国内防衛産業は大変厳しい現状にある」 市民生活よりも防衛産業を優先するというわけですか。最低だな🙄 jp.reuters.com/article/jp-def…