101
セブンイレブンのまるでクリームソーダなゼリー、芸が細か過ぎて開発担当さんへの感謝の気持ちが溢れてやまない。夏が終わってもずっと傍にいてほしいけどそれはかなわないって知っていたーーーー・・・
103
同人活動とかしてェ、と思うけどあれは何かに気が狂わないと出来ないから、というより信仰対象に気が狂ってしまいさえすればどんなに忙殺されていたって何かを犠牲にささやかな祈りを召喚できる儀式だから
104
アイアンマンが担っていた要素が多様過ぎて、それらを残ったメンバーで分担した結果、ストレンジ先生が無事に、大体のトラブル引き起こしおじさんとして就任してしまったんだな
105
お恥ずかしながらアライアンス・アライブのシナリオが村山吉隆さん(幻想水滸伝1.2等のシナリオ担当)なのを今知って気付けば注文完了画面を見ていました。買えという信号が脳ではなく魂を通った
106
アクションがソウルライクしているだけでは無くて、デモンズ、ダクソ、ブラボ、SEKIRO全部に共通しているのが「過去に何か大きな争い(出来事)があって、終わりかけている世界で手探りの探索」だと思うので、いつもどこか寂しくて解が無い所が、繋がっているかもわからない点を集めて線を引くのが好きだ
107
112
ムゲン師匠は五行でいう所の金行なので、火で料理した食べ物がすべからくゲロマズになるのは火行と相剋関係にあるからなのでは(味音痴ではない/刺身は美味しくつくる/437歳)とぼんやり思っていたのですが、本当にただの料理下手でもIHだと普通に作れるでも微笑ましい
114
そしてこれが強制嗚咽アイテム
115
血界戦線2期1話(S2E1と表記したい)はOP前に短め原作一話分をさらっと入れる軽やかさが有難いし、1期のオリジナル要素も無かった事にしない心遣いがニクいし、1期で構成上抜いたであろうライブラ個人回の数々がメインになるようで、原作で好きな話ばかりだから楽しみなんだよう
116
もうそろそろアマプラでの配信は終了らしかった。つくづく好きだ…誰かの、あるいは主人公の人生が終わっても、世界は淡々と続いていくという文脈が
A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー(字幕版) amazon.co.jp/gp/video/detai…
117
IMAX先行上映でスパイダーバースを観たんですけど、あまりにもスゴくて、ずるくて、5億点で、ズルい、凄い、こんな映画作るなんてあまりにも酷いよ〜うへぇぇ〜ん少なくとも知り合いと絵作りしてる人は全員観てくれよ…払う…払うから…お願いだよ…後生だよ…5億点だよ…
119
字幕版パンフレットではレイアウトで左端のフーシーだけ切れてしまっていて( 原画には居る weibo.com/tv/show/1034:4… )、吹替版パンフレットではフーシーとシャオヘイだけが居るの、偶然にしてもオオ…となった
122
トムホスパイディを見ていると窮地に陥ってべそべそになってくれと言う気持ちと、あったけえおふとんの中で一生ピザ食って過ごしてくれと言う気持ちが交互に到来し、交感神経と副交感神経の反復横跳びの結果、わたくしのいのちが助かる