1
これ、Colabo側の弁護士が個人情報を漏洩させた結果住所の変更を余儀なくされたってことで暇空さん側が訴える理由の一つになり得るよな。
というかいよいよもって実生活に影響が出始めてるあたりヤバさが加速化している感がある。普通の人だったら音を上げてるべ…。 twitter.com/himasoraakane/…
2
任天堂法務部「スクエニさんの”ティーダのチ○ポ”、HAL研さんの”コックカワサキマイクロビキニ部”と来て、次はこれかぁ」
「抜いた」
「どれでだ」
#AVスプラ
3
@YuGiOh_CD_PR 素材提供ありがとうございます!
4
アーニャbotに限ったことじゃないけれど、
・一定のリテラシーを理解している
・キャラクターの性質を読み解いている
・その上で応用している
っていうの、「知的」とまではいわないけれど「一定のレベルの知性を要求している」っていうのはなんとなーくわかるような気がする。
5
8
maonline.jp/articles/21lad…
提督諸君、これは一大事である。
無良提督のスポンサーでもあり、コラボシューアイスを販売していただいたことでも知られる「洋菓子のヒロタ」が大ピンチだ。
シュークリーム購入作戦で無良提督とヒロタを助けるぞ!