西田大輔(@tonobiyori)さんの人気ツイート(古い順)

276
昨日は「青エク」最終稽古。 本当に気持ちの良い座組になってくれました✨ 一つになって、劇場へ。
277
そして今日は、 「瞑るおおかみ 黒き鴨」の顔合わせ。 いよいよ、始まる。 この二人がしっかりとバトンを受け継いでくれます。
278
今日は朝から、「瞑るおおかみ黒き鴨 」の稽古。 ツネからも、静かなる闘志が伝わってくるし、新しい俳優も面白い。 新しく、懐かしい。 そんな場所になりそうです。
279
そして、いよいよ劇場入り。 色んな感覚を研ぎ澄まして、 この繊細な世界を「美しく」描きたい。 青の祓魔師、開幕までもう少し✨✨ 俳優もスタッフも本気だから心地いい。
280
もう一度自分の原点にかえって。 「一騎当千」と「熱狂」を創りたい。 誠心誠意努めます。 よろしくお願いいたします✨
281
舞台「青の祓魔師」無事に、初日を迎えました。 本当に本当にここまで、頑張ってくれた俳優、スタッフに感謝✨✨✨✨ 14日まで、原作同様たくさんの人に愛して貰える作品になりますように✨✨✨
282
つむ鴨稽古。 どんどん殺陣をつけて、物語に溶け込むように。 皆、いい感じ。ワクワクする。 そして夜はワークショップ✨ 彼らだって、一人の俳優。 大切に荒っぽくの稽古がいい。 そうやって、やってきたから。
283
青エクは、3日目。 遊園地みたいな気分になるのも、目標✨ 壮大な原作の世界観だから
284
さあ、いよいよ青エク千秋楽✨
285
舞台「青の祓魔師」 無事に終了しました! ✨ 本当にたくさんのお客様が熱量をくれました✨ 本当にありがとう✨😊
286
1ページ、また1ページみたいに、「つむ鴨」の世界が出来ていく。 全く違う視点のもののふシリーズだと改めて思う。 半次郎VS土方。 こんな場面もあるんだよ✨
287
青エク、打ち上げも皆、楽しそうな顔ばかり。幸せな公演だったと思う。 前回の出演者の暖かいエールにも心から敬意を持って。 この先の物語を、舞台にしてみたいと、 思いました。 イルミナティ!
288
つむ鴨、荒通しを終え、全ての場面に演出がついた。ここまできた。 終えた後の俳優の涙をみて、 「清々しい」とはこの事を言うのだと思ったんだ。 新しく、懐かしい。 その言葉に恥じない世界までもう少し✨ いい俳優たちが、ここにはいます。
289
そして。 大澄賢也さんが。刀を握る。 すごくワクワクする事だと思う。 賢也さんとは三度目の舞台。 毎回、表現に真摯な姿勢をみて、自分もそうでなければと思う。
290
昨日はESORAの稽古に行った。 こっちももう通しを始めてる。 浅沼さんが描く、世界観。 ディスグーニーの「NEW WORLD」と、 同じ世界線なんだよ。 是非観に来てくれると嬉しい✨
291
そして今日から「つも鴨」の場当たり。 骨太な作品にしよう、と、考えてきました。 そうなったな、今、思っています。 一年前から始まった、観客の皆さんがこの作品を創る機会をくれました。 ありがとう。 開幕まで、もうすぐだ。
292
いよいよ明日、「瞑るおおかみ黒き鴨」が開幕する。 男たちの、言葉にならない想いを込めた物語。 美しさよりも。美しくあろうとする物語になりたいと思っています。 どうか、一瞬でも残るふうけいになりますように。
293
いよいよ、開幕✨ 新作の物語です。 「瞑るおおかみ黒き鴨」 大切な作品になりました。
294
つむ鴨、やっと。 やっと無事に。 初日を迎えることができました。 改めてこの場所と環境で、オリジナルの新作を創らせてもらった事に感謝しかありません。 ありがとう✨こっから。 北九州の大千秋楽まで、少しでも届きますように。
295
つむ鴨、今日から2ステージ。 人は誰かと接してるときに「その人にとっての自分」を演じる気がするんです。 言葉の奥に隠された、本音を探す物語。
296
297
すっかり忘れてたけど今日はdisgoonieを発表してから一周年。 一年前なんて誰も知らなくて、 でも今じゃ大事な自分の人生になってる。 たった一年で、仲間と3つもの航海をした。 あの時の気持ちを忘れずにやろう。 おめでとう1歳
298
今日は、「もののふ白き虎」の仲間たちが来てくれた。 彼らがあって、先が生まれた物語。 またやりたくなる。 もののふシリーズ、続くといいな✨
299
そう!「つむ鴨」、今回大好きな平義隆さんとコラボできた事が嬉しかった✨ YU君の音楽と平さんの歌、初めての事なんです。 作詞してます。 「嘘なき一日」 劇場では最後まで流れませんが、 最後の二行に、全ての答えがある気がします。
300
「ESORA」初日を迎え、2日目のマチネ終了!!! 楽しくやっております! こんな写真いっぱい撮ろう✨