西田大輔(@tonobiyori)さんの人気ツイート(新しい順)

701
あ!12月! リンカネやります!!!! 皆さん、開けといてね!! 1月までやります!
702
新しい船出が始まりました。 たくさんの仲間と、たくさんの力を借りて。 本当にありがとう✨ そして、よろしくお願いします。 始まりの航海図のようなチョークアートを松下萌子ちゃんが描いてくれました。 見てくださいね。 disgoonie.jp
703
今日のこの日の為に、この一年間。 ずっと動いてきました。 どうか。 これから。 たくさんの人と出逢えますように。 disgoonie.jp
704
【ディスグーニー 始動!緊急特別番組】 放送日時:2015年9月4日(金)20:00~21:00 (Ameba FRESH! Studio) やります!!!!色んな情報発表します!!! 観てね!!!!
705
さて、いよいよもう少しで発表できます!11月。 たくさんの仲間が終結してくれます! disgoonie.jp もう少しだけ待ってて下さい!
706
marv.jp/special/m-sorc… 情報解禁です。『さよならソルシエ』 初めてのマーベラスさんとのお仕事です。 僕の大好きな、モンマルトルの景色が見えるような二人のゴッホのお話。 上質な音楽劇を目指します!✨✨
707
『もののふ白き虎』稽古3日で殺陣が400手以上を越えてる。 あまり経験のない彼らが見違えるように一日で上手くなっていく様を見ていると感慨深くなる。 この情熱が物語より、台詞よりも大事なことだと思う。 楽しみな舞台になるね、これは。
708
そしてもうひとつ!!! 付き合ってくれた皆さん!もし良かったら、秋、11月開けといてください!!! 僕の人生最大の挑戦が始まります!
709
とりあえず、全ての公演が無事に幕を閉じました! 劇場に来てくれた、関わってくれた皆さん。本当に本当にありがとう!! 本当にありがとうの気持ちです!
710
大好きなトム・ソーヤとハックルベリー・フィンの様な物語を創りたいと思って始まったんです。二人の少年が憧れた、一人の若者の物語。 素晴らしいカンパニー、心から思う。 それは主役の力でもある。 『Little fandango』
711
いよいよ明日。大きな山場。新しい世界が幕を開けます。 一人の青年の心の物語であり、僕の大好きな少年の冒険物語です。 場所は西武開拓時代。 『Little Fandango』開幕です。
712
やっと。ようやっとここまでたどり着いた。ひとつめの大きな山。 隣の誰かを想う。自分の為に。 それは例えば憎しみだとしても、想うことには変わりはない。 そんな物語。『エル・サボタージュ』 いよいよ明日、開幕です。
713
四谷怪談!Bチーム初日!!! この四谷怪談には、日本のネイマールが討ち入りします✨😊 是非!!!!
714
そう! 知り難き〜再演します!7月に! 今回は『エル・サボタージュ』とのダブルス! 僕の中で、ドイツ三部作の1と2を一挙に上演します。 スペースゼロです!
715 キャンペーン
新作創ります!!!若き白虎隊の物語です✨RT @shirokitora: 舞台「武士白虎~もののふ白き虎~」公式ホームページの開設に合わせ、Twitterも始動!お気軽にフォローをどうぞ!
716
『創ることは出逢うこと』 変わらず、この世界に入ったときからのルールです。 新しい出会いと作品を創るために、ワークショップを始めます! 講師陣は、ゴールデンメンバーです。 登りたいやつ、待ってる! andendless.com/workshop2015 良かったら拡散してね✨
717
7月舞台『Little Fandango』 。 キティの俳優の皆さんとのコラボレーションです。 オリジナル新作を書かせて頂きました。 ビリー・ザ・キッドを始めとするガンマン達の物語。 やってみたかった西部劇です。 是非、観に来てくださいね✨😊
718
昨日、弱虫ペダルを観たんだ。非常に素晴らしかった。俳優の汗が熱量に変わる、これこそ舞台の面白さだなと思った。 創り手とスタッフに、ただの舞台にしないぞという魂を感じる。バトンを受け取る俳優も。 初めて観たけど、びっくりしたんだ。
719
そしてそして、『西田版 四谷怪談』情報解禁です。 自分にとって、これほど賛否が激しかった舞台は他にありません。 僕にとってはロミオとジュリエットだと思ってます。 覗きに来てください。全身全霊で望みます。
720
バサラ祭。無事に終了しました。武道館で声援を受ける俳優たちを見て、感慨深いものがありました。 表現は観客の皆さんがいて、はじめて成り立つ。改めて思いました。 ありがとうございました。
721
リンカネ創って良かったな。
722
リンカネリバイバル、全公演終了しました。 今はもうただただ観に来てくれた皆さんに心から感謝しかありません。 本当にありがとう。 本当にありがとう。 本当にありがとう!
723
来年。アンドレ、五年ぶりにやります。
724
明けましておめでとう。いい年になりますように✨ 「西田版 桜の森の満開の下」「仄々明晰夢」2月14日(土)〜22日(日)@中目黒キンケロシアター 2015年、最初の作品です。自信作と、書き下ろし新作のダブルス。 何気に情報告知でしたおめ。
725
三國志!!!