小川榮太郎(@ogawaeitaro)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
日本は既に戦場である。これは比喩ではない。安倍路線を原則で継承する事が明白になった岸田政権を潰して河野政権へと朝日新聞が徐々に誘導を始めた。朝日が誘導する政権が国益にかなうかどうか考えていただきたい。記事を読めば「徐々に」という言葉が妥当。誘導のプロ。→ news.yahoo.co.jp/articles/0d708…
127
→ これはもう社会的生存権を与えてはならないレベル。 こんな暴言媒体が東京の駅で何万部も毎日ばらまかれている。それだけで世界で最も劣悪な精神環境。
128
緊急事態宣言は、世論に押し切られて行うのでは全くありません。 今までしなかったのは必要がなかったからであり、これからするのは、今必要だからです。 宣言が発出され、内容を分かった上で論評してほしいものです。
129
とにかく、こういう人たちの「言いっぱなし」を許さず、社会的に断罪、放逐する良識の砦を再建する必要が急務です。 あんた、インパール作戦ってどれだけ犠牲者が出たか知ってるのか。 で日本のgotoでどうなってるんだっていうの?dot.asahi.com/wa/20201203000…
130
今般の日本政府による中国全土渡航禁止をお祭り騒ぎしている人や、遅すぎるという人がいますが、いずれも笑止であり、これは医学的判断ではなく政治的判断です。世界が渡航禁止合戦になり日本が不当な風評被害にさらされている中で日本もそのゲームに乗らざるを得ないという判断。
131
→ 昭恵奥様を陰ながらお支えし、今日からは安倍先生不在の日本の楯たらんと決意いたしました。
132
デジタル献花、先ほど18万を越えたそうです。多くの国民に早く知ってほしかったな。産経以外のマスコミがほとんど報じてくれない中でよくぞこれだけ心の籠った弔意が寄せられたと思います。 twitter.com/arigato_abesan…
133
今や日本のコロナは疫病リスクでなく、検査圧力による医療崩壊と不要な社会活動制限による経済大停滞という人災リスクに移行しつつある。
134
【コロナ大不況でいつまで人を殺し続けるつもりか】私は新型コロナ大不況・大倒産を回避すべく連日連夜動いている。不思議なのはこの空前の国民殺し、平均79・3歳、1000人死亡の疾病で、若い世代の失業、自殺、倒産の急増が現実化し100万人失職、GDP50兆減が現実化しているのに、
135
〇そうした中で、ニューヨークタイムズ、BBCら世界の主要メディアが執拗に日本批判を繰り返して、実態と異なる非常に誤ったメッセージを世界に発する事になっており、非常に危険である。
136
【最重要&各自必ず読んで拡散して頂きたい】  専門家会議のこの1~2週間が瀬戸際との見解は極めて重要であり、かつ正しいと考える。  無症状感染者から2次感染、3次感染が広がった挙句、突如重症者が大量発生するのが武漢のパターンだからだ。www3.nhk.or.jp/news/special/c…
137
具体的な状況がよく分かります。リポート有難うございます。 《反対議員18、賛成議員11、反対議員が過半数を制したにもかかわらず、「ひな壇に一任」をあろうことか強行しました。わたしはその場で「一任を認めません」と発言しました》 shiaoyama.com/essay/detail.p…
138
総務省文書が騒がれていますが、安倍政権、高市大臣になんら問題はありません。 問題を蒸し返したい人たちは小川榮太郎との公開討論に応じるべきです。 問題の文書の半年後、私は磯崎氏や高市氏の言動をなんら知らず、全く同じ趣旨の民間運動を始めました。→
139
延々と来ない指数関数。検査急増で感染カーブが何の意味もなくなった今有効な数値は新規死亡者、重症者、重症からの回復者数。専門家がバカか悪質だと危機の実態でなく操作的な数値に社会が踊らされる。
140
「特に私からは伊藤詩織さんに申し上げたい事がある。 誰に唆されたのかしらないが、虚偽を重ねて、あなたに親身になろうとしていた一人の男性を破滅させ、家族に身の置き所をなくさせ、その父親を失意の内に死に至らしめた。youtu.be/JTmIE4785JU
141
来年の招待時期になれば、また嫌がらせを復活させてくるだろう。折角のおめでたい会なのに、招待者らに嫌な思いをさせるのが確実なので――要するに野党とマスコミは嫌がらせそのものが目的なのだから――中止をした。 簡単に言えばそういう事だと私は解した。
142
安倍元総理国葬儀への参列国・機関の一覧との事です。 国葬儀反対派との対談の段階で把握しておりませんでしたが、首脳級50か国、それ以外も主要閣僚級が世界から弔意を表しに来日されるとなれば、内閣・自民党合同葬ではなく、国葬儀とした岸田総理の選択は正しかったと断じざるを得ません。
143
【逃げてはいけない】10月26日発売のHanadaで私は独占手記と松浦大悟氏との対談を発表した。ところがネットでの批判が皆無に近い。一月前、新潮45の発売当日からツィッターで大炎上し、私を人非人、私の書いた文章を便所の落書きと罵った多数の人達は、どこに行ったのか?
144
稲田さん、転向したならしたとはっきり表明しては如何。そして、安倍さんにまつわる嘘だけはやめてくれませんか? 《稲田朋美氏、月刊Hanada記載山口敬之氏の批判が嘘だと抗議。いえいえ全部本当です!》 ご視聴は→ youtu.be/l4-mKWLDv4A #稲田朋美 #安倍晋三 #山口敬之 #月刊Hanada
145
【野田元首相の追悼演説への感銘と違和感】 演説そのものには感動した。多くの方も同じだったようだからその感銘には私は触れない。 違和感の方を書く。(以下画像をご覧下さい)
146
地方にお住まいの方やお仕事で国葬儀当日の一般献花に行けないという方々も、デジタル献花という形でお気持ちを届けることができます。まだ献花なさっていない方はぜひこちらで。 #九段坂公園へ献花に行こう #デジタル献花 #安倍さんありがとう twitter.com/arigato_abesan…
147
【拡散・自民党議員へのFAXなどで活用希望】保守系を代表する憲法学者百地章先生からLGBT法案の問題点の要約をシェアします。この問題点のご指摘をベースに保守系団体や有志で動いてきました。これは最も基礎的なペーパーになると思います。
148
【安倍さんは岸田さんの事を】何と仰っていたか。岸田政権誕生後、私は日々岸田首相への疑念を深め、安倍さんにそれを強い口調でお話する事も多かった。安倍さんも色々懸念を語っておられたとは言え、何度かはっきり仰った事がある。「小川さん、岸田さんはリベラルでは...... facebook.com/eitaro.ogawa/p…
149
→ 黙っていては分らない。 私は、総理自らが暗殺直後の混乱の記者会見だけでなく、国民及び国際社会向けに追悼する姿を早急に見せるべきだと申し上げている。 国葬など大きな話は少し先になる。その発表に合わせて岸田氏の発信が遅れるのはよくない。→
150
ここまであほうな言いがかりがあるか。芥川の弔辞を菊池寛が読む、横光利一の弔辞を川端康成が読む。に限らず古今東西、弔辞はお友達が読みます。 a.msn.com/01/ja-jp/AA11y…