ゼルダの伝説(@ZeldaOfficialJP)さんの人気ツイート(古い順)

351
うるりらじいさんじゃ。彼の名は「タリン」。マリンとともに暮らしておる。おっちょこちょいで、食いしん坊。そういうやつに限って、大抵何かやらかすからのう。リンク、よく見張っておくんじゃぞ。 #夢をみる島
352
この女性は「マダムニャンニャン」。メーベの村に暮らすご婦人で、何とあの凶暴なワンワンを飼い馴らしておる。もしかすると、この島で最強なのは彼女なのかもしれん…。逆らわない方が良さそうじゃ…。 #夢をみる島
353
うるりらじいさんじゃ。ここは島の南東に位置する「ヤーナ砂漠」。背の高い魔物「サンボ」には注意じゃ。周りのサボテンに擬態しているだけでなく、一番上の頭を攻撃しないと、倒すことができないクセモノじゃ。 #夢をみる島
354
ここは島の中央付近にある「墓地」。何とも気味が悪い…。ユウレイは、ちょっとやそっとの攻撃では倒せんぞ。囲まれたら、無理せず逃げるのも良いじゃろう。 #夢をみる島
355
うるりらじいさんじゃ。ここは島の東に位置する「どうぶつ村」。その名のとおり、動物たちが暮らしておるぞ。しゃべるうさぎに、クマのコックに…、変わり者だらけじゃのう。#夢をみる島
356
彼は、どうぶつ村に暮らす「シュール・ドナピッチ」。長い名前じゃな…。ザンスザンスとうるさいが、実は有名な芸術家らしいんじゃ。島のどこかに作品が飾られておるから、探してみてはどうじゃ?#夢をみる島
357
うるりらじいさんじゃ。土管からニョキッと顔を出しているこの魔物は「パックンフラワー」。ダンジョンの地下に生息し、近づくと噛みついてくるぞ。良くタイミングを見て通り抜けるか、剣で倒してしまうのが良さそうじゃ。#夢をみる島
358
うるりらじいさんじゃ。彼の名は「ダンペイ」。自分の遺跡にこもって、何やらこそこそやっておる。怪しいのう。 たまには外に出て日の光を浴びてほしいもんじゃが…。#夢をみる島
359
なんと!ダンペイのやつ、「パネルダンジョン」なるものを研究していたんだそうじゃ。 リンクが冒険してきたダンジョンの部屋をパネルという石版にして、それを組みあわせると本当のダンジョンが出来てしまうらしい。詳しくはこちらを見てくれ。 nintendo.co.jp/switch/ar3na/l… #夢をみる島
360
うるりらじいさんじゃ。リンクがパネルダンジョン作りに挑戦する映像を入手したぞ。なるほど、これはスタートからゴールまでを上手く繋いでいくお題じゃな。まるでパズルのようじゃが、キレイにつながったときは気持ち良さそうじゃのう。#夢をみる島
361
パネルダンジョンは、作って終わりではないぞ!ちゃんと自分でクリアして、ようやく完成じゃ。良いダンジョンができれば、ダンペイがごほうびをくれるかもしれんのう。#夢をみる島
362
うるりらじいさんじゃ。ダンペイは「あみーぼ」にも興味を持っているようじゃ。何でも、パネルダンジョンでタッチすると、リンクに似た「シャドウリンク」なる敵が出るらしい。どこまでも追いかけてくるとは執念深いのう。倒すも逃げるも、リンク次第じゃ。#夢をみる島
363
このシャドウリンクを呼び出せる「あみーぼ」は、本当にリンクそっくりじゃな!ところで、わしの「あみーぼ」は無いのかのう。この鼻とかふわふわのヒゲとかカワイイと思うんじゃが。#夢をみる島 nintendo.co.jp/hardware/amiib…
364
【お知らせ】9月20日(金)発売のNintendo Switch『ゼルダの伝説 夢をみる島』紹介映像を公開しました。コホリント島で繰り広げられるリンクの冒険について、詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。 youtube.com/watch?v=sP9GP6…
365
うるりらじいさんじゃ。 ダンペイから聞いた話じゃが、完成させたパネルダンジョンは「あみーぼ」を使うことで、他の冒険者に渡すこともできるそうじゃ。他にも追加パネルが貰えたりと、良いことばかりらしいのう。使える「あみーぼ」はこのサイトでチェックじゃ!#夢をみる島 nintendo.co.jp/hardware/amiib…
366
【お知らせ】Nintendo Switch Online加入者限定ソフト『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』が本日配信開始です。ゼルダシリーズからは、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』がお楽しみいただけます。
367
うるりらじいさんじゃ。 ナゾのピンクで丸い生き物の目撃情報じゃ! 近づくと容赦なくすいこんできて、食べられると体力を奪われてしまうようじゃ。得意の剣技もプルプルなお肌に弾かれてしまうとは…、何とも恐ろしいのう…。#夢をみる島
368
うるりらじいさんじゃ。家の中にクリボーやパックンフラワーがおるぞ、気をつけるんじゃ!!…と思ったら、なんじゃ、フィギュアじゃったか…。しかしこのフィギュア、良くできておるのう。わしも欲しいのう…。#夢をみる島
369
なんと、フィギュアはクレーンゲームの賞品になっているという耳寄り情報を聞きつけたぞ!よし、わしもゲット目指して挑戦するかのう。#夢をみる島
370
うるりらじいさんじゃ。こやつは「マムー」。不思議な歌を歌うソウルミュージシャンじゃ。ぜひ一度その歌声を聞きたいもんじゃが、チケット代はお高いらしいのう…。#夢をみる島
371
彼は、水中で暮らすマンボウの子ども「マンボためごろう」。変わった名前じゃのう…。彼もまた歌好きだと聞いておる。出会ったら、何か一曲聞かせてくれるかもしれんのう。#夢をみる島
372
うるりらじいさんじゃ。島の東では、アトラクション「急流すべり」が楽しめるぞ。広大な敷地に流れる急流を、イカダに乗ってス~イスイ!フックショットで行き先を調整じゃ。すりりんぐじゃのう…!#夢をみる島
373
『夢をみる島』ARTBOOK SETをご紹介! BLOG記事を更新しました。 nintendo.co.jp/character/zeld…
374
うるりらじいさんじゃ。 今日は敬老の日ということで、リンクがわしの家を訪ねてくれたんじゃが…。うむ…。なんというか…。嬉しいんじゃが、電話…電話にしてくれんかのう…。外からな…。#夢をみる島 #敬老の日
375
うるりらじいさんじゃ。島の各地にあるダンジョンの最深部には、強力なボスたちが待ち受けておる。こやつは「デグテール」。大きい体で突進してくるぞ。しっぽが弱点のようじゃが、こうも体が長いと、攻撃を与えるのも一苦労じゃな…。#夢をみる島