26
									
								
								
							
									27
									
								
								
							店舗商売していて時々思うこと。私は若いし距離が近いからたまに役割を勘違いされがちなのだけど、社長って会社を大きくするために考え動く役割をする人で、現場で同じように現場仕事をしてしまうともはやそれは社長ではないし、会社は成長せずに死ぬ。現場を見るのと現場仕事をするのは別。
							
						
									29
									
								
								
							仮に彼が合コンに行くことになったとして異性とワンチャンあるかどうかって結局本人次第じゃないですか…?嫉妬しても仕方なくない…?縛ろうがワンチャンする奴はするし、しない奴はしないじゃん…?ワンチャンしちゃう彼、別に要らなくない…?あげちゃえば…?と思っているので恋愛面でも嫉妬しない
							
						
									30
									
								
								
							わたしの今日の朝ごはん?息子が残した食パンの耳だよ…
							
						
									31
									
								
								
							氷川きよし氏が美容YouTuberになったら絶対に観たい
							
						
									32
									
								
								
							先日のごはん会で「男性に威圧的な態度取られることが多い」と漏らした友人に対して元鈴木(@Motosuzukisan)が『目が弱い!ちゃんとがっつりマスカラ塗って!ジャングルの部族だって威嚇のために隈取りしてるでしょ!もっと威嚇しなきゃ!』と謎の部族理論を持ち出して火鍋吹いた
							
						
									33
									
								
								
							会社作って私もキラキラした〜い☺️❣️みたいな話をされる度に「出店契約の連帯保証人ワシ、赤字でも従業員の賃金を保証するのもワシ、幾度の徹夜を重ねて事業戦略を練り遂行してきたのもワシ、体調崩そうが大企業みたいに代わりの人間がいないのもワシ、このリスクがわかるか?」って気持ちになります
							
						
									34
									
								
								
							見ず知らずの人から「なんだ貧乳か」とリプ来たので「なんだ粗チンか」と返してもオッケーですね????
							
						
									35
									
								
								
							
									36
									
								
								
							当たり前に予備校に通わせてくれて滑り止めも含め10校も受験出来て学費もポン!と出してくれる親の有り難みを知ったし、親の影響で子の未来が左右されてしまうなんてあってはならないと思った。勉強する必要があるので時間は有限、いかに効率よく稼ぐかの大切さも学んだ。我々姉弟の絆は固い、、、
							
						
									37
									
								
								
							連日TLに流れてくるあやさん@ayatanponpon の煮卵が美味しそうすぎて作ってみたら天才的な半熟具合に味見段階で全て消え去り1つも煮卵になれなかった、、
							
						
									38
									
								
								
							「経営者は贅沢三昧!従業員の待遇改善しろ!」と吠えている人。桁違いなリスクを背負って収益モデル確立してきた経営者を頭ごなしに批判するのも、納得して働いている人たちに対して外野から物言う姿勢も全く意味がわからない。資本主義社会の構造を批判するなら共産国に移住すれば全て解決するのでは
							
						
									39
									
								
								
							若い頃の仕事の自慢話や部活で活躍した話だったり、過去の栄光話ばかりする人は、きっとその時がその人の人生のピークだったのだろうなと思ってしまうので反面教師にしたい。未来のことを楽しそうに話す人がいいな。
							
						
									40
									
								
								
							販売スタッフって大概女社会だから女特有の「噂話で盛り上がる」「だれそれどこそこの悪口共有で仲良くなる」「1番発言力のあるお局に従う」「八方美人の出現」みたいなのが発生してしまうの致し方ないとは思いつつ、まじでくだらねぇな!テメーはテメーの人生生きろや!と思っておる
							
						
									41
									
								
								
							100均で売ってる"くるっとキャッチ"なる商品が良いと聞いて、早速装着してみたらこれまでの風呂場の排水口髪の毛問題とは一体なんだったのか…?となる全家庭に導入すべき便利アイテムだった
enuchi.jp/amp/6111/100ye…
							
						
									42
									
								
								
							写真載せたら1万人フォロワー増えたのに真面目な小売ツイートするとフォロワー凄まじく減る現象、童顔で大人しそうな性格してそうな外見に釣られて寄って来たけど見た目に反して性格キツそうだしヤれないと分かった瞬間に去っていった過去の男たちを思い出す
							
						
									43
									
								
								
							会社の子と"韓流アイドルになりきるダイエット"なるものを始めたので「アイドルだし衣装ミニ多いからエレベーターじゃなくて階段使うよね?」「明日ライブだよ?半身浴して夕飯抜くよね?」「バレンタインだからチョコ?明日撮影なのに顔浮腫むよ?」などとお互い言い合っては翌朝何食べた報告してる
							
						
									44
									
								
								
							中国の取引先工場は旧正月に1ヶ月〜1ヶ月半ほど休むのがデフォだし、昼休みに至っては3時間あるらしく「え?日本1時間しかないの?昼寝なし?そんな急いでランチ食べたら太るわよHAHAHA!」とさえ言われたりするので、日本の働き方や生産性ってなんだろうって思ったりします
							
						
									45
									
								
								
							アラサーにもなるとぼちぼち「過去の一番良かった時代の話と自分が今いる環境の文句系の話ばかりする人」と「今していること今後したいこと系の将来の話ばかりする人」とで2極化してきてるのをバチバチに感じるな
							
						
									46
									
								
								
							ワーママが平日夜に外食したとSNSに載せたらアンチが児相に通報、冷凍のおかずを弁当に詰めたら「手抜き」「愛情が足りない」。仕事をこなした上で従来の専業主婦式クオリティ並みに家事育児が完璧でない母親を許容しない外野がいたらそりゃロールモデルなんて出てきませんわな。ぶっ倒れてまう。
							
						
									47
									
								
								
							新入社員シーズンの今、ふと思ったのは、人から言われたり上から降ってきた仕事をただこなすのっていわば単純作業みたいなもんで言い方悪いかもしれないけど頭使わないから楽なんだよな。脳みそ捻って自分で考えて行動できるようにならないと高いお給料は貰えないよね。ってことでした
							
						
									49
									
								
								
							私のような戦闘力高めの武闘派雑草女は、育ちも良くて両親に愛されて育ってこの世の穢れを知らなさそうで性格もいい素直で真っ直ぐで愛嬌も抜群に良い土屋太鳳みたいな女を男が最終的に選んでいるのを見ると、種としての圧倒的敗北を目の当たりにし精神的大ダメージを負う
							
						
									50
									
								
								
							最近息子の進路の参考までに色んな人に生い立ちを聞いていて、世田谷出身名門私立小中高からの慶應に在学中の御坊ちゃまに同級生たちのその後を聞くと「半数は自分の特性を活かして羽ばたいている、もう半数は親の金でラッパーになった。」って話を聞いて混乱してる…