251
252
獅子王やとりさんのご紹介動画は別BGMバージョンもどうぞ。
やとりさんのキャラクターイメージソング「おやすみライオン」を収録した「しんけん!!キャラクターイメージソング Vol.2」は、にじ丸商店 nijimaru.shop/?pid=109939578 にて好評発売中です。#しんけん
253
獅子の日にちなみ、もうお一人ご紹介しましょう。
くりくりとした癖っ毛で「ししし」と笑う「毛抜こじし」さんは怖いもの知らずの喧嘩好き。
鎌倉時代初期の名品「沃懸地獅子文毛抜形太刀」(いかけじししもんけぬきがたたち)とご縁があり真剣少女になりました。#しんけん
254
4月4日は「獅子の日」とのことで、本日ご紹介するのは箱入り娘の「獅子王やとり」さん。
平安時代の太刀「獅子王」と縁を結びましたが、号の由来は不明。実力を見せられず眠れる獅子のまま終わった獅子王と、いつも眠そうなやとりさんの相性が良かったのかもしれません。#しんけん
255
蔵開きをお待ちかねの刀匠の皆様
万屋の看板娘=御蔵ぼっこさんのLINEチャットボット「御蔵ぼっと」を試験実装させていただきました!
現在はまだ会話を学習中ですが、今後は徐々に語彙を増やしていく予定です。
お友だち追加は以下のURLからどうぞ。#しんけん #御蔵ぼっと
line.me/R/ti/p/%40zcy2…
256
「3・2・1」の掛け声にちなみ、3月21日は「催眠術の日」とされているそうです。
自身も常に強烈な眠気と戦っている「鳴狐くによ」さんは催眠術使いの真剣少女。鎌倉時代の刀工、粟田口国吉(あわたぐちくによし)作の「鳴狐」とご縁を結びました。#しんけん
257
2月22日「猫の日」にちなみご紹介するのは、どことなく猫っぽい「一文字なずみ」さん。
鎌倉中期の一文字派の名刀で足利将軍家から豊臣家、徳川家康、尾張義直へと伝わる「南泉一文字」(なんせんいちもんじ)の猫にまつわる逸話がご縁で真剣少女となりました。#しんけん
258
明治16年のこの日に日本初の天気図が作成されたため、2月16日は「天気図記念日」とされているそうです。
真剣少女の「五月雨ごう」さんは真面目でひたむきな性格ながら、少々天然な所もあるお嬢様。天下三作の一人、郷義弘(ごうのよしひろ)作と極められた「五月雨江」とご縁を結びました。#しんけん
259
2月14日はバレンタインデー。
屋根瓦を見ると板チョコを思い出す秋草ゆきさんは、一見クールで淡白な印象ですが、関心のある事には案外積極的な性格です。
室町時代の太刀「秋草文黒漆太刀」(あきくさもんくろうるしたち)とご縁を結び真剣少女になりました。#しんけん
260
2月10日は日本ニット工業組合連合会が制定した「ニットの日」です。
優しくてお世話好きなお母さんタイプの「上部たいま」さんは、奈良県北部の葛城郡にある当麻寺(たいまでら)辺りに住まいしていた刀匠の一群・当麻派の作とされる短刀「上部当麻」(かんべたいま)とご縁を結びました。#しんけん
261
2月9日は「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから「福の日」とされているそうです。
コミュ力が高くカワイイもの好きな「貞宗ものよ」さんは、著名な刀工・正宗の子(または養子)貞宗の作であり享保名物帳にも記される「物吉貞宗」(ものよしさだむね)とご縁があり真剣少女になりました。#しんけん
262
刀匠の皆様
福岡市博物館 企画展示室2「黒田記念室」の「黒田家名宝展示」のコーナーでは、国宝「圧切長谷部」が2月3日まで、国宝「日光一文字」が2月5日から3月3日まで公開されております。
真剣少女の長谷部しきりさん、一文字にちこさんともご縁のある刀ですね。#しんけん
museum.city.fukuoka.jp/topics/kuroda.…
263
1月24日「金の日」にちなみご紹介する煌びやかで陽気な楽天家の真剣少女「日向正宗かちな」さんは、刀剣史上最も有名な刀工・正宗作の短刀の中でも最高傑作ともいわれる「日向正宗」(ひゅうがまさむね)とご縁を結びました。#しんけん
264
パンフレットに書かれた見どころ「2000年前の最強兵器」「古代の神剣あらわる」に胸がときめきますね。真剣少女の御霊ふつさんとご縁があった(かもしれない)韴霊大刀の写しの展示もあるそうです。
入場無料のミュージアムトークや開館時間、休館日などはホームページにてご確認ください。#しんけん
265
刀匠の皆様
東京都渋谷区の國學院大學博物館 企画展示室におきまして、3月16日まで特別展「神に捧げた刀―神と刀の二千年―」が開催されております。
神話時代にまで遡り、日本古来の信仰と刀剣の関係を学ぶことができる展示です。#しんけん
museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibi…
266
一月八日は「イチかバチか」に掛けた「勝負事の日」とのことですので、奥義にサイコロが登場する真剣少女「赤木柄はこ」さんをご紹介いたしましょう。
やることなすこと全て裏目に出る不運の持ち主は、数奇な運命を持つ「赤木柄短刀」に魅込まれ真剣少女になりました。#しんけん
267
刀匠の皆様、冬空に輝く魁星の下から新年のご挨拶を申し上げます。
2019年はスマホアプリ版「しんけん!!魁」リリースの年。前作を上回る「真」展カイにどうぞご期待ください。
皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心からお祈りしております。#しんけん twitter.com/pub_snkn/statu…
268
刀匠の皆様
今月22日から来年3月24日まで、奈良市の春日大社国宝殿にて開催される特別展「清明の美・春日大社の名刀」では、しんけん!!でもおなじみ、毛抜らでんさんとご縁の金地螺鈿毛抜形太刀、毛抜こじしさんの沃懸地獅子文毛抜形太刀、菱作はむろさんの菱作打刀の展示がございます。#しんけん
269
12月6日、聖ニコラウスにまつわる三姉妹伝説からの「姉の日」にちなみご紹介するのは、とても妹思いの「左文字さよ」さん。
思い込んだらどこまでも一途なその性格から、悲しい逸話を持つ短刀「小夜左文字」に魅込まれたのかも知れません。#しんけん
270
11月26日「いい風呂の日」にちなみご紹介する「新藤五あいず」さんはチームワークを大切にするお世話焼きの真剣少女。
鎌倉幕府お抱えの名工、新藤五国光の最高傑作とも言われる「会津新藤五」(あいづしんとうご)とご縁を結びました。#しんけん
271
11月22日「大工さんの日」にちなんで長光かんなさんのご紹介です。
自分の不幸が周りに及ぶのを恐れて、仲間からも一歩距離を置いてしまう引っ込み思案な真剣少女。備前長船派の長光の作による小太刀「鉋切長光」(かんなぎりながみつ)とご縁を結びました。#しんけん
272
真剣少女「石田正宗きりこ」さんは、頭の回転が早く知略に優れた僕っ娘。
相模国鎌倉の刀匠「五郎入道正宗」(ごろうにゅうどうまさむね)作の石田正宗は11月14日「いい石の日」に重要文化財に登録されました。#しんけん
273
本日ご紹介した首座のぞみ(CV. 永山ゆかり)さんのキャラクターイメージソング『サンクチュアリィ』フルコーラスはYouTubeにてお聴きいただけます。
真剣少女紹介動画も少しだけ高画質。皆様のチャンネル登録をお待ちしてます。#しんけん
youtu.be/mH_DxZqILjo
274
19〜20世紀のドイツ史上重要な事件が11月9日に重なるため、ドイツではこの日を「運命の日」と呼ぶ事があるそうです。
定められた運命や前世の因縁を信じる真剣少女「首座のぞみ」さん。大和守藤原宣貞(やまとのかみふじわらのぶさだ)作の脇差「希首座」(きしゅそ)とご縁を結びました。#しんけん
275
11月8日は「信楽たぬきの日」とのことで、奥義にたぬきが登場する癒し系真剣少女「分部しづ」さんをご紹介します。
大和国から美濃国の志津へ移住したと伝わる志津三郎兼氏(しづさぶろうかねうじ)作の打刀「分部志津」(わけべしづ)とご縁を結びました。#しんけん