この件に関しまして、実際に刀を振るわずとも前線で戦う仲間を見て得るものがあるであろうとのことで、少なくはございますが経験値の分配をするという方向で調整しております。 早ければ次回アップデートにて導入させていただきますので、お待ちいただけるとありがたく存じます。#しんけん魁
刀匠の皆様 この春転入予定の真剣少女のSDアニメーション制作が進行中につき、本日は特別に可愛らしいラフ画を公開させていただきます。 旧作同様キャラクターデザインは横山なつきさん、アニメーション制作は株式会社チップチューンさんです。 #しんけん魁 ※画像はデザイン検討段階のものです。
7月10日は夏のスタミナ食材の代表「日本なまずの日」。この日にちなみご紹介するのは極端な怖がり屋の「鯰尾ふくら」さんです。 ふっくらした印象が魅込まれたのか、粟田口吉光作の脇差「鯰尾藤四郎」(なまずおとうしろう)とご縁があり真剣少女になりました。#しんけん
夏が大好き #長谷部しきり さん。 アイスクリームを手にご満悦! プールサイドにみんなの笑顔 甘い夢ならBETSU-BARA♡ 「はやくはやく〜!  急いで楽しまないと  仕美味しい夏がとけちゃうよ〜?」 #しんけん魁 #お屋敷夢コーデ
1日も早く皆様のお手元にお届けできるよう、引き続き開発チーム一同全力で作業に当たります。 公開日が決定し次第こちらのアカウントからもお知らせいたしますので、続報をお待ちいただけますようお願いいたします。#しんけん
刀匠の皆様 本日10/13から12/24まで、東京都墨田区の刀剣博物館におきまして「諸国漫遊-多彩なるお国拵と日本刀五ヶ伝を巡る旅-」が開催されております。 期間中は真剣少女の龍門のぶよさんとご縁のある「太刀 銘 延吉」や、分部しづさんとご縁の「刀 名物分部志津」が展示されております。#しんけん
刀匠の皆様 11/11〜12/9の期間、広島県福山市のふくやま美術館にて展覧会「筑前左文字の名刀」が開催されます。 しんけん!!ではおなじみのさよさん、みよしさん、こゆきさんとご縁のある刀工一派・左文字とその優れた門弟の作刀を鑑賞できる素晴らしい機会です。#しんけん city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-…
刀匠の皆様 来年二月までの実装計画表に、「匿名アカウントへのメールアドレス連携機能」と「型録の実装」を追加しましたのでご確認ください。#しんけん魁
8月3日「はちみつの日」にご紹介するのはハチミツ大好き「藤四郎あつみ」さん。 奥手で控えめな性格ですが、いざ戦いとなると押しの強さが自慢です。 京都粟田口派の名工・吉光の作による短刀「厚藤四郎」(あつしとうしろう)とご縁があり真剣少女になりました。#しんけん
5月6日は「迷路の日」といえば、思い出されるのはお屋敷で行方不明になったこともある「毛抜らでん」さん。 凛とした佇まいは誰の目に魅力的ですが、わけあって単独行動が苦手らしいです。 春日大社に収められた「金地螺鈿毛抜形太刀」(きんじらでんけぬきがたたち)とご縁を結びました。#しんけん
11月1日=「犬の日」にちなみご紹介するのは「信房こまき」さん。人懐っこくて従順、忠義に厚く責任感にあふれたフレンドリーな真剣少女です。 庄内藩酒井氏に伝わる信房作(のぶふささく)の太刀とご縁を結びました。#しんけん
5月23日は「ラブレターの日」「キスの日」とのことで、屋敷町で一番たくさん恋文をもらってそうな真剣少女「龍門のぶよ」さんをご紹介。 大和国吉野の龍門寺を拠点とした千手院一派・延吉の手による太刀「龍門延吉」(りゅうもんのぶよし)とご縁を結びました。#しんけん
刀匠の皆様 新年明けましておめでとうございます。 昨年末にサービスを開始した「しんけん魁!!」にとっても令和二年は正念場となる大切な年です。 開発チーム一同、昨年にも増して精進して臨みますので、皆様の多大なるご支援の程をどうぞよろしくお願い申し上げます。 #しんけん魁
「3・2・1」の掛け声にちなみ、3月21日は「催眠術の日」とされているそうです。 自身も常に強烈な眠気と戦っている「鳴狐くによ」さんは催眠術使いの真剣少女。鎌倉時代の刀工、粟田口国吉(あわたぐちくによし)作の「鳴狐」とご縁を結びました。#しんけん
1910年の6月25日はバレエ『火の鳥』の初演日にちなみ、大人の雰囲気漂う真剣少女の「左文字みよし」さんをご紹介いたしましょう。 自由闊達な性格が魅込まれ、数々の武将の手を渡り歩き「天下取りの刀」と言われた「宗三左文字」(そうざさもんじ)とご縁をむすびました。#しんけん
真剣少女の夢といえば「憑喪のいない世界で学校に通うこと」ですが、そんな彼女たちにも夜毎の夢は訪れます。 時には悪夢にうなされることもありますが、できれば一時の楽しい夢に遊んで欲しい…… #お屋敷夢コーデ はそんな願いを叶えるささやかな「術式」です。 公開をお楽しみに。#しんけん魁
8月8日にちなみもうお一人、「八文字ちょうぎ」さんは明るくパワフルながら験を担ぐのが大好きな真剣少女。 備前長船の刀匠で自由奔放な作風が特徴の長義による「八文字長義」とご縁がありました。#しんけん
11月2日「習字の日」「書道の日」にちなみご紹介するのは、小鳥を思わせる小心者の「鳥養くにと」さん。 山城国の来派を代表する刀工・国俊作の小太刀「鳥養国俊」(とりかいくにとし)とご縁を結びました。#しんけん
瀬登だいやさん夢の中 綺麗な衣装を身にまとい 大きな川を流れていきます 早瀬に散るのは水しぶき くるくる回っているうちに だんだん愉快になってきた 「私とした事が、少しはしゃぎすぎたかしら…?」 #しんけん魁 #お屋敷夢コーデ
5月5日の端午の節句にちなみご紹介するのは、負けず嫌いな真剣少女の「柏あやめ」さんです。 元気一杯で男の子みたいな性分が、日光二荒山神社に収められた三口の神刀のひとつ「柏太刀」(かしわだち)に魅込まれました。#しんけん
青森県を代表する方言詩人、高木恭造の命日にちなんで、毎年10月23日には「津軽弁の日」と題するイベントが青森市で開催されます。 真剣少女「津軽正宗じょう」さんはこう見えても良家出身のお嬢様。日本刀剣史上最も有名な刀工の一人、正宗の手による「津軽正宗」とご縁を結びました。#しんけん
新元号「令和」の始まりにあたり心からお慶びを申し上げるとともに、新たな時代にも皆様のご健康およびご多幸をお祈りいたします。
陽気で楽天家の日向正宗かちなさん。 いつものラフな服装とはひと味違うコーデですね。 まるでお日様の様な少女が煌びやかな春の夢に遊びます。 「ふふふ、驚いたかい?  大将なら気に入ってくれると思ってたよ!」 #しんけん魁 #お屋敷夢コーデ
本日は7月7日の七夕にちなみ「七星とみみ」さんをご紹介。 星占いやうわさ話が大好きな今風の真剣少女ですが、流行を追うだけではなく古く歴史あるものも大事にする心の持ち主で、聖徳太子の佩刀とされる「七星剣」(しちせいけん)とご縁を結びました。#しんけん
11月26日「いい風呂の日」にちなみご紹介する「新藤五あいず」さんはチームワークを大切にするお世話焼きの真剣少女。 鎌倉幕府お抱えの名工、新藤五国光の最高傑作とも言われる「会津新藤五」(あいづしんとうご)とご縁を結びました。#しんけん