復興庁(@Fukkocho_JAPAN)さんの人気ツイート(新しい順)

1
東日本大震災の発災から12年を迎えました。 震災により亡くなられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、ご家族の方々や被害に遭われた全ての方々に心からお見舞い申し上げます。 復興庁は、引き続き現場主義を徹底して被災地に寄り添いながら、復興に全力を尽くしてまいります。
2
避難されている皆さまへ~「全国避難者情報システム」等の適切な届出について~ ・転居等により、避難先を移される(された)時 ・避難元に戻る、避難先に定住する、等の理由で避難を終了される(された)時 も、住民票の異動とは別に改めて届出をお願いいたします。 詳しくはreconstruction.go.jp/topics/main-ca…
3
■国民の皆様へ  令和4年3月11日(金)、東日本大震災の発生から11年を迎えます。この震災により犠牲になられた方々に哀悼の意を表するため、それぞれの場所において、発生時刻の午後2時46分から1分間の黙とうを捧げる等、犠牲者の御冥福をお祈りいただきますようお願いいたします。
4
英『ガーディアン』紙の「2020年訪れるべき20の場所」に「福島県」が選ばれました。~福島県として初の海外メディアによる旅行先選出の快挙!~ reconstruction.go.jp/topics/m20/01/… #Tokyo2020 #復興五輪
5
冊子「放射線のホント~知るという復興支援があります。」を作成しました。風評被害や差別偏見に苦しむ方々のために、知っていただきたい10項目の放射線のポイントと復興しつつある福島の現状をお伝えしています。ウェブサイトからダウンロードできます。是非ご活用ください。fukko-pr.reconstruction.go.jp/2017/senryaku/…
6
東北へのバイクツーリングをPRする「東北の風 ロゴマーク」を制作しました。 reconstruction.go.jp/portal/sangyou…
7
Twitterイベント 東北版「#観光地ウィーク」を開催します! 2月22日から26日までの5日間、東北のおすすめ観光スポットや実際に訪れての感想等をツイートいただくことで参加いただけます。是非、ご参加ください! reconstruction.go.jp/topics/m16/02/…
8
本日、復興庁公式アカウントを開設しました。復興庁の取組みなどホームページの更新情報を発信していく予定です。ぜひ、フォローをお願いします。